私は、平日に京都へ行く可能性は限りなく低いので、週末のみの営業でもそう不便は感じませんが、京都市民にとっては、きっと大きな痛手でしょうね!!

まさるさんも行った事あるんですね!
さすがです☆
オシャレで可愛くて、パンもとってもおいしいですよね!
(2006.08.02 12:01:35)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.07.31
XML
プチメック 003.jpg京都パン屋巡り、続きましては 『ル・プチメック』


何の変哲もない路地に、突如現れる赤い店構え。

そこは、とっても可愛らしいパン屋さん!!


売り場の奥にはカフェスペースもあって、買ったパンを食べる事もできます。

イートインだと、ちゃんと焼き戻してくれます♪♪


テーブルには赤と白のチェックのクロス。

壁には、フランスのポスターがたっくさん。


小さい店内だけど、ホントにかわいらしいです(*^▽^*)♪




フランスをイメージして作られたお店なだけに、一つ一つのパンがとってもオシャレ!



プチメック 005.jpgプチメック 020.jpg
プチメック 010.jpgプチメック 012.jpgプチメック 014.jpg


「いつ行ってもすっごい人だよ!!」と聞いていたけど、

幸運な事に、私が行った時間帯はけっこう空いていた。

ラッキー☆


これでのんびりパンが選べるし、のんびりパンを食べられます♪



プチメック 024.jpg ★ニソワーズ(\315)★

ライ麦を使ったセーグルに、卵・アンチョビ・じゃがいも・ツナ・オリーブを挟んだサンド。
イートインでいただきました♪

照明の影響で画像が赤くなっちゃって残念!(涙

アンチョビの塩気がけっこう効いてて、
生地は固くってヒキが強い。
けっこう噛み応えがあります。




プチメック 051.jpg ★タルティーヌ エスカルゴときのこのブルゴーニュ風(\273)★


めっちゃくちゃおいしかったー!!

もう何て言うんでしょう。パンの域を超えちゃってます!
これは立派な料理ですよ~。
上に乗ってるソテーの濃厚な事!

お酒にも合うだろうな♪




プチメック 036.jpg ★渋皮つき栗と柚子のパン(\231)★



柚子のサッパリ感、そして栗の甘さ。
バランスが本当に絶妙!!

生地はしっとり・もっちりしていてホントおいしい。

食べ始めたら止まらないです!

うっかりしたら、そのまま一本食べきっちゃうかも!?



プチメック 031.jpg ★クロワッサン・オ・ブール(\126)★

オーナーが、今までで食べて一番おいしかったパリのクロワッサンに近づきたい!という熱い思いで作られたというクロワッサン。

サクサクしていて、バターの濃厚な香り。
あー、まさにこれぞクロワッサン!!というクロワッサンです。

本場パリのクロワッサンは、一体どんなんなんだろう!?と思わずにはいられません。










□■□Le Petit Mec(ル・プチメック)□■□


住所:京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159
電話:075-432-1444
時間:8:00~20:00
定休:月、火、水、木、(祝日は営業)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.01 19:50:43
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ル・プチメック』(07/31)  
wheat-rice cake  さん
こんばんわ!

京都のパン屋さん、第2弾ですね☆

「タルティーヌ エスカルゴときのこのブルゴーニュ風」って、名前がすでに、フランス料理!?

「渋皮つき栗と柚子のパン」も、うっかりしなくても、私なら全部食べきってしまうなぁ(^_^;)

栗にも柚子にも、何よりこういう系のパンに弱いもんですから!

私も最近、パン屋さんに行ってないので、パン屋めぐりしたくなりました☆

しかし、このパン屋さん・・・定休日が多いですね(苦笑)
(2006.08.01 20:44:05)

よだれがたれる・・・  
dachi0928  さん
めっちゃおいしそう~~~~~~よだれが・・・
美味しいパンが食べた~~~~~~い(最近食べていないんです)
京都へパン巡りもしたい!さゆりさんの行動力には頭が下がります。 (2006.08.01 20:46:46)

Re:『ル・プチメック』(07/31)  
まさる さん
あっ!プチメック☆
自分もすっごいすっごい好きなんですよね!
早く平日も営業再会して欲しいですよね(>_<) (2006.08.01 21:58:35)

wheat-rice cakeさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうそう!
栗と柚子のパン、ツボにググッと来ますよね!!
wheat-rice cakeさんとは、けっこうパンの好みが似てるのかも!?と勝手に思ってる私です。

これはホントにおいしかったです。
焼きたてが食べたかったなーってすっごく思いました。

最近パン屋さん行ってないんですか?
それならば、早速「ととろ」から再スタートですねっ(笑

ここのパン屋さん、人気店すぎて週末のみの営業になった・・・と聞きました。
すごいですよね!
(2006.08.02 11:43:03)

dachi0928さん♪  
さゆりm-_-m  さん
ヨダレたれちゃいました??(笑

最近ダッチさんは、スイーツ&イタリアーンですもんねー。
私こそ羨ましいなーって見てますよ(笑

でも、たまに無性に美味しいパンが食べたくなりますよね。その気持ちわかります!!
例え冷凍庫にパンが眠っているとわかっていても、焼きたてパンが食べたくなっちゃうんです(苦笑
(2006.08.02 11:59:45)

まさるさん♪  
さゆりm-_-m  さん

Re:『ル・プチメック』(07/31)  
Smoothie  さん
赤い外観のイメージからか
パンたちも可愛らしく見えますね(*^^*)
パンの横の説明カードも赤なんですね~。徹底してる!!

★タルティーヌ エスカルゴときのこのブルゴーニュ風
酒持ってこ~い!なパンですね(笑)

★渋皮つき栗と柚子のパン
想像外の組み合わせだけれど、とっても美味しそう(*^^*)

え、定休日がこんなに?
(2006.08.02 21:27:34)

Smoothieさん♪  
さゆりm-_-m  さん
毎度毎度、丁寧なコメ本当にありがとうございます。
Smoothieさんってホント素敵な方なんだなーって思っちゃいます☆☆

タルティーヌと、栗と柚子のパンはホントおいしかったです!!
今まで食べてきたパンとはまた違う、新しい出会いのパンでした。

こういう新しい出会いがあるから、パン屋さん巡りは止められないんですよね!!!
(2006.08.02 23:36:41)

キラキラ★  
★香音★ さん
こんばんは~!
ホント同時期に京都記事アップ…嬉しいなぁ♪
早速ですが、トラバさせてもらいますね(^-^)
私が行ったのはさゆりさんの約1週間前なの(^^;
アップするのが遅れちゃってw
観光と食べ歩きが半々だったので、パン屋さん巡りも今回はプチメック
さんともう1軒だけで終了!(><)
なので、さゆりさんの記事、指加えながら見ているよ~(^0^;
ぜひ次回の参考にさせてもらいますね!
うーん、ホントにどれも美味しそうっ★ (2006.08.03 00:14:01)

★香音★さん♪  
さゆりm-_-m  さん
こんばんは!
香音さんが京都へ行かれたのは、一週間前だったんですね~。
旅レポ、楽しく読まさせていただきました(^^)♪

私こそ、香音さんみたいに、観光ありーの、グルメありーの、パン屋ありーの・・・
っていう充実旅をしてみたいです☆
(2006.08.03 22:49:38)

偶然にも  
魅憂 さん
さゆりさんこんばんは♪
ルプチメックさん私もこの前京都に行ったとき買いましたよ☆
渋川栗と柚子のパン同じくゲットしました(^_^)/。
病み付きになりそうなくらい美味しかったです!!
(2006.12.24 21:33:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: