ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2011年11月15日
XML
テーマ: 京都。(6229)
カテゴリ: カフェ・甘味処
 さぁちゅんです~♪

先日、晴明神社にお詣りに行きました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG1363

CIMG1367

期間限定のお守りは、「桔梗守り」から「もみじ守り」に変わっていました。

来週くらいには、そろそろもみじも色づいてくるでしょう。

CIMG1368

神社の一番目立つ場所に、まだ真新しい立て看板がありました。

神社の南隣に「田島織物(陰陽師本舗)」というお店があります。

元々はネクタイを作る会社ですが、晴明神社にあやかって陰陽師グッズを売っています。

何やらこれがトラブルの原因になっているようですね。



このお店のオジサンが言っていたのですが、ネクタイをクリーニングをするのは、実はお勧めできないのだそうです。

表地が絹、芯がウールなので、洗うとどうしてもねじれてしまうらしいです。

話を戻します・・・・。

ほんの一昔前までは、あんなに閑散とした小さな神社だった晴明神社が、せっかく陰陽師ブームで今日のように隆盛を誇るようになったのですから、ぜひ、ご近所さんとも共存共栄でやって行ってほしいですね。

何があったのかなぁ?

CIMG1372

晴明神社をあとにし、参道でもある「堀川商店街」にやってきました。

オトーサンが小さいころ、すぐ近所に住んでいて、おばあちゃん(・・・そのころは若いママ)に連れられて毎日のように来ていた商店街です。

昭和30年代以来、ほとんど姿を変えていません。

CIMG1380

商店街アーケードの中ほど、下長者町を下ったところに「まんまん堂」というカフェができていました。

出来ていました・・・・という表現はちょっと違いました!

3年ほど前のオープンだそうで、単に私たちが来たことがなかっただけです。



カフェと蒸しまんの直売もされています。

カフェメニューはこちら。

CIMG1374

CIMG1375

CIMG1376

お値段かなり抑えめなのがうれしいですね。

CIMG1378

「ケーキセット」450円をオーダーしました。

大仙乳業のロールケーキとアイスクリームがとてもおいしかったです。



ゆったりできて、おいしいお菓子とコーヒーのいただけるいいお店でした。

今度はぜひ、手作りの蒸しまんを食べてみたいです。


「まんまん堂」

 住所 京都市上京区下長者町通り油小路西入紹巴町22-1
     知的障害者通所授産施設 上京ワークハウス分室
 TEL/FAX (075)432-3825




なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月17日 09時49分01秒
[カフェ・甘味処] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: