さゆたんのお城

さゆたんのお城

2007年08月01日
XML
カテゴリ: 上棟後~完成まで




完成見学会は今度の4日(土)、5日(日)。
その頃には台風は過ぎ去っていてくれそうです。


さて、先週の月曜日から始まっていたエクステリア工事。
昨日、とうとう完成しました。
と言ってもテラスの洗濯物を干す部分はまだですが・・・・



では、エクステリアの変化をご覧くださいませ。


7月27日(金)


IMG_全体像.jpg
まだ途中のエクステリア全体像



7月30日(月)

IMG_駐車場部分を.jpg
駐車場部分に砕石を敷いているところ



IMG_玄関アプローチ.jpg
玄関アプローチもコンクリートが



IMG_表札取り付け中.jpg
施主支給したガラスの表札を取り付け中
水平器で測って、きちんと水平に・・・




IMG_表札.jpg
きれいに取り付けられた表札
名前の部分はボケボケにしてます・・・ごめんなさい




IMG_ポスト.jpg
これも施主支給のポスト
玄関を出て階段を下りた所に設置してもらいました




IMG_立水栓と手形部分.jpg
立水栓と、横には記念の手形を



IMG_立水栓 蛇口.jpg
立水栓の蛇口 小鳥さん
「羽を閉じた形と羽を広げた形、どちらがいいですか?」と
電話で聞かれ、元々小鳥を使いたかった私は
「握りやすい方で」と

蛇口のカーブもきれいで、これもお気に入りに




IMG_記念の手形.jpg
家族4人の手形
引渡しの日取り 「2007.8.11」
「父 母 長女 次女」の順番


どこかに記念の手形を入れたい、と思っていた私。
担当設計さんが、「手形は・・・?」と聞いてくださり、
工事の方と話し合って場所も決めてくださいました。
きれいにレンガで囲ってもらって、感謝です。



7月31日(火)

IMG_シマトネリコ 植樹.jpg
シンボルツリーのシマトネリコ植樹



IMG_どんどん仕上がってきた.jpg
どんどん完成へと近づいてきました



IMG_アプローチ.jpg
道路から入ってすぐの所にアクセント



IMG_正面から.jpg
そして・・・・正面から見るとこうなりました



IMG_東南側から.jpg
段差のある東側には白いフェンスも設置されました



細かい部分については、またあらためてUPしていきたいと思います。

梅雨が明けてから、じりじりと焼け付くような暑さの毎日。
ポタポタと顔から汗を流しながら、一生懸命作業してくださった工事の方。
熱射病になるんじゃないかと心配しながらずっと見てました。
きれいに仕上げていただいて、ホントに感謝、感激、胸いっぱいです。
エクステリア会社の所長さんもいろいろ気を遣っていただき、
本当にありがとうございました。


今日は姉と姪っ子が家を見に来ます。
姉がプリザーブドフラワーを作ってくれ、玄関ニッチに飾ろうと思ってます。
どんな風に出来たのかな。楽しみ♪


これからもまだまだ写真たくさんUPします。
見たい部分があったらリクエストしてくださいね。




にほんブログ村 住まいブログへ   ←1日1クリックお願いします






design* yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月01日 10時46分36秒
コメント(14) | コメントを書く
[上棟後~完成まで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: