ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年09月15日
XML
カテゴリ: おでかけ

おととい、日帰りバスツアーで、「岸和田だんじり祭」を見に行ってきました。

熱いお祭「だんじり祭」を十分に堪能し、初秋の日ざしの暑さにも疲れたので、ちょっとブレイクタイムを取りました。

カンカン場のまん前に「カンカンベイサイドモール」という大きなショッピングモールがあります。

CIMG2627

「カンカンベイサイドモール」3階の「布施風月」というお店に入りました。

CIMG2623

「布施風月」。

あちこちにチェーン店を見かける「鶴橋風月」とは別のお店のようです。

布施というのは確か東大阪の地名だと思います。

東大阪のお好み焼きを、岸和田でいただきます。

CIMG2622

自分でお好み焼きを焼くこともできるようですが、

鉄板が熱いし、私にはお好み焼きへのこだわりも全然ないので、お店の方に焼いて出してもらいました。

CIMG2625

豚玉です。

食べかけの画像でごめんなさい。

お好み焼きの生地を焼き上げた状態でテーブルに運んでくれます。

ソースやトッピングは自分でかけます。

実は私、今まで、お店で出されるお好み焼きはソースの味が濃すぎて、おいしいと思ったことがありません。

はっきり言って、大嫌いでした。

でも、これならソースの濃さも調節できるのでGOOD。

驚いたことに、このお好み焼きの豚肉は刻んで生地に混ぜ込まれていました。

このタイプの豚玉は初めてです。

なるほど、こうすれば、豚肉がカチカチにならず、お肉のうまみもしっかり出るのですね。

とってもおいしかったです。

このお好み焼きなら、大歓迎です。

私のお好み焼き嫌いも一気に解消しました!

「布施風月」バンザイ!!

「布施風月 岸和田店」

 TEL  0724-32-3316

 住所  大阪府岸和田市港緑町3-1

       岸和田カンカンベイサイドモール WEST 3F


こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月15日 19時52分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: