Welcome to my Golf diary

Welcome to my Golf diary

PR

Calendar

Favorite Blog

じぇり♪の日記 じぇり♪さん
あんずの高の原お散… あ・ん・ずさん
長寿梅の部屋 長寿梅。さん
イージー★ライター ao_6さん
ゴルフ Greengrassさん
par-par-par NIMAさん

Comments

五月さつき @ Re[1]:県アマ予選(04/21) booskaさん >叩くことは誰でもあるから…
booska@ Re:県アマ予選(04/21) 叩くことは誰でもあるから~ そこからど…
五月さつき @ Re[1]:県アマ予選(04/21) simadagoさん >おめでとうです。読んで…
2011年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は今年2回目のラウンド。場所は愛鷹シックスハンドレッド。


そして愛鷹シックスハンドレッドは広い!
ドライバーを多少曲げても山からはねてフェウェイに戻ってきてくれます。
本日フェアウェイをはずしたのは2ホールのみ。フェアウェイキープ率86%でした。

パーオンはミドルではまず無理。2打目はほとんどフェウェイウッド。
で、そこそこ近くまで行くのであとはアプローチ。
今日はアイアンは5Iを1回使っただけでした。

いや~、ミドルも長いけどショートも長い。

でも、ひとつはナイスオンの3パット、ひとつは横から寄せてパーでした。満足!

6473Yと長い距離だったけど、なんとなくスコアはまとまりました。
47(18)・45(15)   92(33)  

冬でいろいろ試したい時は、こういうコースがいいかもね。
それに今日はプロとのラウンドレッスン。
後ろもこなくて、失敗したアプローチをもう一度やりなおししたりしていい勉強になりました。


最近の私のテーマは 「脱力」「ゆるゆる」

そして、今日プロからは 「もっと重心を低く」 と注意され

ヘッドを感じながら振り切る ことに集中したらいい感じがつかめました。

寒くてラウンド熱もあまり上がらないから、もう少し練習に集中してこのちょっとつかめた感じを自分のものにしたいな。






PS:今日は鹿の親子に遭遇しました。↓↓↓

愛鷹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月21日 21時53分02秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: