happyな子育て♪

happyな子育て♪

May 30, 2007
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: 子育て


ひかりんの歯が生え始めてからとっても気になってたこと。

それは、右の一番前の歯の一部が黄色いこと。

見間違えかな?とか何かくっついてるのかな?とか

生え始めだから?とか色々思ってたけど

やっぱり黄色い。

こすってみても変わらない。

おかしいなぁって思って色々調べてみた。

多分、「エナメル質形成不全」というもの。

どういう病気かというと・・・引用は コチラ

         歯が生えてきたときから、歯の表面がでこぼこしていたり、
         一部が黄色や茶色っぽくなっていたり、
         エナメル質が一部欠けたようになっている状態です。

         赤ちゃんの乳歯はママのおなかの中にいる間にできます。
         このときママのつわりがひどかったり、
         赤ちゃんの成長が思わしくなかったなどの原因で、
         エナメル質の形成が少し悪くなる場合があります。
         乳歯のエナメル質ができるのは、前歯で妊娠4ヵ月頃から生後2ヶ月頃まで、
         奥歯で妊娠6ヶ月頃から生後11ヶ月頃までです。


         エナメル質の形成が十分でないことがあります。
         エナメル質形成不全は乳歯だけでなく、永久歯にも多く見られます。





私、つわり酷くて、、、点滴に通うほどだったし。。。

栄養状態悪かったのかな???って。

ひかりん、女の子なのに、前歯が黄色いって悲しい(´;ω;`)

虫歯にもなりやすいって。

気をつけてあげなくちゃ、、、

でもね、いまのとこ、その1本だけなの。

コチラ によると1本だけならその後に生えてくる永久歯が同様の可能性は

ほとんどないと書かれてあるの。

ちゃんと虫歯にならないようにあやたん以上に気をつけてあげなくちゃ。

そう思ってます。。。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2007 11:36:30 PM
コメント(10) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

☆happymama☆

☆happymama☆

Calendar

Comments

マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ぴよれんてぃーな @ Re:・*・ 鉄欠乏性貧血 ・*・(10/24) 私も体調悪く、血液検査したら 貧血&低…
カナママ☆ @ Re:*・* ご無沙汰しています・・・ *・*(09/16) お久しぶりです。 お元気そうでよかった…
☆happymama☆ @ ハタコ母ちゃんさん* 久しぶり~☆ コメ、ありがとう!!! ぼぼ…
ハタコ母ちゃん @ お疲れ様でした♪ 本当お天気が今回は残念だったね~>< …

Favorite Blog

たいちくんの‘た’は… のーんのんさん
のんびりごまっちょ♪… ごまっちょ♪さん
3姉妹と気まぐれ母… ひらりん104さん
みりみりちゃん日記 みり&きずママさん
☆涼くんと慶くんの成… ともにゃん0819さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: