ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年03月07日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
 さぁちゅんです~♪

先週、友人に誘われて、映画「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」を見に行ってきました。

img_advertise.jpg

「第一章ライオンと魔女」の公開から5年以上の月日がたち、初めは一緒に見に行った子供たちも、どちらも中学生になり、第三章の今回は母二人だけで見に行くことになりました

月日の経つのは早いもんです。

京都(市)情報ランキング ←クリック

今回の「ナルニア国物語」は「パイレーツofナルニア」。

ナルニアの海でアドベンチャーです。

うちの子も大きくなりましたが、ペベンシー兄妹も大きくなりました。

上のお兄ちゃんピーターとお姉ちゃんスーザンの2人は、もう大人になってナルニアを卒業したので次男エドマンドと次女ルーシーの二人が活躍しています。



あら~大きくなっちゃって~!と親戚のおばちゃんみたいな気持になりました。

あの小っちゃな子だったルーシーが、今回は剣を取って戦ったりしていました。

めっちゃ頼もしい女子になっていました!

そういえば、ルーシーのナルニアでの称号は「頼もしの君」でしたね。

二男のエドマンドも16歳になっていて、なかなかのイケメンに育っていました。

小さいころは少々ゆがんだ性格だったのですが、そういうところがどんどん少なくなって、まっすぐで心優しい、いいお兄ちゃんになってました。

エドマンドのナルニアでの称号はたしか「正義王」でしたっけ。

narnia_top.jpg

そして新顔キャラの年下のいとこのユースチスが大活躍でした。

いとこのユースチスは初めすっごく嫌味なガキんちょで、前半かなりイライラさせられます。

ナルニアで金(GOLD)に目がくらんで、ドラゴンにされちゃうのですが、そのおかげで今回はユースチスが大活躍でした。

ドラゴンになったおかげで人格的にも急激に成長して、今回の映画のおいしいとこ全部さらってっちゃった感じでした。



最後のアスランの言葉によると、彼が次回作の主人公なのかな?!

原作では7巻まであるようだけど、今後、四章・五章・・・・と映画化の予定はあるのかしら??

o0094006811077043909.jpg

この映画、全体としてとても面白かったです。

この2時間ほどの中によくぞこれだけ詰め込めたもんだというほど、内容は盛りだくさん。

でも飽きずに最後まで見られました。



ただね。

最後に一つ・・・・、この映画は3Dでなくてもいいとおもいます。

3Dのメガネをかけてみるのはめんどうだし、料金高いし、ただただ疲れるだけです。

3D対応になってない映画館を探して見に行くといいかもしれませんね。

うちの近くには無いようなんですが。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月07日 21時46分38秒
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: