ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2013年12月23日
XML
 さぁちゅんです~♪

メリークリスマスです~。(ホントは明日ですね?!)

今日の晩ごはんは、おうちでクリスマスパーティをしました。

京都(市)情報ランキング ←クリック

RIMG1284

息子のももたろうはもう高校3年生なので、うちでのクリスマスはもうやらないって言うかと思ったのに、絶対やってほしいと言うので、これで最後ということで準備しました。

クリスマス恒例の年に一度の記念撮影もしましたよ。(セルフタイマーです)

今年で最後かもね~。

RIMG1284 - コピー

ローストチキン、ミートローフ、サンドイッチ、キッシュ、グリーンサラダ生ハムロール、テリーヌ、シュトーレン(パン教室の先生のお手製)など。

もちろん、家族3人なので、こんなにたくさん食べきれません・・・・。



ももたろうがすごくうれしそうにしていました。

なんやかや偉そうに言っても、まだまだ子供なんですね。

私もとっても楽しかったです。

RIMG1272

今年のクリスマスケーキは、 「TERAKOYA」の「ガトーシュプレーム」 です。

RIMG1258 RIMG1260

ちょうどいいタイミングで、知人の結婚の内祝にいただいたものです。

この「ガトーシュプレーム」は、何と1ホール(18cm)4200円もするんです!

めっちゃ立派な箱に入っています。

箱だけ買っても7~800円しそうな・・・・。
RIMG1261 RIMG1262



ドラマのロケでもちょくちょく使われているお店なんですって。

お店の紹介文によると、「ガトーシュプレーム」は『ヨーロッパの古い文献をひも解いて作り上げたオリジナルガトーです。1年間熟成させたミンスミート(フルーツの洋酒漬け)や黒ビール、ケンネ脂など、40種もの厳選素材を使いゆっくり手間と時間をかけてつくり上げました。数々のスパイスやフルーツがマリアージュして織りなすふくよかな味わいはまさにその名の通り、「至上」と呼ぶにふさわしい芸術品です。』とのことです。

届いてから今日まで、食べるのを楽しみにしていました。

RIMG1287

いよいよ、超高級ケーキカットしました!

・・・・でもでも、



ものすごく洋酒味の蒸し羊羹のような感じの食感とお味です。

我が家全員、肩すかしにあったような顔して、もくもくと食べました。

こんなにお高いケーキなのに、「わぁ~おいしい~♪」とか言えない自分が悔しいような・・・・。

オトーサンが「明日、ホイップクリーム添えて食べてみよう」って言っていました。

それでもだめなら、高級品は庶民の口には合わないとあきらめることにしましょう。

ももたろうは何も言いませんでしたが、たぶんもう残りは食べないでしょう。

パン教室の先生から頂いた甘くてフルーツたっぷりのシュトーレンがあったので、ホントよかったです。

ちょっぴりさびしいデザートタイムになるところでした。

みんなお腹いっぱいになって、楽しい時間をすごすことが出来ました~。


こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月24日 08時33分32秒
[買ったもの・食べたもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: