気になる木になる

気になる木になる

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(13)

健康食品

(16)

編み物

(300)

生活

(94)

特撮

(0)

学校

(3)

アニメ

(1)

パソコン

(27)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2019.10.03
XML
カテゴリ: 編み物


小さいマスに簡素に書かれた内容で・・・・・・
これって理解できるんか?私だけ理解できんのか?と思うくらい
息子のことで神経過敏になっている余波は
相手の「え?」(何言ってんの、こいつ、視線)で私がパニック状態になります。

近所のチャイムを鳴らす方が、私の壊れた自転車を直そうとして
直らなかったので(よけいに壊した?)
自転車屋さんを呼んで修理してくださったらしく
出勤前までチャイムが鳴っていました。
(アルバイト先には徒歩で20分以上かかりますが、自転車を停めておくのが厳しいので徒歩)
修理代は、チャイムを鳴らす方が払ってくださったのだそうです。
壊れた自転車を放置していた私が一番悪いのです(悲
母はもう自転車に乗ることができないくらい足が弱っているので
直さなくてもいいと断ってくれたのですが、直されてしまって困惑しています。
(とにかく夜は寝てくれ)

あまりにもマニュアルを読まないレジで
たまたま近くに店長さんが居たのではりきってしまって
お客様の「え?」状態でレジを止めてしまって
(お客様にも申し訳ないです)
立て続けに今度はクレジットカード払いで還元される、というキャンペーンもあるかと
店では表示がなく、私は楽天カードでキャンペーンを確認していました。
別のカードでもポイントが還元されるのか、この店が対象店なのか
後で請求されないのか、ときっと初めて使う方だと思うのですが
そこでまたキャンセルが出てしまい
対応していただいた後で店長呼び出しです。
(そこでも対応ミスでパニックになっていた私)
呼び出しの内容は、店のポイントマニュアルのほうで
まさか店長の前なのでやってみたとも言えずしどろもどろになり
そこで一言
「説明受けたよね?(受けたように見えない)」
私がミスした翌日に限って忙しくてすぐにレジに入るので
「(説明)を受けてって言ったじゃない」とくるので
みんな忙しくて大変な時間なので説明される方も怒られるので
その後も気が重いです。
(ほかのアルバイトの子は、時間ギリギリで受けないこともあるようで)
私の理解がもう限界なのだろうと思います(泣
次のシフトは、減らしたいです。
(できれば辞めたい)

忙しい曜日のわりにのんびりしていたというか
ゴミ箱がなくなっていました。
外の缶は残っているなあと観察しつつ
ゴミ箱があると思い込んだお客様がゴミを持ち込みに
私が見ていたので持ち帰ったように見えたのですが
手洗いのゴミ箱がいっぱいでした。
灰皿がなくなった後も駐車場に吸い殻が落ちています。
どなたかわからないところが店員だと怖いのですが
最近の監視カメラは優秀ですね。

帰宅したところ、母が起きていました。
また心配事かと差し入れも渡しつつ
「熊が出た」
ニュースでテレビに流れたらしく
ネットで調べても朝の川沿いくらいでした。
テレビのニュースは近所の駅付近だったそうで
夕方になって、ネットでニュースを観ることができました。
新聞を息子に買ってやろうと買いに行って
新聞は10%で10円高くなっています。
ダイソーは1点100円のものが110円です。
食品売場での掲示で
「店内で飲食される場合は10%で計算させていただきます」
・・・・・・どういう感じかなあと想像してみると

【10月4日(金)20時〜 全品対象 最大200円OFFクーポン発行中】【送料無料】【2ケースセット】【チルド(冷蔵)商品】森永乳業 マウントレーニア カフェラッテ ノンシュガー 240ml×10本入×(2ケース) ※北海道・沖縄は別途送料が必要。
母が過去に食品売場で買って食事場所で飲んで帰る、という感じです。

・・・・・・どうやって判断するんだろう?
(他人事だけど気になる)
自販機で買ったコーヒーを店内のベンチで飲むとしても
先にお金を払ってしまうので追加は払えないですよね・・・・・・。

ダイソーでネクタイをケースに巻いて持ち歩くのを
毛糸に使えないか買ってみました。
結論、1周でハンドルが固くなるので
毛糸をがーっと巻きたいときには向きません(悲
少しサイズも小さいので
太い糸で少量の持ち歩きはいいかもしれません。


ベルンド・ケストラーの引き返し編み ドイツ式だからすいすい編める [ ベルンド・ケストラー ]
今年も2冊出るようですね。
hontoさんで電子化されていたら買うかもしれません。
ベルンドさんの本は、サイズ調整がしやすくて男性にも使うことができるニットがいいです。

11月22日の記念切手はニット風・・・・・・買わねば。

店で使っているアプリがやっと2段階認証がきました。
息子の使っていた電話番号でSMS認証して
登録してある誕生日・・・・・・
(来年干支で4〇x12か月右フリックなんですけど???)
ちなみに、西暦は今年で誕生日だけ合わせて入力できないかやってみたのですが
「誕生日が違います」でした・・・・・・。ぬーん。
改善してもらえると、うれしいです。
(せめてカレンダーよりも西暦を選択できるか、入力できるかにしてほしい)

早く今のアルバイトを辞めたいけれど、
息子の卒業後にグループホームが利用できるかどうかは
就業状態にもよるのでもう少しお世話にならないといけません。
(お店にも申し訳ないです)
は~息苦しい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.03 22:48:19
[編み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: