建築中からずっとお邪魔していました。
はじめまして、薫子といいます。

夜のおうちとっても素敵ですね。
あまりに素敵に誘われて今日は初めての書き込みです。
今後も多分毎日やってくる^^;のでよろしくお願いしまーす。 (2007年09月15日 01時05分13秒)

さゆたんのお城

さゆたんのお城

2007年09月14日
XML
カテゴリ: 新居の暮らし


わが家は平屋で、リビング部分は勾配天井になってます。

FIX窓から青空が見えたり、雲が見えたり・・・
とっても明るいので、昼間は全然照明の灯りがいりません。


お昼時にはちょうどテーブル周りに日差しが当たるので、
テーブルを移動させたりして日差しをよけて座っています。


このFIX窓にはカーテンもブラインドも何にも付けてません。
床が日焼けするのも心配ですが、自分が日焼けするのも心配・・・
なので、日焼け対策をどうするかが課題になってきました。



さて、そのFIX窓からは夜は家の明かりがもれて
前を通る車などからは結構目立つみたいです。

友人が、「上の窓からの灯りがとってもきれい。」と言われました。
この灯りが外から見たらどんな風なのか、
うちの中にいたら全然わからないので、
それを見るためにわざと照明を付けっぱなしで夕方お出かけしたこともあります。


IMG_.夜の風景jpg.jpg



暗くなってから写真を撮ってみたけれど、うまく撮れませんでした。
FIX窓は3つ。
下の明かりは右から、玄関、リビング、畳コーナーです。

駐車場の横には、薄暗くなってきたら点灯、明るくなったら消灯の
センサーライトを設置してます。


カーテンやブラインドをFIX窓に付けちゃったら、
外観もまた変わっちゃうんでしょうね。

日焼け対策、どうしようかなぁ・・・・





にほんブログ村 住まいブログへ   ←1日1クリックして行ってね












design* yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月14日 23時51分02秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜はこんな感じ(09/14)  
Coco777  さん
夜になるとまた雰囲気が変わりますね!
明かりがすごく綺麗。
明り取りの窓って紫外線も入ってくるんだったわ・・・
その辺、すっかり忘れてました^^;
やっぱり日焼け止め塗るぐらいかなぁ?

そうそう、お風呂ネタですが、パパは「へ?」ってビックリしていました。
当たり前よね(笑)^^ (2007年09月15日 00時35分30秒)

Re:夜はこんな感じ(09/14)  
○○薫子  さん

Coco777さん  
紫外線カットのガラスがあったと思うんですけど、そういうのを選ぶと
またグーンと高くなっちゃうんですよね。
でも、FIX窓の質ぐらいUPしてもよかったのかも。

住んでみないと気がつかないこともたくさんです。

自分には日焼け止め塗れるけど、床はさすがに・・・
(2007年09月15日 06時34分55秒)

○○薫子さん  
書き込みありがとうございます。

ずっと前から読んでいて下さったんですね。
これからもずっと遊びに来てくださいね。
(2007年09月15日 06時45分30秒)

いい感じ♪  
kakkon  さん
これから寒くなるし春まで様子を見てから対策でもいいですよね♪
冬はポカポカ暖かいかも☆ (2007年09月15日 07時49分50秒)

Re:夜はこんな感じ(09/14)  
mi-min**  さん
夜もいい雰囲気ですね。
とっても素敵♪
そうそう、家の中にいても日焼け&紫外線が気になります。
いくらUVカットガラスって言っても限界があるしね。
うちはなるべく日が当たるところには近づかないようにしています(笑) (2007年09月15日 11時10分11秒)

kakkonさん  
背中に日差しが当たると、冬は温かいんですよね~。
気持ちよくってうとうとしそうになるくらい。

様子見、ってことでしばらくはいいのかな。
(2007年09月15日 16時24分29秒)

mi-min**さん  
リビングが一番日当たりよくて、床もすでにちょっとずつ焼けてきて気になって・・・
気をつけないと自分も少しずつ焼けちゃうんだろうなぁ・・・って心配。

窓辺には近づかないのが一番ですね。
(2007年09月15日 16時29分14秒)

Re:夜はこんな感じ(09/14)  
どらまま。  さん
夜の雰囲気も素敵ですね~。
っていうか、やっぱり平屋はうらやましい!!

床の日焼け、やっぱり気になりますよね~。
勾配天井、エアコンのききはいかがですか?? (2007年09月15日 21時37分00秒)

Re:夜はこんな感じ(09/14)  
gitax40  さん
お?なんかバナーがはいっとる?お小遣い稼ぎかな?
まぁそれはそうと、外構をキッチリやることの大切さが身に染みる一枚でした。

FIX以外もカーテンない家あるじゃない。あと2日の我慢だけど。オーダーのロールスクリーンとかじゃないと日焼けは防げないのかな?
(2007年09月15日 22時25分45秒)

素敵ですね~♪  
mijupi  さん
夜のおうちって照明たくさんつけてるとすごいきれい!
FIXのところが一番明るいし、やっぱり目立つんでしょうね(^^)

そうだよね・・日がたくさん入るってことは日焼け問題も(^^;
これからの季節はどんどん楽になっていくだろうから様子見でもいいかもしれませんね♪
いいポイントの場所だし!
(2007年09月15日 22時53分07秒)

mijupiさん  
FIX部分は何にもつけてないし、おまけにかなり高いのでかなり目立つみたいです。
真っ暗よりはやっぱりキレイです。

冬になってくると、日の高さが低くなって光が奥まで入り込むようになるんですよね。
今とはまた違ってくるんだろうな、って。
しばらくは様子見になりそうです。
その前にお金の問題もあるし・・・
(2007年09月15日 22時57分30秒)

Re:夜はこんな感じ(09/14)  
まいるす さん
はじめまして、まいるすといいます。

 間取りで検索して、貴殿のブログよませてもらいました。又、コメント書かれている先人の方々こんにちはです。
日射の日焼けを気になさってるようですね、私の窓ガラスは先に話題に上がっていた、合わせガラスで真ん中に紫外線カットフィルムが挟み込んであるやつですが、結構効果あるとおもいますよ、
日焼けの原理が判らないのですが、紫外線をカットしたら日焼けしないというものなら良いですね。
もしそうであれば、紫外線カット率99%のフィルムを購入なさってFIX部分に貼るのは効果有ると思われますが、3M等が建築用フィルムを出していて、ビル関係では実績も多くあるメーカーと思います。
透明の飛散防止フィルムであれば、UVカット率99%以下で、もちろん飛散防止効果もあるし一石鳥じゃないかと思います。
(2007年09月17日 15時49分53秒)

まいるすさん  
はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございました。

そういうフィルムを貼るのも手ですね。
もし貼るとしたら私たちではとても貼れないので、メーカーさんにお願いすることになりそうです。
じっくり考えて、メーカーさんと相談したり、お金とも相談しようと思います(笑)
(2007年09月18日 10時26分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: