ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年05月03日
XML
テーマ: 京都。(6233)
 さぁちゅんです~♪

今日も昨日よりは5℃くらいは気温が上がったようですが、かなり涼しく、昼間も20℃には届かず肌寒いくらいでした。

今日は「千本えんま堂 大念物狂言」を見に行ってきました。

例年だと暑さに耐えられず、演目2~3本見て帰ることになるのですが、今日は5本、合計3時間の長時間鑑賞させていただきました。

今日はリクエスト狂言と称して、まるで藤山寛美時代の松竹新喜劇さながらに、観客の投票で上位の演目を上演されました。

とても楽しい企画でした。

後日UPしたいと思います。

今日のお昼は、烏丸今出川の同志社近くのタイ料理屋さん「イーサン」でランチを食べました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG4122



タイの「東北=イーサン」地方のお料理が食べられるお店です。

クセがなくとても食べやすく、あまり辛い料理はありませんでした。

私もオトーサンも、大変気に入りました。

CIMG4116 CIMG4117

けっこう繁盛店で、いつもあっと言う間に満席になります。

CIMG4118

「ランチバイキング」1200円をオーダーしました。

ランチバイキングで1200円なので、学生向けというよりは、どちらかというとちょっと大人向けのお店のようです。

CIMG4114

「オムレツ タイスタイル」と「バジル入り焼きめし」

CIMG4115

「いかの甘辛炒め」と「レッドカレー」

CIMG4106

サラダ類。

茹で鶏も並んでいました。



左から「スパイシー胡麻ソース」「スパイシーレモンソース」「スパイシータマリンドソース」「スパイシーマンゴーソース」です。

どれも「スパイシー」とありますが、どれも甘めの味付けで、意外にクセがなく食べやすいドレッシングでした。

CIMG4111

「レッドカレー」は辛そうですが、ココナツミルクの風味で甘めのとてもおいしいカレーでした。

タイライスと一緒にアンコールしました。

「オムレツ タイスタイル」は中が半熟状のふわふわでとってもおいしかったです。



これは辛さがかなり来ました~!

CIMG4110

本日のひとさらは、茹でたナスと挽肉のサラダ風のお料理でした。

パクチーの風味のピリ辛ソースであえてありました。

ちょうど私がお料理を取りに行ってる間に持ってこられたので、何という料理か聞けませんでした。

その後、店員さんに聞けばよかったのですが、そのまま聞き忘れてしまいました。

CIMG4107

蒸し器に入っているのは、温かいデザート類です。

「バナナ餅」「ココナッツ団子」「かぼちゃ餅」。

CIMG4108

「揚げバナナ」「蒸しプリンケーキ」

CIMG4109

冷たいデザート類いろいろ。

前回は冷たいデザート類を食べてみたのですが、冷たいというよりも常温だという点がネックになって、歯にしみそうな甘さで、どうも口に合いませんでした。

CIMG4112

なので、今回は温かいデザートをいろいろ食べてみました。

「バナナ餅」と「かぼちゃ餅」が、ほんわかとした甘さで、口当たりも良く、意外なほどおいしかったです。

これはかなり好きでした~♪

今回もとってもおいしくて、大満足のランチでした!

ごちそうさまでした~。

他のランチメニューもUPしておきます。

CIMG4120

CIMG4119

CIMG4121


イーサン
 TEL 075-441-6199
 住所 京都市上京区今出川町325
 営業時間
  ランチタイム
  【平日】11:00~14:30(L.O)
  【土・日・祝日】11:00~15:00(L.O)
  ディナータイム 17:00~22:00(L.O)
 定休日 年末年始



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月03日 21時00分20秒
[ランチ京都その他の料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: