神田小川町木工房カーペントリーさと森

神田小川町木工房カーペントリーさと森

PR

Profile

カーペントリーさと森

カーペントリーさと森

Calendar

Favorite Blog

WitchEyesちょっと手… WitchEyesさん
写真と鉄道ブログか… きた@0258さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
のほほん本舗 天目太郎さん

Comments

さと森@ Re:失われた故郷(07/29) 久しぶりにここへ来ましたら、やり方を忘…
里森滋@ Re[1]:失われた故郷(07/29) 長崎県出身、従妹の旦那さん >私は長崎県…
長崎県出身、従妹の旦那@ Re:失われた故郷(07/29) 私は長崎県出身で御厨生まれです。ご無沙…
さと森@ Re:2年ぶりの日記(04/18) ジョンリーさん、コメントありがとうござ…
ジョンリーフッカー @ Re:2年ぶりの日記(04/18) せっかくブログが書けるのですから出来る…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2011.04.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 毎年桜の季節になるとこんなに桜が多かったのかと思い、うす桃色の花びらを見ながら通り見る風景になんとなく心穏やかにまた華やぐ春を感じてきた。

 それが今年はあの3月11日以來余震が多いこともあるのか、いつのまにか桜が散ってしまっていると、感じた。

 今日の政府の発表で、私の知り合いの木工作家さんのAさんが計画避難しなければいけないということを知った。ある展示会で知り合い、工房が同じ相模原市内だっこともあり、何度かお邪魔させていただいたこともある。

 元来手先の器用な方で私同様、結構年がいってから訓練校に行かれてから工房を主宰されたのだが、私なんかよりはるかに素晴らしいものを製作されていた。

 いつか年賀状で福島の葛尾村に工房と自宅を新築し移転された由を、知った。しっかりと木工作家として、活躍されている姿を自分の励みともし、がんばらねがという気にさせていただいていたのだが。

 このたびの震災で原発事故が発生し、そのとばっちりを受けてしまわれた。

 何といっていいのか言葉が浮かばない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.22 23:39:32 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: