2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日、クリスマス飾りを出しました。と言っても我が家には20cm位の小さいツリーと、手作りのリース、プレートなどしかありません。でも、娘達には充分なようで、部屋の明かりを消して、ツリーが光るのを飽きもせず眺めてました。そして、一緒に袋にはいっていた大きい赤い靴下を見つけ、早くもクリスマスソングを歌いながら、壁に吊るしてました。今年のサンタはどんな玩具を持ってきてくれるのでしょう?たまには、お父さんの靴下にもプレゼントが欲しいものです。
2004.11.29
コメント(1)
10年ぶり位で眼鏡を作りに行きました。近所のショッピングモールへ。いつもはコンタクトオンリーですが、目が疲れてしまうので、寝る前は眼鏡にしたいと思って・・しかし、眼鏡が無い!去年、娘に破壊されてから、我慢していましたが、そろそろ我慢の限界!で、作りに行きました。ショップに入ってまず驚いた!品数多い!どうやってフレーム選ぶ?迷いに迷ってフレームを選び、視力検査へ。そこで驚愕の事実発覚!視力がかなり悪くなっている!もう裸眼じゃ、何にも見えないけど、矯正してもヤバい!セットのレンズの厚みが1cm近くになる!?マジっ!相談して、レンズも高くて薄いものに、フレームも10本以上選びなおし、熟考の末決めました。結果、セット金額19000円なのに、53500円!!!ビックリしてたら、店員さんが5000円負けてくれました。ありがとう!店員さん。しかし、こんなに高くつくとは・・・巷では、安い眼鏡が流行っているのに。チト、ショックでした。
2004.11.28
コメント(1)
物凄く強風の吹き荒れる中、実家に帰り、冬用タイヤに交換してきました。北国に住む者の宿命とは諦めつつも、面倒だし、交換費が高い!自分でやればいいのだが・・・なかなかね。今年はいつもよりもかなり早めの交換です。と、云うのも来週お隣の県にお泊りに行く予定なんです。雪降られたら困りますからね。今回もコテージを予約しました。今年、3回目のコテージ泊です。なんとか娘達をアウトドアに馴染ませる為、コテージ利用してます。お父さん的には、自然に触れて、自然の楽しさを感じて欲しいと思ってますが、本人達は、木の家に泊まるのが嬉しいようです。来年はキャンプデビューできたら良いのだけれど・・・お父さんのささやかな夢です。
2004.11.27
コメント(0)
やってきましたね、冬型の気圧配置!西高東低の冬型・・・雪山好きには堪らない言葉です。でも今年の冬は暖冬だとか・・・残念です。せめて自分が滑りに行くときは、フカフカの新雪をお願いします。また、今シーズンは娘をスキーデビューさせようかと思ってます。昨年は、ソリデビューでしたけど。親に似て、根性の無い我が娘。今年も、ゲレンデで雪だるま作って終わるのか!?
2004.11.26
コメント(1)
今日は凄い風が吹き荒れてます。ズラも飛んで行きそうな勢いです。ちなみに自分はまだ自毛です・・・この風で落ち葉がかなり激しく踊ってます。車のフロントガラスにバシバシ当たって、でっかい葉だと運転しながら、ビビッたり・・・怖い。でもこの葉っぱ達、もう暫くすると無くなるんですよね。何処に行くのかは知りませんが。無くなったら、本格的な冬の始まりですかね?寒いのは、苦手です。でも、スキーには行っちゃうのです。多分。
2004.11.25
コメント(0)
早朝5時・・・また娘の寝言です。トトロ弾きたいの~!!お姉ちゃん邪魔しないで!!うわ~ん!!うるさい・・寝れない。多分、日頃お姉ちゃんに怒られて、キーボードを触らせてもれえないので、夢に出てくるのでしょう。どうせ弾けないのに。まだ、暗いからもう少し寝よう~。ト、ットロ~!!いいの!弾くの!!うわ~ん!!しばし、うわ~ん!そしてまた寝ます。毎朝こんな感じで起こされます。正直寝不足です。そう云えば昨日の朝も5時でした。昨日は、自然に目が覚めたらしく、泣きませんでしたが・・・お父さん、起きなさ~い!!(顔を指でつつく)まだ、暗いからもう少し寝よう~。(毎朝いっしょか?!)お父さん、起きなさ~い!!(体に乗ってくる)もう少し・・・もう少しね・・・ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・(*_*)チュッチュッピカピカ♪チュッチュッピカピカ♪♪う~ん、今度は歌ってますよぅ(泣)ピカチュウですかぁ。次は、ポルカ踊るかも歌いそう・・寝てくれ~、頼む。で、寝不足です。朝5時は魔の時刻・・・我が家にはこんな感じで朝がやってきます。明日朝は何で起こされるのかなぁ??
2004.11.23
コメント(1)
それも、勤労感謝の日!しかし、勤労できることを感謝して、明日は休まず仕事します。明日は今日同様に晴れて、行楽日和だとか・・・仕事になるかなぁ・・・疑問です。
2004.11.22
コメント(0)
なかなか面白かったよ。ほんと、忘れかけてた熱いものを思いださせられたような・・・そんな気持ちです。帯に書いてあるように、リアルです。応援したくなります!ドキドキします!頑張れ!!!叫んでしまいます。自分にもそんな時代があったのだと・・・思い出します。埋み火・・・誰にでもありますよね?普段は心の奥底にあって忘れているけど、ふとした瞬間に思い出す、甘酸っぱい日々と、忘れられない人。消えたように見えても、何時までも消えない自分だけの炎・・・なんか切ない気分です。こんな事書いていいのか???しかし、2ちゃんねるの会話は難しい!!!それが、最終的な感想でしょうか。
2004.11.21
コメント(1)
いつもbookoffとかで購入するんだけど、昨夜立ち寄った本屋で、新書買っちゃいました。電車男を・・・結構話題になってますよね。2ちゃんねるを利用した事も、覗いた事もないけど、何故か惹かれるものがあって・・・忘れかけてる若かりし頃を思い出したのかなぁ?で、今ざっと100ページ位までいっきに読みました。うん、面白い!!ほんと、頑張れ!電車男!と云うのがわかります。ドキドキして、先読みたくてもなかなか進めない。そんな感じです。結末やいかに!しかし、使われている独特の言い回しの意味がわからない。よくみんな話できてるなぁ・・おじさんは感心してしまいました。
2004.11.20
コメント(0)
デジカメって面白いですよね。今更ながらですけど。自由に撮り放題なのがいいね。現在の愛機は、パナソニックのDMC-FZ10。現行より、1モデル前の機種。色はシャンパンゴールド。気に入っている。しかし、グリップが良くなくてね~!片手では持ちにくい程。そこが改善されたら・・・と思ってたら、やはり現行FZ20ではグリップが大きくなってました。まあ、遊びで撮るだけなのでスペックは充分過ぎる程。機能を使いこなせず、余してます。感動はやはり、手ぶれ防止機能でしょうか?初めて動いている被写体撮った時、キレイに撮れていて感動物でした。安物プリンターで印刷しても美しく仕上がります。そして、我が家のセカンド機は、4年前に購入したLEICA digilux zoom!持ってる人いるかなぁ?当時売れていた富士のFinePixのLEICAバージョンです。あの、皮のアクセントと、赤いLEICAのロゴマークにやられ、130万画素にもかかわらず、高い金出して購入した記憶があります。さすがに、仕上がりが荒いのでチョイ撮り用になってます。今では、携帯電話の画素数にも劣りますからね。でも、なんか手に馴染んでしまって、手放せません。 これから、次々と新製品が出てくるのでしょうが、硬くなってきた頭にはそろそろ限界でしょうか?憧れは、一眼レフなんですけどね。
2004.11.19
コメント(0)
毎晩、娘達に読まされている絵本。メイシーちゃんにノンタン、バーバパパ。そしてトムトム・ぶー。もう何晩連続して読んだろう。テレビのBSでは、大好きなゴジラの映画をやっているというのに・・・・ぱぴぷぺ・ぽいぽい!今夜も呪文唱えてます。娘が早く寝る呪文教えてくださーい!
2004.11.18
コメント(1)
毎朝、とはいかないが自転車通勤をしている。昨年の3月位からだから、1年半以上になる。初めは辛かった!なんせ、自転車に20年ぶりに乗ったのだから!会社まで、直線距離6km。20分程の道程の長いこと!結構初めの内は体を使ったのか、少しはシェイプアップできた。見知らぬ景色にも会え、それなりに楽しい。しかし、最近はこの距離にも慣れてしまって、体に負担も掛からない。で、少しスピード上げようとしたけれど、自転車が言うことを聞かない。大手スポーツ用品量販店で格安で購入した我が愛車。買った当日にタイヤにパンクが見つかるという不運に遭遇したけれど、何とか今日までもってきた。でも、後ろの泥よけが壊れ、タイヤが丸坊主になり・・・いよいよ新車が欲しくなってきた。今は雑誌を見て、機種を検討中。種類が多すぎてわからんけども、中年チャリダーになる為に頑張るゾ!!
2004.11.16
コメント(0)
わが街にもやっとモンベルショップができたので、ちょっくら覗いてきました。できたばかりなので、綺麗で、物も豊富に取り揃えてありました。品数はやはり東京には劣るでしょうが、一通りはあったと思います。アウターや冬物小物など欲しい物ばかりだったけど、お金に余裕もなく諦めました。そのあと、エーグルに行ってまた欲しい物が・・・物欲は際限無いようです。
2004.11.15
コメント(0)
うちの年中娘、4歳。最近自分の事をヨン様という。4歳だからヨン様。一応正しい。けど、なんでヨン様?もうヨン様だから、お姉ちゃんなんだよ!とか、もうヨン様だから、大きくなったでしょ?なんて言ってる。幼稚園児まで韓国ブームでしょうか?
2004.11.14
コメント(1)
我が家には、スノーピークのコレール皿があります。昨年、アウトドアで使おうと思い、オークションで落札したものです。安く手に入れました。しかし、購入後外で使う事は一度もなく、家庭で普通の皿として重宝してます。あの、3分割されてる形状がいいんだよね。娘達の食事には欠かせません。でも、いつかは外で使いたい!!自分達で作った食事を乗せて、外飯を楽しみたい!それまで、壊れずにいておくれ。
2004.11.13
コメント(0)
ここ数年、ファンスキーにハマってます。理由は・・・体力がなくなったから?以前は小賀坂の板を振り回して乗ってましたが、基礎も何もできていない自分にとってはかなり辛くなってきてました。スノボもいいのですが、若い者にはついていけません。そこで、ファンスキーを買った所、これがまた楽しい!!トリックとかするわけでもなく、普通に滑るのがいい。負担が少なくていいね!こんな言葉が出るのも歳だからかな。もっと、基礎がしっかりしていたら、長い板でも存分に楽しめるのに。ちょっと残念。でも今年はファンスキーに加え、ショートスキーもしてみたい。久しぶりに、スキーを振り回してみたい!150cm位の良い板ないかなぁ?それも格安でね。
2004.11.12
コメント(3)
この時期になると、とても欲しくなる雪遊び道具。スキーやスノボは持ってるし、毎年スキー場には足を運びますが・・今年はバックカントリー物が欲しい!!まずはスノーシュー、そしてスノースクート。雪をもっと楽しみたい!寒いのは苦手だけど、遊ぶのは大好き。頭の中が子供なのでしょうか?昨シーズンは娘のソリデビューをさせた時、結構ソリも楽しいと思いました。今時のソリはあなどれませんよね。いろいろ雪山での妄想が浮かびますが、やはりお金が必要です。そんな訳で、今年も滑走系を楽しんで終わりかな。スキーシーズンまであと一ヶ月。待ち遠しいですねぇ!
2004.11.11
コメント(0)
最近娘達がハマッているのは、シルバニアファミリー。初めは2体しかなかった人形も、今は4体。知らない内に、小物も増えている。テーブルやベットなど・・よくもまあ、こんな細かい物を作りますねぇ。部品を無くさないで遊ぶなんて、奇跡に近いね。我が家では、お姉ちゃんが人形を独占してしまい、下の娘が可愛そう。やっと最近人形遊びをするようになったのに。なにか、揃えてあげないとね!手始めに、オークションでお家を買ってあげました。あとは、人形でしょうか?人形も高いんだよね、結構。すぐに飽きるかも知れないですが、買ってあげるのは、子供に甘いからかな?
2004.11.10
コメント(1)
なぜか毎年引いてしまう風邪・・・いい加減、免疫できないのだろうか?いつもは、高熱を出して寝込むのだが、今回は・・・声が出ない!!すっかりハスキーボイスです。
2004.11.09
コメント(2)
今朝から鼻と喉がおかしい。咳も出る。出社したら、隣と向かいの席の同僚がマスクをしている。風邪。完璧に風邪だね。で、早く寝ます。
2004.11.08
コメント(1)
今日は下の娘の七五三参りに行ってきました。本来なら、写真屋で記念の写真を撮り、貸衣装のままお参りするのでしょうが、今年はお参りだけにします。来年上の娘も七五三にあたるので、そのとき一緒に済まそうかと・・思ってます。お金掛かりますから。晴天の下、実家の近くの神社へ。結構皆さんきばって来てましたねぇ。親はスーツ、子供はやはり着物でした。我が家はトレーナーにジーンズでしたけど。来年は、バシッと着せてあげるからね!
2004.11.07
コメント(0)
今日初めて、妻のチャリを借り、娘2人を乗せ公園まで遊びにでかけた。女性が子供を乗っけてチャリを操っているのは、よく見るけど自分がやるとなると、かな恥ずかしい。結局猛スピードで公園に到着!!しかし、見渡してみると、同じように子供を乗せて遊びにくるお父さん達がなかなか多い事に気づいた。休みの日はそんなお父さんが多いのでしょうか?公園で暫く遊んでいると、子供達から「どんぐりおじさん」と呼ばれているお爺さん出現!静かに木に近づき、おもむろに木をかかえ、思いっきり気を揺する。すると、すごい数のどんぐりが落ちてくる。それを子供達が喜んで拾う。それを何回か繰り返し、どんぐりおじさんは公園から去って行きました。公園には、いろんな人が現れます。人間ウォッチ好きの自分にとっては、とても楽しい所です。
2004.11.06
コメント(1)
昨夜、この日記をつけてすぐにDVDを観た。やっぱりいい~!!なんとも言えない古さも良かったりして。ありえない動きに文句つけながらも、やはり楽しく観てしまう・・最近そんなアニメ無くなったんじゃないかな?自分が気づかないだけ?まあ、観る機会もないんですけどね。楽しいと思う、気持ちの余裕も無くなってたかな?明日は休み。少しゆっくりしましょう。そんな気持ちを取り戻す為にね。全然ルパンの話じゃなくなった。また、後日熱く語ります。
2004.11.05
コメント(0)
ルパンが大好きです。原作は読みにくい(すみません)ので、アニメ・映画が中心です。その中でも、やはりカリオストロの城が一番ですね。アクション有り、コメディ有り、ちょっと恋愛有りと自分が言うまでもなく、素晴らしい作品です。この映画が公開された時、自分は高校生だったかな?当時はアニメブームで、かなりの本数が公開されていたし、アニメ本や、アニメショップなども流行ってました。今ではもう懐かしくなってしまったこの映画。今回はDVDを購入しちゃいました!!特典映像もあるようで、今夜これから観るのが楽しみです。その前に、同じ宮崎駿作品の「パンダコパンダ」を観てる、娘達を寝かせるのが先決ですけどね。
2004.11.04
コメント(0)
今日は晴れの特異日のはずなのに、ずっと雨・雨・雨本格的な冬になる前の、せっかくの行楽機会なのに・・丸つぶれです。結局は、ショッピングセンターに出かけ、今日は終わり。この日記、何時になったらアウトドアの日記になるのでしょうか?
2004.11.03
コメント(1)
やっと決まりました、新球団。宮城に来てくれて、心からうれしい!しかし、これからどうなるんでしょうか?古い球場や選手などやる事山積み?でも、地元人としては応援したいね。来年はビール片手にイーグルスの応援です。あ!ベガルタもあったね・・・来年はJ1昇格目指しましょう。
2004.11.02
コメント(1)
最近髪のパサパサ感が気になってきた。それで、帰宅途中にドラックストアーに寄り、しばし男性化粧品コーナーにかぶりつき・・・あまり良い物は見つからなかった。育毛関係は充実してるんだけど、まだ一応髪あるし。でも、薬用シャンプーを気休めに購入してみた。帰宅後、入浴しシャンプーを使ってみた。う~ん、爽快感が普通のシャンプーとは違うかな。頭皮がぽかぽかしてる感じ。しかし、これも育毛効果か!?求めていたのは、艶なのにね。使い続ければ得られるのかな?と、言うわけで暫く使ってみます。
2004.11.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


