ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年07月23日
XML
カテゴリ: お散歩 京都
 さぁちゅんです~♪

暑っつ~い日には、やっぱり冷奴がいいですよね~。

京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG3079

実のところあまり冷奴って好きじゃないのですが、北野天満宮門前というか、お向かいにある「とようけ屋」のお豆腐は大好きです。

天神さんに行ったついでにお豆腐などちょくちょく買ってきます。

店舗に併設されている「とようけ茶屋」には、いつも観光客の行列ができていますが、一階正面のお豆腐屋さんの売り場はの方は並ぶこともなく、ごく普通に買えます。

お豆腐はおみやげとして遠方に買って帰るのは難しいので、「冷奴」がメニューにあるかどうかは知らないのですが、観光の方はぜひ「とようけ茶屋」でお豆腐をぜひ食べてみてください。

CIMG3081

冷奴にするなら、「ソフト豆腐」1丁168円が最高においしいです。

オトーサンの好物です。



CIMG3082

よく冷やして、おろし生姜とおネギを添えて、薄口しょうゆをかけて食べます。

シンプルにそれだけです。

ホンマに最高!

なめらかでやさしい口当たりで、お豆の味が濃く、ほんのりした甘みがあります。

世界一おいしい冷奴です。

CIMG3085

「並ひろうす(飛龍頭)」1個60円も炊きました。

全国区的には「がんもどき」と呼ばれている物です。

私はこれが大好きです。

甘辛でもなく、おダシしっかりでもなく、私はいつも薄甘~いお味に煮ます。

30分くらいゆっくり煮て、そのまま粗熱が取れるくらいに冷まして味をしみこませると、ちょうど塩梅よくなります。

今回は買っていませんが、夏の時期限定で、中に辛子が入った「からし豆腐」も売られています。




こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月24日 01時48分44秒
[お散歩 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: