ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年08月28日
XML
 さぁちゅんです~♪

日曜日、神戸に行ってきました。

晩ごはんは三宮の「くろ万」というお店に初めて行きました。

生田ロードにあるビルの地下にある店でした。

このお店、日・月・火曜日限定で、3時間食べ飲み放題2980円というお得メニューがあるんです。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG2007 CIMG2008

CIMG2009 CIMG2010

CIMG2011 CIMG2012



私はそんなに飲まないので、普通の飲み放題でよかったのですが、オトーサンの希望で飲み物は+400円でプレミアム飲み放題に変更してもらいました。

第3のビールがプレミアムモルツになったり、日本酒もかなり上等なものに変わるようです。

CIMG1999

まずは、「大盛り鶏唐揚」380円。

あまり唐揚は好きではないほうなのですが、これはうまい!

しっかりと味がしみ込んでいて、サクッとしています。

CIMG2000

「くろ万名物炭焼きサラダ」580えん。

4~5人前はありそうな、びっくりするほどの大盛りだったので、食べ放題には量が多すぎで失敗でした。

CIMG2001

「つくね三種盛」680円。

チーズ、梅シソ、月見の三種。

ふわふわのおいしい鶏つくねでした。

CIMG2002

「地鶏ももあぶり焼き」780円。



おいしい。

CIMG2005

「地鶏トロはらみ焼 小」480円。

コリコリのもも肉もいいけど、はらみの方はやわらかくてふわっとして一層おいしい。

私はこっちの方が好みでした。

CIMG2003

「鶏皮ギョーザ」380円。



メニューの中に、「博多水炊き鍋」もあり、食べてみたかったのですが、量的にどちらも食べるのは無理です。

秋になったら、また食べに来てみたいです。

CIMG2006

「くろ万あぶりチャーハン」620円。

コチュジャン味の具のない石焼ビビンバという感じのご飯で、なんか一味足りない。

炭火焼もいっぱい食べたので、いまさらここにのっけなくても・・・・という感じで。

どうせなら、ずばりビビンバを頼んだ方がいいかな。

次回はほかのご飯ものにしようと思います。

CIMG2013

デザートに「黒ゴマムースプリンパフェ」390円。

これってパフェかなぁ。

CIMG2014

オトーサンは「レモンシャーベット」420円。

一口食べたけど、おいしかった。

次回は私もシャーベットにしようっと。

久々にいいお店見つけました。

考えてオーダーしないと、すごく量が多かったり少なかったりするのですが、ちょくちょく使えそうないいお店です。


炙屋くろ万 三宮店
 住所 神戸市中央区北長狭通2-12-10西村ビルB1
 電話 078-331-7706
 営業時間 17:00~翌2:00(LO翌1:30まで)  無休



こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月28日 14時19分39秒
[お外で晩ご飯 その他地域] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: