ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年05月18日
XML
カテゴリ: カフェ・甘味処
 さぁちゅんです~♪

おととい、大阪駅から御堂筋線で天王寺まで行き、「あべのキューズモール」をちょこっとのぞいてきました。

CIMG2975

この「あべのキューズモール」も、4月26日にOPENしたばかりです。

そういえば、GW期間中ずっと、京都はどこも人が少なかったんですよね・・・・。

こうも次々と大阪のNEWスポットがOPENしたもんだから、みんなに大阪行っちゃったんじゃないかな?

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG2976

伊勢に行った時のこと、覚えておられるでしょうか?

私、前日から風邪ひいちゃって体調が少々悪かったんです。

カフェで一人でお茶でもして、しばらく休んでいることにしました。

CIMG2980



ショーケースには、おいしそうなケーキがたくさん並んでいます。

CIMG2979

むむむ・・・・、やっ安い!

よくよく見てみると、このお店は、辻調グループ校の「辻製菓技術研究所」が授業の一環として運営するパティスリーで、製造.販売.接客.店舗運営までのすべてを学生がしているのだそうです。

店舗型の実習室ということなんですね。

CIMG2978

ドリンク類もお手頃価格です。

接客担当の案内してくれた学生さんが、ほんとに一生懸命で、カチンコチンになっちゃってるので、内心「がんばれ~!」って応援してしまいました。

CIMG2982

席には案内してくれますが、セルフサービスです。

レジでオーダーして、レジ前でケーキと飲み物の用意ができるのを待ちます。

運ぶのは自分ですが、後片付けはお店の人がやってくれます。

CIMG2981

レジの隣では、学生さんたちがケーキを一生懸命作っています。

みんな、パティシエのヒヨコちゃんたちなんだね~。



CIMG2986

「シュー サブレ オ ザマンド」200円と「ティー」250円。

ケーキをなかなか決められなくて、案内の学生さんにオススメを聞いてみたら、「私はこれが好きです」と教えてくれたので、「シュー サブレ オ ザマンド」に決めました。

CIMG2985

「シュー サブレ オ ザマンド」は、クリームがとてもおいしい~♪

カスタードと生クリームが合わせてあるんですって。

上に乗ったサブレのサクサクした食感もいいアクセントです。



CIMG2988

前の道には、ちんちん電車が走っていました。

乗ってみたいなぁ~。


「P.L.T.」(パティスリー・ラボ・ツジ) 

 TEL: 06-6556-7190
 *不定休のようでしたので、休業日は直接問い合わせた方がよさそうでした。



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月18日 22時03分54秒
[カフェ・甘味処] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: