2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
また風邪を引いてしまったよう・・・です。明日は大雪の予想だそうな。休みたい。
2006.01.31
コメント(1)
土曜日にスキーに行って壊れたスキーボード。金具だけ注文できないかと、メーカーサイトを覗いたら・・・自分の板がリコール対商品になってました!!回収理由も自分の板の不具合箇所と一緒。即効フリーダイヤルに連絡して、代金を返金してもらいました。いや~びっくり!!でも良かったのか?!滑走中に壊れなくて良かったよ。しかし、板は保障してくれたが、まったく滑れなかった土曜日はどうしてくれる?交通費、駐車場代、チケット代・・・返せ~~!!
2006.01.30
コメント(3)
今夜は長女の誕生日のお祝いをしました。2日遅れだけど、いろいろあって今夜に。日中、トイザラスに行き、おもちゃを買ってあげて、次にケーキ屋に行き、ケーキを買い、最後にスーパーに行き、お肉を買って帰宅です。もう6歳になりました。もう抱っこも出来なくなりますねぇ・・寂しいような、嬉しいような・・・そんな感じです。
2006.01.29
コメント(6)
今日は風が強いけど晴天。自分の友人に誘われ、雪遊びに行く事に。長女のヤマハが終わってすぐに出発。ソリやミニスキーを持って。行き先はえぼしスキー場です。自宅から約1時間程でしょうか。着いてまずはソリ遊び。娘達は大はしゃぎ!!雪だらけになって遊んでました。コース途中にジャンプ台ができていて、なかなか楽しかった。次に長女にミニスキーを履かせ、ちょっとスキー体験させたけど、やはりちゃんとしたスキーを初めから履かせたほうが良いようですね。次回までにスキーを買ってあげないと。それから雪だるま造り。雪がサラサラでかなり苦労。小さいのだけ1個出来ました。風が強く、長居は出来なかったけど、また連れてきたいな。
2006.01.28
コメント(5)
観ました。老人ですねぇ。それも裕福な。自分の未来を重ねるところもあり、老いに対する恐怖もあり・・・笑えそうでまったく笑えない映画でした。老いを受け入れ楽しむ者と、老いに必死に抗おうとする者。自分の老いを理解できない者。さて自分はどうなるのでしょう・・・。
2006.01.27
コメント(1)
また買ってしまいました。あたま塾、大人のDSトレーニングに続き、今度は・・・えいご漬け!!これで少しは英語がわかるようになるかな~自分がヒアリングできないのが、つくづくわかりました。せっかくヘッドホンも買ったのに。あと、スペルも忘れてるし。これらのソフトを使って、頭の体操じゃ~!!
2006.01.26
コメント(6)
久しぶりに温泉に行きました。そこで、久しぶりに体重計に。針がぐい~んと・・・止まりました。今まで見た事もない数値で。生まれてこのかた見た事のない数値で。ヤバいです。マジヤバです。減量しなくては・・・しかしどうやって??
2006.01.25
コメント(7)
借りてきて観ました。笑えます。でも懐かしい感じがしました。薬師丸ひろ子が良かったな~。今夜はもう1本、観て寝ます。
2006.01.24
コメント(1)
朝目覚めると、だいぶ調子が良い。夜中も起きず、熟睡したのが良かったんですね。時計を見るともう6時。起床時間です。でも、すこしダルいかな・・・と思いつつ外を見ると・・・・雪。強風。積もってる。自転車通勤の自分。休みたい気分一杯になりました。しかし今日は休めない。仕事が詰まってる。でも、行きたくない・・・結局、さぼる事にしました。こんな寒い日に無理に仕事して、ぶり返したら駄目だもんね。なんて、都合のいいこと考えながら。平日に休むっていうのは落ち着きませんね。いくら調子が悪いと言っても、いろいろ考えてしまいます。まぁ、自分1人いなくても会社は回るんですけどね。みんなに迷惑かかってなければいいけど。
2006.01.23
コメント(4)
悪い。昨日はあんなに元気だったのに。誰って?そう自分です。昨夜お風呂から上がると、何か気持ちが悪い。胃腸薬を飲んで、一応ご飯を食べて、ダラダラしていたら・・・・う!!来ました。体のダルさ。次に吐き気。そして下痢。何も悪い物は食べてないハズ。一晩中トイレと布団を行ったり来たり・・・トイレで寝たほうがいいくらい。今朝は完全な寝不足と気持ち悪さが残ってます。熱は無し。何かのウイルスでしょうかねぇ・・・。
2006.01.22
コメント(2)
今日は月に1度、自分が長女とヤマハに行く日。あまり気が進まないのですが・・・。今日は近々あるグレード試験のため、1人づつ発表の練習でした。いつもながらに、娘にはハラハラさせられます。出だしは良いのに、いつも同じところでつまずく。一度止まると、前に進めない。毎晩練習しているときも同じ。楽譜をみて、声に出しながら弾きなさいって言ってるのに。あと3週間。間に合うのでしょうか?
2006.01.21
コメント(0)
長女が歯の矯正金具をつけに行きました。今は1日中つけていなくてもいいようで、幼稚園にはしていきません。そのことを長女は気にしていたので、少し安心したようです。しかし・・・高いですね!!ただあれだけの金属の金具なのに!!日ごろの調整も自分達でやるのに!!儲け過ぎと違いますか?
2006.01.20
コメント(0)
友人に頂いたシャンプー&リンス。見たことのないメーカー名。回してボトルの裏を読んでいると・・・ん!3000円!!1本が?!マジですか~!?使ってみたけど・・・おじさんの髪では何の変化も感じられず。無駄のような気がします。でも知らない内に変化が現れるのでしょうか?少し期待。香りは気に入ったのですが、自分では絶対買えません、そんな高いシャンプー。
2006.01.19
コメント(0)
以前、ふざけた奴がいて、キレそうになったスナックに顔を出した。もう半年振りくらいに。ボトルはかろうじて1杯分だけ残ってた。お店のママは前回のことを気に掛けていたらしく、何度も謝ってくれましたが、こちらはもう忘れてるんですけどね。ママ曰く、もう少しでキレそうだったもんね~。目が笑ってなかったよ。だそうです。お酒は美味しく、楽しく飲みたいですね。
2006.01.18
コメント(0)
昨夜、39度越えの熱をだし、静かに寝ていた次女。朝、身体に触ってみると・・・ん!?冷たい・・・。確かに布団をはいで寝ていたが、あの高熱は何処へ?体温を図ったら37度。起きたら・・・元気!!ご飯も普通に食べ、お姉ちゃんとふざけてウルサイ。不思議。あの熱はなんだったのでしょう?年に何度かこんな感じの熱がでる我が娘達。どっか悪いんでしょうかねぇ・・・
2006.01.17
コメント(0)
次女が午後になって急に発熱。39度超え。さすがにぐったりしてます。帰宅するといつもは騒がしい我が家も、今日は静か。長女は遊ぶ相手がいないので、つまらなそう。インフルエンザなの?明日も熱が下がらなかったら、検査するそうです。とうとう我が家にもインフルエンザ菌上陸でしょうか!
2006.01.16
コメント(4)
娘の通っているヤマハで、今度グレード試験があります。まぁ、習って1年経ったので、少しは上手くなっているでしょう。しかし家での練習を聴いていると・・・やばい?大丈夫か?曲変えたら?いろいろ頭を巡ります。しかし、人の助言が一番嫌いな娘。教えようとしても受け入れるわけもありません。さてさて間に合うのでしょうか・・・不安です。試験では、教室みんなで何故か服を揃えるそうで、お母さん達と、先生はカタログ眺めてるらしいよ。なんで揃える必用があるんだ?お父さんにはさっぱりわかりませんねぇ。
2006.01.15
コメント(1)
今日は恒例のどんと祭。お正月様を外し、神社に納めにいきました。気温はここ数日よりは高く、寒さは感じません。本当は夕方にきて、御神火にあたりたかったのですが、雨の予想でしたので止めました。案の定、夕方からはどしゃ降りでしたけど。ここでも一応おみくじを引きました。結果は・・・・やはり末吉。内容は良くない。今年は気をつけないといけないようです。
2006.01.14
コメント(0)
NAMERESS WORLD買ってきました。聴いてます。なんか、曲・・・歌詞・・・新鮮味ないですねぇ・・・なんて思ったりして。
2006.01.13
コメント(0)
買ってしまいました。パナソニックの・・・。ちょっと録音して聴いてみました。なんと良い音なんでしょう!!感動です。
2006.01.11
コメント(0)
始まりました。長い冬休み中、風邪も引かずによく頑張ったものです。今年も皆勤賞かかってるからね。園には喜んで行きました。年少から登園を1回も嫌がらなかったのが、娘のいい所かな。でも、喜んで登園したもう1つの理由・・・たまごっちです。友達と通信したかったようです。まぁ、理由は何にしろ、元気に登園してくれるのが嬉しいぞ。
2006.01.10
コメント(0)
今日は成人の日。各地でもめているようでしたが、一番笑ったのが、グレートサスケに止められた、盛岡の成人式でしょうか。なんで、式で暴れるのか理解できません。自分を認めてもらいたいんですかね?ただ目立ちたいだけなのでしょうか?あんな映像を見るたびに、呆れます。自分の成人式はもう20年前。それも田舎だったので、夏の成人式でした。スーツ着るのも暑いので、普段着で式に出た記憶があります。今でも思うけど、スーツ着たほうが良かったね。あの頃は同級生み会えるだけで嬉しかった。来賓の話など聴いていなかったけど、今の成人達より全然行儀が良かったと思う。できたら、もう一度あの頃に戻りたいものです。
2006.01.09
コメント(1)
長女が今年小学校です。年も明けたので、机とランドセルを見に出かけました。店に着くと、新入学コーナーのでかい事!!机の数の多い事!!10万円を越す高価なやつは良いのはわかるけど、あとはどんぐりの背比べ。よく違いがわかりません。でもよく見ると、安いやつは照明の位置が悪い。本棚の真ん中についてて、明らかに邪魔。これは他の店でもみたけど共通なようです。そして机はネットで調べて、安いやつにしようと思っていたのに、結局購入したのは、立派な家具並のお値段。想定外です。あんな値段つけてるけど、多分5割くらいは儲けてるんだろうな。次にランドセル。これも値段が千差万別。有名ブランド名がついただけで、値段が違う。多分造っているのはいくつかに絞られるのでしょう。我が家は面倒なので、1番シンプルで、軽いやつをチョイス。多分2万円位で売っているのでしょうが、ブランド名が入ったために倍額。それも、ご予約でした。これから買わなければならないものが沢山あるでしょう。いったい幾らかかるのでしょうか?
2006.01.08
コメント(0)
忘れてましたが、お正月に食べました。ちなみに妻の実家でご馳走に。なんとお肉が木の箱に入ってましたよ!!そして結構なボリュームで。まずは冷蔵庫で1日かけて解凍。その間にスーパーに行き、しゃぶしゃぶのたれを真剣にチョイス。さんざん迷い、ゆず胡椒と、味噌ダレにしました。ゆずポンでも良かったんだけど、滅多にそんな肉食べられない貧乏人ですからね。夕方、楽しみにしてた夕食タイム!!風呂に入ったし、ビールは冷えてるし準備万端。で、鍋の用意をし、いただきま~す!!肉を1切れつまんで、鍋でしゃぶしゃぶ。ピンクになった肉をまずは味噌ダレで賞味。う~ん!!美味い!!久しぶりだよ、こんな美味い肉。次にゆず胡椒で。うん、こちらもいける。ビールも進む進む。野菜も美味い!!正月からいい物食べさせてもらいました。満足、満足。しかし、あの肉幾らしたんだろう・・・か。ご馳走様でした。
2006.01.07
コメント(2)
今日長女が歯科で型を取ってきました。そう、歯の矯正の為に。ずっと指吸いを止められず、上の前歯が出てしまって、レントゲンでみたら、永久歯もガタガタ。早いうちにしておいた方が負担が少ないようなので。キレイな歯並びっていいですもんね。
2006.01.06
コメント(0)
今日は朝から挨拶回り。しかしまだ休みのところも多く、空振り~。明日働けばまた3連休。まだまだ休みボケは続きます。
2006.01.05
コメント(1)
今朝、寝坊しちゃって焦りながら支度して出かけたけど、道路はガラガラ。まだみんな正月休み中ですよね~。いつもは渋滞でうんざりな国道も、信号待ち1度だけで会社に着きました。しかし、会社に着いてもしる事がない。そう、取引先はみんな休みだから。今日まで休みにしてもいいんじゃないの?なんて文句いったりしてね。今夜は超早めの帰宅。テレビ何見ようか迷うね。
2006.01.04
コメント(0)
今日で終わり。正月休みも今日で終わり。早いです。休んだ感じしてないよ。今日は娘達と神社へ。またおみくじを・・・今度は大吉でした!でも長女は末吉でした。親似ですかねぇ・・・。そしてこの2日間はずっと電車男見てました。楽しかった~!!しかし、休み中まったく運動しなかったことに気づく。よっし!!今年の目標は・・・・10kg減!!にしよう。これ以上太ったらヤバいぞ。
2006.01.03
コメント(0)
お正月二日目。初夢は…金魚の水槽の水替えでした。この夢に何の意味があるのでしょう?汚れきった体の水替えをしろってことか?
2006.01.02
コメント(0)
真夜中にカウントダウン花火があり、長女もまだ起きていたので近所に見に行きました。かなり近くて、迫力があり、冬の澄んだ空気も手伝ってかなりきれいでした。そして、朝8時に起き、元朝参りと、お払いに神社へ。昨年と違い雪も少なく、寒さも和らいでいて、参拝しやすかった。おみくじは例年のごとく・・末吉。毎年なんでか末吉。これから良くなるという事ですよね?
2006.01.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


