ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2006年07月26日
XML
7月26日(水)

 今日は、お父さんが休みだったので、

 岐阜の大垣に行きました。

 車で、1時間半くらいで、大垣に着きました。

墨俣一夜城.jpg 墨俣一夜城

 まず、すのまた(墨俣)の一夜城に行きました。

 一夜城は、豊臣秀吉が、一晩で作り上げました。

 中には入らず、車の中から見ました。

 意外と小さかったです。

大垣城址.JPG 大垣城址

 次に、大垣の駅前に、車を止めて、

 歩いて大垣城に行きました。

 関ヶ原の戦いの、豊臣方の西軍の本きょ地だったそうです。

 中は、資料館になっていました。

 外は、汗だくになるほど暑かったので、

 中に入ったけど、中も全くクーラーがきいていなくて、

 もっと汗だくになりました。

大垣jou.JPG大垣城資料館.JPG

 次に、涼しくなるところはないかと、

 商店街を、ウロウロしていたら、

 かき氷屋さんがあったので、かき氷を食べました。

 ぼくは、練乳いちごを食べました。

 とても冷たくて、練乳が甘くて、

 こんなに暑い日に、生き返りました。

 とてもおいしかったので、

 また、大垣に来たら、絶対食べたいです。

 今日は、すごく暑かったけど、とても楽しかったです。

 帰りの車では、寝てしまいました。


にほんブログ村 小学生日記ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月26日 23時29分18秒
[小学生日記(ももたろう日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: