ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2010年06月15日
XML
テーマ: 京都。(6229)
 さぁちゅんです~♪

先日、「希味 室町店」に晩ご飯を食べに行きました。

まずはこちらから→ にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG1508

今までは、時々、お昼に1000円でお寿司+湯豆腐が食べられる「お手軽ランチ」を利用していたのですが、最近はディナーにちょくちょく利用させてもらっています。

室町通の昔は呉服屋さんだった立派な3階建ての町家を改装した店舗ですが、どちらかというと庶民的なお店す。

改装したと言っても、建物にあまり手を加えた感じはなく、1階はほとんどそのまま使っているという感じです。

表には看板も何もなくて、そう意味でも京都らしいお店です。

お店の前はいつも自転車でいっぱいです・・・・そういうところも京都っぽいかな。

CIMG1490

坪庭が見えるテーブル席に案内されました。

ステキなお庭が見えます!



トイレに行く人や、お運びの店員さんがひっきりなしに横を通って行くのが難点です。

前回冬に行ったときには、ものすごく冷えて寒かったのですが、今の時期なら問題なしでした。

CIMG1485

お昼もリーズナブルですが、夜もお任せコースが2,625円~と、さらにコスパを追求した価格となっています。

2,625円のコースをオーダーしました。

CIMG1489

前菜。

面白かったのは、和菓子の水無月かと思ったら、甘くない葛豆腐のようなものでした。

CIMG1491

鯛のカルパッチョサラダ。

CIMG1496

鱧なべ。

CIMG1493

夏野菜のゼリーソースがけ。

CIMG1497

よもぎ麸と小芋のそば米あん。

CIMG1500

炊き合せ。

CIMG1501



CIMG1505

寿司10貫盛。

CIMG1506

お味噌汁。

このお値段でこの品数とボリューム!

すごいでしょう~♪

決して京料理ではありません。



それから、なんといってもお楽しみは最後のデザートなんです。

CIMG1507

デザート(ほうじ茶アイスと紅茶のゼリー)。

ほうじ茶アイスはこのお店の名物のようで、とってもおいしいです。 

ごちそうさまでした~(o^-^o)

最後に一つダメ出しをしておきます!

いつもトイレのゴミがあふれかえっていて、ひどい状態なのです。

夕方の早い時間に行ってもすでにそんな状態でした。

あれはホントに嫌だわ・・・・。

ぜひとも改善をお願いしたいです。


「創作料理とおすし 希味(のぞみ)」  HP
 TEL 075-351-4211
 住所 京都府京都市下京区室町通高辻下ル高辻町587
 営業時間 [月~土]11:30~14:00 17:30~23:00
       [日]11:30~14:00 17:30~22:00



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月15日 21時34分05秒
[お外で晩ご飯 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: