ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年03月09日
XML
カテゴリ: ランチ奈良
 さぁちゅんです~♪

火曜日、奈良の薬師寺に行ってきました。

いいお天気でしたので、梅の花が満開の春の薬師寺を存分に堪能してきました。

薬師寺東塔の解体修理の現場も見学させていただきました。

ですが、その前に・・・・・、

平日だったので、今まで行ったことのないエリアのランチを開拓しようと、近鉄大和西大寺駅前に行ってみました。

大和西大寺駅前には、「ならファミリー」という「近鉄百貨店+イオン」の大きな商業施設があります。

今回は、そのお向かいにある「サンワシティ西大寺」という商業施設の地下1階のレストランに行ってみました。

けっこう手頃なお値段の小ざっぱりしたお店が集まっていました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング

CIMG1502 CIMG1503

その中の「ラクッチーナ プラス オーブン ピアノ」というお店でランチをいただきました。

以前行ったことのある近鉄奈良駅前のひがしむき商店街にある「トラットリア ピアノ」の支店のようです。

CIMG1509

カジュアルな雰囲気のおしゃれなお店です。

平日でしたので、予約なしですんなりと入れましたが、週末はいっぱいになりそうですね。

CIMG1504

店名の「プラスオーブン」の通り、オーブン料理が“売り”のようです。

メイン料理をえらび、サラダバイキング+フリードリンクで、デザートが付いています。

CIMG1505 CIMG1511

バイキングコーナー。

サラダ、パンが並んでいました。

CIMG1507 CIMG1506



お茶の種類が充実してますね。

ブラッドオレンジジュースもありました。

CIMG1508

私のサラダのお皿です。

なぁーんだ、サラダだけなのかぁ~と思っていたのですが、食べてみてびっくり!

お野菜が全てめちゃくちゃおいしいです!!



トマトは砂糖に漬けてあるのかと思うほど甘みがありました。

こんなお野菜を食べたの初めてです!!

マカロニサラダもよくある普通のマカロニサラダではなく、きちんとしたイタリア料理なのです。

アルデンテのマカロニサラダって初めて食べました。

すっごくおいしかったです。

バイキングコーナーのパンはローズマリーのフォカッチャでした。

常温にむき出しで置いてあったので「大丈夫?」と思ったけど、食べてみると、ぜんぜんパサパサとかしていなくて、とてもおいしかったです。

CIMG1512

オトーサンのメインは「土佐清水直送 鯛と浅利のアクアパッツァ」1580円をチョイス。

オトーサンはお魚が好きなんです。

あっさりとしてとてもおいしかったそうです。

CIMG1513

私のメインは「野菜たっぷりのカルボナーラ ラザニア」をいただきました。

カルボナーラ風味ということですが、ホワイトソースのグラタンという感じでした。

グラタン大好きなので、とてもおいしくいただきました。

CIMG1516

デザートは2種から1つを選びます。

オトーサンはゆずジェラート、私はティラミスをいただきました。

CIMG1515 CIMG1517

せっかくのフリードリンクなので、「レモンスカイ」というレモン風味のハーブティーと、カプチーノを飲みました。

どちらもとてもおいしかったです。

ごちそうさまでした。

またぜひ行きたいお店でした。

でも週末も、駐車場入れるのかなぁ~?!


「ラクッチーナ プラス オーブン ピアノ」

 住所 奈良市西大寺東町2-1-63 サンワシティビル B1F
 営業時間 ランチ11:00~15:00ディナー17:00~23:30 無休




なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月24日 08時55分59秒
[ランチ奈良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: