ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2006年06月01日
XML
6月1日(木)
◆サイトウ マリンバ NO.SS-280 カレッジシリーズ◆【送料無料】 マリンバ

 今日、音楽鑑賞会が、体育館でありました。

 「マリンバ アンド ドラム」というマリンバ演奏団が、

 10曲くらい演奏してくれました。

 マリンバは、木琴を英語で言った物だと、

 演奏団のリーダーみたいな人が教えてくれました。

 まず1曲目は、「道化師の曲芸」というテンポの速い曲でした。

 あまりにも楽しそうな曲で、

 ぼくもマリンバを演奏している人のまねをして、

 ひざをたたいていました。

 指名された人が、演奏団の人たちと

 マリンバの演奏ができるというコーナーで、

 ぼくは、一生けんめい手を挙げていたけど、

 けっきょく、指名してもらえませんでした。

 2曲目は、アラビア風の曲でした。

 この曲の作曲者は、300年ほど前の人で、

 アラビアの国に旅に行ったそうです。

 そして、パリでは見かけることのできないラクダや、

 市場などを見た感動を元に、この曲を作ったそうです。

 とても静かな曲でした。

 10曲とも、とてもいい曲でした。

 ぼくが、今日、聞いた曲の中で、一番心に残ったのは、

 1曲目の「道化師の曲芸」です。

 また来年の6月ごろに、

 今日来てくれたマリンバ演奏団が来てくれる予定なので、

 とても楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 21時23分31秒
[学校生活(ももたろう日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: