ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年01月12日
XML
テーマ: 京都。(6229)
カテゴリ: お散歩 京都
 さぁちゅんです~♪

初もうでの期間の人出を避けて、先週末の連休に伏見稲荷にお詣りに行ってきました。

京都(市)情報ランキング ←クリック

RIMG0430

初もうでは終わったといってもそこそこ人出は多いですね。

でもお正月の混雑ときたら、ものすごくて、とても身動きもできないほどなのです。

RIMG0427

私は食べたことないけど、伏見稲荷と言えばスズメの焼き鳥。

頭もバリバリ食べるようです。

かなりグロテスクな見た目なんですが、買ってる人けっこう多いです。

チャレンジャーですね。

RIMG0435



RIMG0445 RIMG0444

本殿前のキツネさん。

RIMG0461

奥ノ院に続く「千本鳥居」。

RIMG0468

鳥居の数は千本どころじゃないですね。

RIMG0464

千本鳥居の中は鳥居がびっしりと並んでトンネルのようになっていて薄暗く、少々不気味な雰囲気も。

RIMG0474

奥ノ院側の出口。

RIMG0477

千本鳥居内の鳥居もすべて、個人が奉納したのもですが、だいたい小さいものでも30万円くらいはします。

この小さい鳥居なら、もっと手軽に奉納できそうですね。

RIMG0478

奥ノ院の絵馬はキツネの顔になっています。

みんな好きに顔を書き加えています。

RIMG0476

千本鳥居はまだまだ奥につながっています。



RIMG0475

コチラが境内の奥に続く千本鳥居の入り口です。



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月12日 16時43分24秒
[お散歩 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: