PR
Calendar
Comments
Freepage List
江戸末期、黒船の日本襲来で坂本竜馬らの活動で、外国に負けないように、日本を近代国家にするべく幕藩体制をやめて中央集権国家に衣替えをして、地方の力をそぐ方向に舵を切ったように思う。
その結果はどうか、自治という部分では、およそかつての力は無くなってしまったように見える。
今回の大震災でも、中央でリードしようとしているが、実情の把握、今後の見通し、いずれをとっても後手に回っている。
幕藩体制のときなら、フットワークももっと違うかも、と考えるのは私だけかな。