二代目のお嫁さんなり

二代目のお嫁さんなり

PR

カレンダー

お気に入りブログ

この日が来ると、、、 New! 大好きゆずるくんさん

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

「平場の月」を見ま… ひよこ7444さん

小林よしのり氏「戦… alex99さん

MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん

コメント新着

nskwer116 @ Re:BCG、失敗された!(09/22) 初めまして。突然コメントすみません! …
きいぼ @ Re[1]:何とか残留へ・・・(11/10) 登歩十歩さん 新シーズンまで一週間とな…
登歩十歩 @ Re:何とか残留へ・・・(11/10) 残留、おめでとうございます。中村選手に…
きいぼ @ Re[1]:何とか残留へ・・・(11/10) 大好きゆずるくんさん >残留~おめでと…
大好きゆずるくん @ Re:何とか残留へ・・・(11/10) おはようございます。 残留~おめでとう…
2016年01月04日
XML
カテゴリ: 日々のつぶやき
~今年の年賀状より~

お健やかに新しい一年をお迎えのことと存じます。

昨年はモンテディオ山形の勝敗に一喜一憂し、
J1の厳しさに涙してのシーズン終了でした。
そんななか、FaceBooKをきっかけに震災以降、
消息不明だった友人となんと30年ぶりの再会を果たした私。
そして娘のトレーニングを口実に次男と二人、相馬市へと旅行にも行きました。
復興の現状を目の当たりにし、名物ほっき飯を食べ偶然訪れた焼肉屋さんが

読書の方では芥川賞作家の羽田圭介氏を知ったのも大きな収穫。
17歳でこんな小説を書いていたなんて・・・と衝撃の出会いでもありました。
さて、今年はどんな出会いがあるのでしょうか。
そしてモンテはJ1への再昇格が叶うのでしょうか。
期待を胸に新たな一年のスタートです。
今年も変わらずに、どうぞよろしくお願いします。


というようなご挨拶で始まった2016年の私。
昨年読み終えられなかった、誉田哲也氏の武士道シリーズの最新作
武士道ジェネレーションを昨日読了し、今年の1冊目となりました。
えええ、早苗チャン結婚しちゃったのーーー?
としょっぱなから驚いて、香織の武士道への熱い情熱にこちらも胸が熱くなり



武士道ジェネレーション [ 誉田哲也 ]

今年は義母のいないお正月なので、準備から何から手抜きで行こうと思ってたけど
年末にはおもちつきもしたし、お正月をお迎えするお膳作りもバッチリ。
いつもなら、おせちをほとんど作らない我が家なのですが、
今年は義母がいないし、義父一人を置いて、初売りやら初売りやら初売りに(笑)
お出かけの予定だったのでキチンとおせちを作り、日本の正しいお正月をやってみました。

去年、天才的に上手に出来た黒豆だったけど今年は最初の手順を間違えて
どうにも色が悪くなってしまったのが心残り・・・・でも味はよかった。

う~ん。義母がいないというだけで、いつも以上に何だか正月らしい正月でした。
今年は義母の退院を目指し、家のリフォームと片付け(爆)を頑張らねば・・・。

そんな2016年の始まり。
ブログももう少しマメに書こうと思いつつ、まぁ、マイペースで頑張ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月04日 11時20分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2016年の始まりに(01/04)  
koike*  さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^-^)

武士道、新年にふさわしい1冊ですね。
私は昨年、無痛を最初の数ページで挫折しました。・・・描写がリアルで。

お正月に楽するために、主婦は年末頑張って普段の数倍働くんですもんね。
おせちなら手抜き感なく、お正月を満喫ですよ(^m^*)

おうちリフォームでお義母さんを迎える準備開始なんですね。
それはきっちり片付きますよね~。
うちは毎年「忙しい」を口実に大掃除ならぬ小掃除です(^_^;)

リアル友とは年単位で会えなくなっている中、ブログは多少更新が途絶えていても、ずっと頻度が高いんですよね。
お忙しいとは思いますが、きいぼさんのブログを楽しみにしてますね♪
(2016年01月04日 13時50分25秒)

Re:2016年の始まりに(01/04)  
登歩十歩  さん
あけましておめでとうございます。

忙しく頑張った暮れと、お正月ですね。
モンデオ山形のJ1復帰を期待しています。
(2016年01月05日 05時23分56秒)

Re:2016年の始まりに(01/04)  
明けましておめでとうございます。

正月ボケもあっという間に仕事始め~
私はアイリーアの治療始めでした。。

昨年は充実していたきいぼさん^^
私も振り返ると、伊勢神宮~寺山修司記念館~京都~安曇野~と旅の一年でした^^

今年は!?
治療に専念しながらも~自分育ての一年にと夢はデッカク(笑)
きいぼさんからもパワーを貰い!!

今年もよろしくお願いします☆ (2016年01月05日 16時51分53秒)

Re:2016年の始まりに(01/04)  
ひよこ7444  さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

家を出てからおせちもたつくり以外(好物なのよ)作らなくなりましたね。

子どもも自分たちの世界に飛び回ってますから(笑)

でも、ケアマネさんから、弁当屋が3ケ日休みなので婚家に食事を届けてほしいといわれ、おせちもどきを作って子供に届けさせました。
今年は月に一度、義父の墓参りをしようと思ってます。
義母が足腰弱って、階段のある墓にこれなくなったそうで、私も墓参りは懸案事項だったんで、まあ、これぐらいは嫁らしくしようかと(爆)

私も充実した年にしたいです!
(2016年01月06日 08時20分33秒)

Re[1]:2016年の始まりに(01/04)  
きいぼ  さん
koike*さん

今ごろになってごめんなさい。
こちらこそ、よろしくお願いします♪

無痛、最初がものすごい痛そうですもんね。
映像で見ると「ツクリモノ」と分かっているけれど
文字で読むと、もう想像してこっちも大変。
私は続編も読みましたが、ウワワというところは飛ばし読みでした。

ブログの更新、楽しみと言ってくださって嬉しいです。
私もkoike*さんのお花に癒され、モトくんの成長ぶりに近所のおばちゃんのように感激して応援してしまいます(笑)
今年も仲良くしてくださいね。
(2016年01月27日 09時03分51秒)

Re[1]:2016年の始まりに(01/04)  
きいぼ  さん
登歩十歩さん

今ごろになってごめんなさい。
今年もどうぞよろしくお願いします。

なんだかんだしてるうちに、ゲーム日程が発表になり、
新加入選手は11名になり、館山市でのキャンプが始まり、
社長交代劇は今だに政治介入が否めずモメていますが・・・
いろんな困難乗り越えて、ギシさんと共に浦和へ凱旋できるよう、頑張りたいと思います!!
(2016年01月27日 09時06分54秒)

Re[1]:2016年の始まりに(01/04)  
きいぼ  さん
大好きゆずるくんさん

今ごろのお返事でごめんなさい。
今年もよろしくお願いします♪

今年は穏やかなお正月だったので、仕事もゆるやかなスタートでした。
寒波もなく、凍結修理もなく、こんなんでこの1年大丈夫か・・・と思ってますが、何とか今年も頑張ります。

大好きさんはアイリーの治療スタートしたのですね。
よい結果が出ること願っています。

今年はなんと、しゅんぼー&チビひよが受験生。
さて、来年の春にはどんな進路をスタートするのやら。
ハハにとってもいろいろ試練の一年になりそう・・・
でもチャンスがあったら、旅行も企んでいこうと思います。ニヒ。

大好きさんの今年は、相馬の旅が加わるかな~?
ご縁があるといいな、と思ってます。 (2016年01月27日 09時15分23秒)

Re[1]:2016年の始まりに(01/04)  
きいぼ  さん
ひよこ7444さん

今ごろのお返事でごめんなさい。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

ひよこさんも、今年はおせち作りされたんですね。
重箱がうまる達成感、ありますね、おせち(笑)。
離れて暮らしていても、あれこれ婚家のお世話要請は大変です。でも婚家ではおせち届いて嬉しかったでしょうね。

今年の目標は月に一度のお墓参りですか。
そういえば、うちも母の七回忌・・・私もお墓参り行かなくちゃ。
でも一人で行くのヤなんですよ、お墓・・・なんて言ってられないんですが・・・

でも充実の一年、そしてモンテ昇格のためにがんばることにします!
(2016年01月27日 09時26分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: