全7729件 (7729件中 1-50件目)

竜王戦4連勝でタイトル防衛の藤井竜王 永世竜王資格に「光栄なこと」 一問一答|Infoseekニュース将棋の第38期竜王戦7番勝負は13日、京都市の京都競馬場で第4局第2日を行い、後手の藤井聡太竜王(23)=王将含む6冠=が挑戦者・佐々木勇気八段(31)を138手で下し、シリーズ成績4勝0敗でタイトル防衛を決めた。対局後インタビューは主な内容は以下の通り。【藤井竜王】――本局を振り返ると。「序盤は指…【全文を読む】すごいことですねしかもおごらずまだ挑戦者の気持ちをもてるということは素晴らしいですね永世3冠の偉業に「これまでの積み重ねが結果に表れたことはうれしく思います。これからも意識することはないかと思いますが、満足せず、結果として積み重ねていけるように頑張りたいと思います」とさらなる高みを目指す。課題はある。7冠を保持して25年をスタートしたが、今年9~10月の王座戦では同学年の伊藤匠叡王に敗れ、昨年の叡王戦に続き、2度目の失冠を経験した。叡王戦も王座戦も1日で決着がつき、時間計測はチェスクロック方式。1分未満は消費時間に加算されないストップウオッチ方式とは違い、チェスクロック方式は秒単位で持ち時間が減っていく。“短距離戦”では終盤戦で残り時間が少なくなってから局面を正確に判断するミスが出てしまうことに「持ち時間の違いがあるかなと思うが、それを含めて対応していくことが課題です」と克服を口にした。2日間かけて勝負できるので気持ちの切り替えができるということもあるわけですね挑戦権を得るためにはトーナメント方式のほうがちょっと分が悪いというのが人間味があっていいですねえ
2025年11月14日
コメント(1)

クマの現状分析 市民が気を付けるべきこと…日本クマネットワークが公表|Infoseekニュース高市早苗首相は12日の参院予算委員会で、2025年度補正予算案にクマ対策として、自治体への支援策を盛り込む考えを示した。青森県選出の立憲民主党・田名部匡代参院幹事長への答弁で明らかにした。各地で深刻化する被害を受け、専門家らで作る日本クマネットワーク(1997年設立、茨城県つくば市)はクマによる被害…【全文を読む】クマの被害にあっていない地域の私たちには(関係ない)といわれるかもしれませんが・・基本的な知識として知っておきたいことですねにほんブログ村公民館サロンでは「詐欺にあわないために」という講座でしたビデオを見ながら・・催眠商法、利殖商法、お試し詐欺など・・皆さん・・「ああ~そこで手を上げちゃダメでしょ!」「家にあげたらおしまいよ」などと反応していらっしゃいますこれだけ感情移入できるなら騙されませんよね・・そのほかパソコンやスマホのサポート詐欺などでは「私たちはなぶらないから関係ないわ」自宅の電話にかかってくる「オレオレ詐欺」も巧妙化していますから留守番電話設定のするように‥とそういえば「この電話は・・・2時間後に使えなくなります。詳しくは1番を・・」「楽天サポートセンターです」というような電話が留守番電話に入っていたりしますからねえむこうも録音だから最初がはいっていなかったりするから速攻で消去です「+で始まる電話番号は海外からなのでぜったいにとらないように・・」とかねえ・・ この相次ぐ摘発の動きを察知した詐欺組織の首謀者らは、KKパークの施設を放棄し、活動拠点の移動を開始した。彼らは摘発の網から逃れるため、カイン州内の近隣地域であるシュエココ(Shwe Kokko)などの既存の犯罪拠点や、KKパークの南側で建設工事が進められていた新拠点へと活動の場を移している。軍事関係者によると、武装勢力の追及を逃れた中国系の犯罪グループが、この新拠点に移り住んだという。犯罪集団は移動後も詐欺活動を継続しており、KKパークなどに監禁されていた外国人(日本人を含む)も新拠点へ移動させられたと考えられている。ミャワディ周辺では、「ニュー大象パーク」と呼ばれる新たな詐欺拠点も建設され、犯罪グループが分散して活動を継続していると見られている。中国当局の圧力により、シャン州北部(コーカンなど)にあった詐欺拠点が閉鎖された後、組織はタイ国境沿いのカイン州に移転・拡大した経緯があり、今回も摘発を逃れるために国内で拠点を転々とさせている状況だ。 これまでにKKパークなどの拠点から救出・保護された外国人は、累計で7,141人に上る。被害者の国籍は、中国をはじめ、インド、東南アジア、アフリカなど28カ国以上に及び、国際的な問題の深刻化を示している。主要な国籍別の内訳は、中国が4,860人と最も多く、次いでベトナムが572人、インドが526人、エチオピアが430人、インドネシアが238人などとなっている。日本人に関しては、外務省の発表によると、これまでにミャンマーとの国境周辺で保護された日本人は7人で、うち6人は帰国済みだ。しかし、拠点には依然として20人以上の日本人が監禁されているとの情報もあり、救出活動が急がれている状況である詐欺の片棒を担がされている人も被害者?何やってんのかねえ・・
2025年11月13日
コメント(6)

北斎の50歳代を代表する肉筆美人画、ニトリが6・2億円で落札…北斎作品で過去最高額|Infoseekニュース家具大手ニトリ(札幌)は東京都内で8日開かれた東西ニューアート(東京)のオークションで、江戸時代の浮世絵師葛飾北斎(1760~1849年)の肉筆画「雪中美人図蜀山人賛」を6億2100万円(手数料込み)で落札した。同社によると、北斎作品としては過去最高額という。これまでの最高額は昨年クリスティーズで落…【全文を読む】ニトリの美術館は小樽にあるのね・・Lot. 149 葛飾北斎 肉筆画「雪中美人図 蜀山人賛」落札予想価格 40,000,000~60,000,000円今回、第一回目のセールを記念して特別に葛飾北斎の肉筆による美人画の代表作が出品されることとなりました。旧重要美術品に認定され、かねてより浮世絵業界では有名な雪中に佇む花魁を描いた「雪中美人図」です。描かれたのは北斎が50代の1813-1819年頃、北斎が到達した女性美の安定感と、いかにも垢抜けした内面的な魅力が余すところなく表され、まさに円熟期の美人画の秀作といえます。画面上部には狂歌人・蜀山人の賛が添えられており、画と詩が呼応するように構成された合作となります。葛飾北斎の手掛けた中でも五指に入ると名高い名品ですので、この機会にぜひ本展で実物をご覧ください。オークション釣書をみるとし高額で落札されたということですね実物見てみたいけど・・小樽か~
2025年11月12日
コメント(8)

「食べる量があまりにも多い」クマ被害…農作物などは“死活問題”|Infoseekニュース相次ぐクマの出没。富山・砺波市の住宅敷地内で10日、緊急銃猟により、クマ1頭が駆除されました。また、農作物の被害も深刻化しています。被害にあった生産者は「食べる量があまりにも多い」、“死活問題”だと訴えています。◇富山県砺波市で10日朝に撮影された映像では、猟友会のハンターが住宅の庭で発砲の機会をう…【全文を読む】毎日のようにクマの被害が報道されています最近では街中まで平気で出てくるようになったとか・・人のいないときに畑を荒らすのではなく、堂々と食べているわけですから・・もはやそこはクマのえさ場になっているというわけですねとなると、収穫するのも命がけになりますスーパーのごみ捨て場が荒らされていたところも報道されていました以前北海道(知床)へ行った時「クマに餌を上げないで・・」という話がありました観光客が車から食べ物を投げているといいますそれに慣れたクマは車を怖がらず逆にえさがあると思って襲ってくるという信じられなかったのですが、現実になってしまったみたいですねえ
2025年11月11日
コメント(0)

楽天ブログの不調も解消されたみたいでよかったですとりあえず先週幼稚園の年長さんを対象にした料理教室の写真から・・子どもたちにやってもらうといっても、さつまいもは堅いですから準備が大変ですお芋もふかしておきますみんな揃ったところでご挨拶お芋ご飯に入れるさつまいもを切りますおつゆに入れるニンジンの型抜き・・薄く切ったつもりだけどやっぱり堅かったみたい・・小松菜も切ってきゃべつはちぎって・・コンソメスープの素を入れてスープを作りますお芋ご飯が炊けました蒸し器で蒸したさつまいももできましたさあみんなでつぶしますよ~」おいしくなあれ~ラップでくるんで芋きんとんを作りますいただきま~す紙芝居やエプロンシアターなどで遊んでお別れです今回の子供たちは元気がよくってお代わり連発・・用意したごはんやおつゆ、芋きんとん・・ほとんど完食でした
2025年11月10日
コメント(7)
大相撲九州場所初日(9日、福岡国際センター)、横綱豊昇龍(26=立浪)が幕内伯桜鵬(22=伊勢ヶ浜)に一方的に寄り倒されて黒星発進となった。取組後は、付け人が指で「×」の印をつくって取材に応じず。無言のまま会場から引き揚げた。豊昇龍は横綱5場所目で早くも9個目の金星配給。横綱初優勝を目指すなか、序盤で格下に痛恨の黒星を喫した。 2場所連続優勝を目指す横綱・大の里(25=二所ノ関部屋)は小結・高安(35=田子ノ浦部屋)を寄り切りで下した。 今年の春場所から5場所連続で白星発進とした。立ち合いから体当たりで高安の突き押しをもろともせず、右を差して力強く寄り切った。「しっかり落ち着いて対応できて良かった。また明日集中してやっていきたい」と振り返った。 この日、1日付けで現役を引退し年寄「北陣」を襲名した元小結・遠藤(35=追手風部屋)の引退会見が行われた。同郷で同じアマチュア横綱に輝いた大の里は、新入幕だった昨年の初場所で対戦。「直接的な関わりは少ないけど、自分が小学生の頃から見ていた。目標としていた。新入幕で対戦できて良かった」と感謝を込めた。きょうは三陸沖の地震速報で中断してしまいました津波警報が出たりで大変そうでしたが・・・地震の被害のほうはどうだったのでしょうねえ
2025年11月10日
コメント(7)
今日も駄目みたいですねでも普通にアップされている方もいらっしゃるし・・よそには普通に入れるから、ブログだけがダメなんですよもう少し頑張ってみようかな・・地域の文化祭がありました私が所属している「歴史を語る会」も活動報告先日子供たちに話そうとしたことの補足とか・・小学校の校庭にある「歯の塔」一応1969年に建てられ「岐阜県初」ということですほかの資料では「日本で一番古い」ともありますからこれは自慢してもいいですよね
2025年11月09日
コメント(4)
フィギュアスケートGPシリーズ第4戦のNHK杯が8日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、前世界女王の坂本花織(25=シスメックス)が、2年連続4度目となる優勝を飾った。4度目の優勝は、日本女子では浅田真央にならぶ歴代2位タイ。歴代1位は伊藤みどりの6度となっている。 坂本は「愛の讃歌」に乗り、前半のコンビネーションジャンプも成功。ダイナミックな演技を見せ、ジャンプも全て着氷して、ガッツポーズで充実の表情を見せた。会場は総立ちとなるスタンディングオベーションで祝福し、坂本も手を振って応えた。フリーは150.13点で合計227.18点と、ともに今季世界最高得点となった。 坂本はシーズンに入る前に今季限りでの現役引退を表明。来年2月のミラノ・コルティナ五輪が集大成となる中、GPシリーズは10月17~19日の第1戦フランス大会で2位となった。シーズン序盤で合計224・23点を出しながらも頂点に届かず、心に火がついた。 「自分が2位になるときは、いつも意味のあることが多い。まだまだ取りこぼしもあったし“気を抜いている場合ちゃうぞ”と」。帰国して4日後には息つく暇なく全兵庫選手権に出場。過密日程による疲労を感じても、実戦を重ねて入念に調整してきた。 開幕前に味わった極度の緊張も乗り越え、自身にとってラストとなるNHK杯を優勝。兵庫出身の坂本にとっては、地元・関西での舞台で、五輪代表選考で重要な位置付けとなるGPファイナル進出を決めた。男子は22年北京五輪銀メダルの鍵山優真(22=オリエンタルバイオ・中京大)が優勝した。鍵山は日本男子初の大会3連覇となった。男子フリーではGP第2戦・中国杯を制した佐藤駿(21=エームサービス・明大)が見事な演技を披露。ショートプログラム(SP)1位の鍵山優真(22=オリエンタルバイオ・中京大)を逆転はできなかったが、堂々の2位に輝いた。また、これにより12月のファイナル(名古屋)進出も決まった。 SPは鍵山の98.58点に次ぎ、96.67点で2位発進。1.91点差を縮める戦いだった。11番滑走の佐藤は、冒頭の4回転ルッツを見事に着氷。その後の4回転ジャンプなどもうまくまとめ、フリーで189.04点は自己ベスト。合計点は285.71点で今季ベストだった。冬季オリンピックでのメダルを期待したいところですねえ・・・
2025年11月09日
コメント(0)
昨日はとうとうアップできませんでしたせっかく子供たちの料理教室(キッズトントン)のことを書こうとしたのに写真を挿入しようとしたら、そこで終わってしまいました
2025年11月08日
コメント(2)
「みんなで大家さん」集団提訴へ 約1200人が114億円余りの返還求め訴状を送付|Infoseekニュース分配金などの遅延が問題となっている、不動産ファンド「みんなで大家さん」についてです。福岡県などの出資者およそ1200人が、114億円余りの返還を求め、裁判所に訴状を送ったことが分かりました。不動産投資商品の「みんなで大家さん」は年利7%の分配金をうたい、3万7000人以上から2000億円を超える出資…【全文を読む】このCMは昼の再放送ドラマなんかでかなり派手に流れていましたからね年金暮らしのお年寄りを狙っていたんでしょう主人が「そんなうまい話があるか!」と毒づいていましたから・・TVのCMがながれる前はパソコン上でよく見かけていましたそのころは6%ぐらいだったと思う・・証券会社のファンドに比べると信じられない配当率でしたからねしかも何年もやっている実績があるというほんとかな・・試しにちょっと乗ってみようかな・・と思ったこともあります結局はサギだったんですねやらなくってよかったなあ・・
2025年11月07日
コメント(2)
今年の新語・流行語大賞ノミネート語決定「ミャクミャク」「古古古米」「7月5日」「国宝(観た)」「オンカジ」など|Infoseekニュース「現代用語の基礎知識選2025T&D保険グループ新語・流行語大賞」ノミネート語30が決定した。2025年度の傾向としては、前半は新語・流行語が少なかったが、トランプ大統領の再登場で関税関連、その後、米、物価高、異常気象、首相首班指名などで数多くの言葉が生まれた。それらの言葉は来年にもつながるものとい…【全文を読む】毎年恒例の流行語大賞万博で人気者になった「ミャクミャク」やコメ不足の象徴「古古古米」納得の言葉がある一方・・本当にはやったのか?というものもある知らないだけなんでしょうけどねえ・・最近どうもパソコンの調子が悪いですコメントを書くにもクリックができないし・・やっとコメントを書いてアップしても「到達できません」何度も挑戦してあきらめるということがしばしばですきょうはどうかな・・
2025年11月06日
コメント(0)
![]()
松江いちの美人が「きれいな物乞い」に…「ばけばけ」でも描かれた小泉セツの実母がたどった没落人生|Infoseekニュース朝ドラ「ばけばけ」(NHK)のトキ(髙石あかり)のモデルはラフカディオ・ハーンの妻・小泉セツ。母タエ(北川景子)のモデルはセツの実母チエと思われる。歴史家の長谷川洋二さんは「チエは松江藩家老の娘だったが、嫁いだ小泉家と共に没落した」という――。※本稿は、長谷川洋二『八雲の妻小泉セツの生涯』(潮文庫)…【全文を読む】きょうの「ばけばけ」で実母であるおタエさまが物乞いをしているシーンが描かれましたこれを見せられては「ラシャメンになるのはいくらお金をもらっても嫌だ」と言っておれませんねほんとにこんなことがあったのか・・と思って調べるとどうやらほんとに物乞いまでやったらしいですもとよりお姫様育ちで自分で身の回りのことをするということができない人その代わり行儀作法はもとより芸事(お茶お花)も完ぺきだったそうです13歳で嫁ぎますが、その夜主人となる人は女中と心中してしまうという悲劇に会いますその後嫁いだのが小泉家だったわけですそして生まれた子供たちのうちの一人がセツさん子だくさんの家なので「次生まれた子を子供のいない稲垣家へ」と・・(「女は子どもを産む機械」という感覚の時代錯誤の議員がいましたね)江戸時代がそのまま続けば何の苦労もしなくて一生を送ったであろうという・・それが明治になって事業に乗り出すも不況のあおりを受けて倒産跡継ぎは出奔、主人は亡くなり残った息子は遊ぶことしか能がなかったとか・・セツさんの家も詐欺にあい莫大な借金を抱え、婿に来た男にも逃げられるという状態だったわけです武士は食わねど高楊枝・・といっていられない状態なのですが男たちは働かない・・ハーンさんの要求を我慢すれば一家(実家も)楽になるならば・・とラシャメンといわれ人からさげすまれても仕方がないとあきらめたのでしょうねえ・・にほんブログ村セツと八雲 (朝日新書1019) [ 小泉凡 ]価格:957円(税込、送料無料) (2025/11/6時点) 楽天で購入 2025年後期のNHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」のモデルとなる小泉八雲、セツ夫妻。主人公・松野トキの名前は、八雲晩年のあるエピソードに由来しているんです。八雲の代表作『怪談』の表記が『KWAIDAN』となっているのは、妻のセツが出雲のことばで話を聴かせたから。孤独な幼少期を経て日本にやってきたラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と没落した武家の娘・小泉セツの出会いによって、生まれた再話文学の世界。夫婦の歩みと、紡ぎ出された作品の豊かな世界、その現代性をひ孫で、小泉八雲記念館の館長の小泉凡さんが語り尽くす。(目次)序章 セツと八雲のひ孫だから想うこと第1章 それぞれの生い立ち第2章 セツと八雲の出会い第3章 さようなら、松江第4章 熊本・神戸で築いた家庭第5章 晩年の八雲第6章 セツのそれから終章 令和の「セツと八雲」
2025年11月05日
コメント(4)
中国は台湾に「何もしない」と約束 トランプ氏主張、米軍の対応方針「明かせない」|Infoseekニュース【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は2日放送のCBSテレビのインタビューで、中国が台湾に侵攻すれば「何が起きるか中国側はよく分かっている」と述べ、自身が大統領でいる間は中国は「何もしない」と約束したと主張した。中国による台湾侵攻への米軍の対応方針に関しては「秘密は明かせない」と明言を避けた。ト…【全文を読む】少なくともトランプさんがアメリカ大統領の地位にいる間はね・・裏取引があったというわけですねえ・・レアアースも欲しいしね関税をかけたって中国本土はさほど困らないわけですから・・旅行中だってたぶん旅行者価格というものがあるのよね・・屋台で買い物をしているところを見ていてもそんなかんじだった現地ガイドは「自己責任で買い物をしてください。責任は持てません」と言い放っているぐらいだもんねほとんど自給自足で暮らしているから贅沢さえしなければ国民はちっとも困らないんのよねえ
2025年11月04日
コメント(6)

「関門海峡突破させるな」クマの生息域拡大に警戒の声 九州で絶滅も山口県で多数の目撃|Infoseekニュース東北など東日本を中心にクマによる人身被害が相次ぐ中、九州にクマがいないことが話題になっている。九州では昭和62年にツキノワグマが捕獲されたのが最後で、環境省が平成24年に絶滅を宣言した。ただ、今年は海峡を挟んで山口県でも多数の目撃情報があることから、九州に移動する可能性を巡ってさまざまな声が飛び交う…【全文を読む】そういえば北海道のクマはヒグマですが、本州のクマはツキノワグマだそうですね個体種が違うということは、やはり生息地や海を隔てているからなんでしょうね九州にはクマはいないのですね熊本県と言うしくまモンがキャラクターになっているぐらいだからいるのかと思っていましたが・・ 国内の野生のクマは、本州と四国にいるニホンツキノワグマと北海道に生息するエゾヒグマの2種に大別される。九州にも、かつてツキノワグマがいたが、1957年に子グマの死骸が発見されたのを最後に生息が確認されておらず、2012年に環境省が絶滅を宣言した。早くから林業が盛んで、生息に適した自然林が限られていたことなどが要因と考えられている。 10~13年に熊本、大分、宮崎の3県にまたがる祖母・傾かたむき山系で「クマらしき姿を見た」という複数の目撃情報があったが、生息確認には至っていない。動物園にいるクマは檻の中にいるから安心してみていたし・・飛騨の方にあるクマ牧場にいるクマが餌をクレクレと手を振っているのを、かわいいなあ!(^^)!と思っていたことが夢みたいですわにほんブログ村昨日の信長まつり子供たちに演技が終わった後、行列が始まりました一部の子供たちは父兄とそのほかの子供たちはバスで学校まで帰ります私は自転車で別行動をとらせてもらいました鉄砲隊濃姫信長一般公募から選ばれた方でした今年はちょっと少ないですね斎藤道山お市の方以前なら森蘭丸や明智光秀、丹羽長秀、柴田勝家、前田利家など信長の家臣もいたのにねえ・・参加者がいなかったのか予算の都合で4人に絞ったのか・・キムタクが来たときはすごかったねえ・・という声もちらほら・・
2025年11月03日
コメント(6)

山本由伸がワールドシリーズMVP 3勝&防御率1.02 09年松井秀喜以来、日本選手2人目の大偉業|Infoseekニュース◇ワールドシリーズ第7戦ドジャース―ブルージェイズ(2025年11月1日トロント)ドジャース・山本由伸投手(27)が1日(日本時間2日)、ワールドシリーズ(WS)のMVPに選出された。今WSでは3試合に登板し、3勝、防御率1.02と抜群の成績をマーク。日本選手としては2009年の松井秀喜(ヤンキース…【全文を読む】大谷選手ばかりにスポットが当たっていましたがこのWSでは山本さんでしたね先発中継ぎストッパーという投手リレーが当たり前になっているというのに完投してしまうぐらいですからね今年のドジャーズは中継ぎピッチャーが打たれてぼろぼろということが多かったから余計に光りましたねえ敵地で行われたブルージェイズとのワールドシリーズ第7戦で、同点の9回途中から登板。延長11回までを投げ抜き、ワールドシリーズ3勝目を挙げた。大逆転での優勝を決め、試合後には「凄かったです」と試合の感想を口にした。 前日10月31日(同11月1日)の第6戦で先発登板し、6回96球1失点の好投で今シリーズを3勝3敗のタイに持ち込んでいたが、チームをワールドシリーズ連覇に導く大車輪の力投だった。MVPはだれからも文句が出ないでしょうねえ・・しかし・・私は見ていなかったから知らなかったけれど優勝のかかった試合だけにどちらもピリピリしていたみたいですねえ4回のブルージェイズの攻撃時、ドジャースの2番手ロブレスキの直球が9番ヒメネスの右肘付近に死球が当たった。1球前にも同じ付近へのボールを投じており、これにヒメネスが激高。ロブレスキも言い返し、両軍ベンチから首脳陣、選手が飛び出す事態になった。 選手らがグラウンド上でもみ合い、試合は約4分中断。両軍ブルペンからも投手たちが急いで駆けつけた。ブルージェイズファンからは「Let’s go BlueJays!」のコールが起こり、場内は異様な雰囲気に。その後、審判団からは警告試合となることが宣言された。 試合はブルージェイズが3回、ドジャース先発の大谷からビシェットが先制3ラン。4回にはドジャースがT・ヘルナンデスの犠飛で1点を返していた。優勝を逃し、大谷君が負け投手になるというシナリオも用意されていたのか・・・にほんブログ村岐阜市産業・農業祭~信長祭り武者行列の前に子供たちの演技がありました我々は10時集合して太鼓などをトラックに積み込んで待機します子どもたちは11時にバスが迎えに来るので10時半集合柳ヶ瀬の近くの学校で降りて会場まで歩き待機します12時から藍川北の子供たちの踊りがありその後が出番です藍川北の子供たちの踊りです(よさこい・ソーラン)道行(入場)挨拶もしっかりできました雨ごい踊りおしゃごじ・めしゃごじ・・この後酣(たけなわ)を踊って賑わいで退場しましたリハーサルをお休みしていた子もしっかりできましたね雨ごい踊りのご利益(?)夕方から雨になりましたわ・・
2025年11月02日
コメント(9)

藤井聡太竜王、5期連続戴冠=永世竜王に王手「穴熊生かす展開」攻め合い制した 六冠後退ショック無縁|Infoseekニュース将棋の藤井聡太竜王=名人、王位、棋王、王将、棋聖=に佐々木勇気八段が挑戦する第38期竜王戦七番勝負第3局が1日、京都市右京区の総本山仁和寺(にんなじ)で指し継がれ、先手の藤井が85手で勝利。3戦3勝として、5期連続5度目のタイトル、そして渡辺明九段、羽生善治九段に続き史上3人目となる永世竜王の資格獲…【全文を読む】先日、伊藤君に敗れ「王座」を奪われ6冠に後退したショックはなかったとは言えないでしょうが・・相手が違いますから彼にとって1番1番が真剣勝負「相手が誰であれ将棋がさせることが一番うれしい」といいますからねえタイトルは後からついてくるという感覚なんでしょうか・・にほんブログ村明日は信長祭りです本荘の子供たちは「本荘雨ごい踊り」でパレード前に披露しますから、今日はリハーサルの練習時間制限もあるので演目も考えて間違えないように・・でも3連休の中日と相まって欠席者も多いのです大丈夫かなあ・・・午前中練習が終わって、洗濯物を干し忘れていたのでベランダで干していると雨が・・・仕方なく部屋干しですわ・・子どもたちの雨ごいの威力はすごいわねえ・・明日はお天気でありますように・・・
2025年11月01日
コメント(3)
相次ぐクマ被害「緊急銃猟」のポイントを自治体に共有 環境省|Infoseekニュースクマによる人身被害を防ぐために実施される「緊急銃猟」の対応ポイントを31日、環境省から自治体に共有することがわかりました。「緊急銃猟」はクマが市街地など人の日常生活圏に出没したとき、一定の条件を満たした場合に市町村長の判断で銃を使用した捕獲などができる制度で、鳥獣保護法が改正され、今年9月から実施が…【全文を読む】クマの被害があちこちで聞かれるようになりましたTVの映像を見ていても普通に町中に出てきている状態なんですねこればほんとに危険なことですいつまでも暑かった今年・・実りの秋を迎えているはずですが・・・山の中より人間が育てている野菜や動物のほうがおいしいことを学習しているということです特に子熊・・母熊は人間は怖いものという記憶があるはずなんですが・・好奇心旺盛な子熊が里に出てきて、心配した母熊がついてきているのだと思うのだけど・・ガラスのドアに突進している映像を見ると、家の中にはごちそうがあると学習したのではないかと思うのですそんな中、警察も拳銃ではなくライフル銃を・・という動きが・・クマによる被害が深刻となるなか、警察庁は警察官がライフル銃を使用してクマの駆除を行うことを検討しています。クマによる被害の拡大を受け、警察庁は被害の大きい県を念頭に、機動隊員が猟銃と同等の機能があるライフル銃を使用して、クマの駆除を行うことを検討しています。これまでも住民の避難誘導などに当たるため現場に地域警察官が出動していましたが、地域警察官が持つ拳銃ではクマの駆除は難しいということです。確かに拳銃では効き目はなさそうですが・・ライフルだって殺傷能力は低いように思いますいざという時落ち着いて撃てるのだろうか・・
2025年10月31日
コメント(5)

ソフトバンク・小久保監督「型にはめない」ひらめき采配貫きリベンジ初日本一!ナインに「おめでとう!」|Infoseekニュース◇SMBC日本シリーズ2025第5戦ソフトバンク3―2阪神(2025年10月30日甲子園)パ・リーグ連覇のソフトバンクが本拠での初戦を落としてから4連勝で2020年以来5年ぶり12度目の日本一に輝いた。昨年はセ・リーグ3位から下克上で進出したDeNAに連勝スタートもまさかの4連敗。昨年のリベンジを果…【全文を読む】王さんのファンだったからソフトバンクを応援していたからよかったけど・・阪神残念だったですね去年は2チームともDeNAの勢いに飲まれてしまいましたからねえ・・(セリーグは巨人だったけど・・阪神は2位だったね)まさかひっくり返されるとは・・という悪夢今年も今日負けたらありうるかも・・と思っていたからよかったわにほんブログ村昨日に引き続き3年生の地元を知る勉強会の第3弾地元、本荘神社のお話とその他の神社について本荘校下に学校はいくつある?市役所はいつできた?公園は?市民病院はいつできましたか?本荘博士に皆なれたかな・・・最後の質問で「校長先生は何代目?」うわ~調べてなかったよ・・ちょっと待ってね・・と職員室に電話して・・私たちもまだまだですねえ・・
2025年10月31日
コメント(5)
ドジャース完敗、2勝3敗で崖っぷち 大谷翔平2戦&13打席連続安打なし…第6戦は山本由伸先発予定|Infoseekニュース◆米大リーグワールドシリーズ第5戦ドジャース1―6ブルージェイズ(29日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャースが29日(日本時間30日)、ワールドシリーズ第5戦の本拠地・ブルージェイズ戦で敗れて2連敗で2勝3敗となり、後がない崖っぷちに立たされた。ブルージェイズは1993年…【全文を読む】う~ん・・おととしの試合を落として2試合勝利して戻っていくブルージェイズは気分いいだろうねえ・・この日、先発したブレイク・スネル投手が初回先頭から2者連続被弾。2点の先制を許しながらも、その後は立ち直っていた。しかし、7回先頭のバージャーに左安打を許し、直後に暴投で二塁に。1死を取った後、ヒメネスにも四球を許した。さらに暴投で一、三塁。シュナイダーを空振り三振に仕留めたところでマウンドを降りた。 しかし、代わったエドガルド・エンリケス投手も制球が定まらず。ゲレーロJr.に四球を与えた際に暴投となり失点。続くビシェットにも適時打を許した。 米データ会社「オプタ・スタッツ」の公式X(旧ツイッター)によると、ワールドシリーズでの1イニング3暴投は史上初。これには解説の田口氏も「まっすぐであんな引っ掛かるとは」と唖然とした様子。「コントロールつかない時がたまにありますからね」とエンリケスに厳しい口調だった。
2025年10月30日
コメント(0)

【速報】藤井聡太七冠(23)が負けた!「六冠」に陥落 同学年の伊藤匠叡王(23)が王座戦第5局で勝利 八冠から七冠になった因縁の会場で今回もタイトル失う|Infoseekニュース将棋の藤井聡太七冠が勝てば3連覇、負ければ六冠に陥落となる王座戦五番勝負の最終局。3連覇を目指す藤井聡太七冠が同学年の伊藤匠叡王に敗れました。先手は振り駒で伊藤叡王に決まり、きょう午前9時から始まりました。会場の山梨県甲府市の常磐ホテルは、去年の叡王戦で藤井七冠と伊藤叡王が最終局を戦った場所で、八冠…【全文を読む】iいつかは・・とは思っていましたが・・この最終戦、伊藤君と「叡王戦」をやって負けた場所ですからねえちょっとげ藤井君にとって減が悪い場所になってしまいましたねしかし7冠、8冠とタイトルを総なめしていたころ・・だれが藤井君からタイトルをもぎtとるのか・・と、皆考えたと思いますまだ、幼かったころ負けて大泣きしたというシーンを何度も流されていますあれがトラウマになって、ちょっと伊藤君に苦手意識が働くのかもしれませんねこれからは少し力を抜いて対戦を楽しんでくれるといいですね・・防衛戦はまだまだありますしねえ・・・昨日すごい試合で勝ったドジャースですが、今日は大谷君が先発でした昨日の疲れが残っていないかなあと心配でしたが・・そこはプロですから我々が心配することではありません 2年連続の世界一を目指す米大リーグのドジャースは28日(日本時間29日)、本拠地でブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第4戦を戦い、2-6で敗れた。対戦成績は2勝2敗のタイに。「1番・DH兼投手」で先発した大谷翔平投手は、WS初登板で7回途中まで投げて6安打4失点、6奪三振1四球。打者としては3打数無安打だった。疲れているのは相手も同じ・・ここで勝てればよかったのですが・・明日頑張ってもらいましょうにほんブログ村今日は小学3年生の社会科の勉強会「防災について」校下に防災倉庫はどこにあるの?いくつある?防災倉庫の中には何が入ってるの?防砂有倉庫って何?避難する場所はどこか?長良川の洪水はいつあったのか地震はいつ起こったのか?こんなことを前もって質問事項として出してもらっていたのですこれらについて1時間講義するのが我々の役目でした先生でもないけれど地元の物知りおじさんおばさん・・という感じですねちょっと楽しかったです
2025年10月29日
コメント(6)

ドジャースが劇的サヨナラで死闘制す 大谷翔平が1試合2発&4安打で雄たけび連発 延長18回にフリーマンがV弾|Infoseekニュース◇MLBワールドシリーズ第3戦ドジャース6×-5ブルージェイズ(日本時間28日、ドジャー・スタジアム)ドジャースが延長18回の死闘で、劇的サヨナラ勝利を飾りました。2回にテオスカー・ヘルナンデス選手のソロで先制。3回には大谷翔平選手が通算221勝右腕マックス・シャーザー投手が投じたインコース高めのス…【全文を読む】すごい試合だったようですね ドジャース・大谷翔平投手(31)が27日(日本時間28日)、1勝1敗で迎えたワールドシリーズ第3戦の本拠地・ブルージェイズ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、2本塁打を放った。ポストシーズンでは3度目の1試合複数本塁打となった。3回の2打席目にシャーザーからソロを放つと、7回の4打席目にもドミンゲスから同点のソロを放った。1試合4長打はワールドシリーズ2人目の快挙となった。 大谷はその後3打席でいずれも申告敬遠された。1試合7出塁は、ワールドシリーズのみならず、ポストシーズンを通じても史上初となった。ドジャースは先発グラスノーからバンダ、ロブレスキ、トライネン、ドライヤー、佐々木、シーハン、カーショー、エンリケスとつなぎ、15回からリリーフ陣としては最後の投手となるクラインを投入。クラインが4イニング目に入った18回から山本がスクランブルの準備に入った。にほんブログ村今日は筋トレの日だったので午前中は公民館でした本当は昨日のバリウムの下剤の影響でお休みしたかったのですがサポーターなのでおなかの調子を気にしながら出かけましたウォーミングアップストレッチから始まって椅子の立ち座り足の上げ下ろしつま先だち開脚運動リズム筋トレ腕立て伏せ背筋運動そのあとクールダウンストレッチをして脳トレの指の運動をして終わります自宅に帰ってお昼の用意をしている間TVを付けるとやっておりました5-5で8回のピンチに佐々木が投入され、見事切り抜け9回も投げ切ったところまで見ていたけど・・今日は28日なので義母の月命日主人の妹がおまいりに来るからTVを消して話し相手になっていた4時になり彼女が帰ったら、2階からおりてきた息子が「今日はすごい試合だったよ」と・・TVつけておけばよかったなあ・・そしたらリアルタイムで見ることができたのに・・ちょっと残念
2025年10月28日
コメント(2)

〈連続テレビ小説『ばけばけ』〉脚本家が語る「何も起こらない物語を描く」の真意と「光でも影でもない部分に光を当てる」今作の魅力|Infoseekニュース今秋から放送が開始されたNHKの連続テレビ小説『ばけばけ』。島根県松江の没落士族の娘・小泉セツと、外国人の夫・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の夫婦をモデルに、明治日本で、急速な西洋化の波に翻弄された人々の想いと、「怪談」をこよなく愛する夫婦の日常を描く。 【画像】島根県松江でいよいよヒロ…【全文を読む】どのように発展していくのかな・・と思っておりますが、のんびりとした日常を描いていくと・・確かに何気ない日常ではありますが・・それにしては、主人公の出生の秘密(史実です)とかやっと迎えたお婿さんを探すために江戸まで一人で?あの時代にはありえないこと・・明治時代だから道中手形は入らなかったのか・・それにしても船で行ったのかまさか歩いて・・などど思いめぐらしておりましたさて、今日からヘブンさん登場です生い立ちをちょっと・・生まれたのはギリシャ・イオニア海にあるレフカダ島です。ギリシャといっても、この島は政治的には英国領で、八雲の国籍も英国籍でした。そこでアイルランド出身で軍医の父チャールズと、イオニア諸島のキシラ島で育った母ローザとの間に生まれました。2歳の頃に、父の赴任地だったレフカダ島から父方の親類が暮らすダブリンに移り住みます。ローザはアイルランドの気候や風土があわなくて、精神を病んでしまいます。そして八雲が4歳の頃、故郷に帰らざるを得なくなりました。それが永遠の別れとなります。チャールズはローザとの結婚は無効だったとして離婚します。まもなく別の女性と再婚した父を、八雲は嫌いました。そんな境遇の子どもを育ててくれたのは、資産家だった父方の大叔母、サラ・ブレナンです。幼い頃から家庭環境に恵まれず、少年期には事故で左目の視力を失いました。通っていた神学校は親代わりになって援助してくれた大叔母の破産で中退を余儀なくされます。大学など高等教育機関で学ぶ機会などありませんでした。16歳の時、学校での事故で左目の視力を失います。手術を受けましたが、視力は戻りませんでした。強烈なショックを受けましたが、視力以外の身体感覚が研ぎ澄まされていった面もあります。音に敏感な書き手となり、よく聞こえる耳から著述における描写力が培われた、とも言えるでしょう。義眼は入れませんでしたが、八雲の写真は右側から撮影されたり、横を向いたり、うつむいていたり、というカットばかり残されています。容姿については、一言では語れない思いを抱いていたのでしょう。日本へ来るのにもちょっと絶望していたから来たともいえるでしょうねえにほんブログ村今日は胃がん検診でした昔に比べたらバリウムも飲みやすかったのですが・・・終わってからの下剤がねえ・・・年々きつくなります・・でも胃カメラよりはましかしら・・・
2025年10月27日
コメント(10)

山本由伸、WSでも完投勝利 PSで日本人初の快挙から2試合連続で24年ぶり偉業の“由伸無双” ド軍1勝1敗|Infoseekニュース◆米大リーグワールドシリーズ第2戦ブルージェイズ1―5ドジャース(25日、カナダ・オンタリオ州トロント=ロジャーズセンター)ドジャース・山本由伸投手(27)が25日(日本時間26日)、ワールドシリーズ(WS)第2戦の敵地・ブルージェイズ戦に先発し、2試合連続の完投勝利を挙げた。105球で4安打1失点…【全文を読む】山本投手、すごいです大谷君の活躍ばかりに目を向けがちですが・・昨日の試合のピッチャーたちに主人おこっていましたが・・「佐々木を出さんかい!あいつなら抑えられるだろ」なんてね・・彼も波のある投手だからほいほいとは使えないんでしょうにね・とりあえず1勝1敗で本拠地に戻ることができたのは良かったですねにほんブログ村今週は予定が盛りだくさんで・・今日は何があったかな・・とカレンダーで確認しないと出かける場所や時間がごっちゃになってしまいましたおかげで楽しみに行こうとしていたところが行けずに終わってしまいました旧県庁舎です。今の県庁舎はもう一つ新しくなってしまいましたが・・「虎に翼」で撮影に使われた名古屋のものと同じ時代です市役所や図書館を建てる時、保存運動が起こったのですこういう時代の建物は保存も難しいのでしょうねそれでもなお次世代の子供たちに残してほしいと思うのです
2025年10月26日
コメント(6)

【ドラフト会議】12球団の監督・GM・スカウト部長が総括「100点」「一番」明言4球団 クジ嘆き節も|Infoseekニュース「プロ野球ドラフト会議supportedbyリポビタンD」が23日、都内のホテルで行われ、本指名で73人、育成選手は43人が指名された。開始いきなりDeNAの佐々木麟太郎1位指名で騒然となったドラフト会議。佐々木はソフトバンクが一騎打ちで勝利し交渉権を獲得した。3球団競合となった今ドラフトの超目玉、…【全文を読む】ドラフト会議・・お目当ての選手との交渉権を得ても、その選手が思うような活躍をしてくれるとは限らないところが面白いところですけど・・相性もあるのかもしれません人間ですものねえ・・プロ野球は高卒ルーキーが活躍できる場ではないとは思うけれど・・特に佐々木麟太郎選手は大リーグへ行きたいから日本から出て行った人でしょう「抽選で争ってまでも指名権を獲得する必要が?」と思ってしまった本人は大谷選手の活躍を身近に感じているだろうから帰ってこないのではないのかなあ・・交渉権は1年有効なわけだから・・もし大リーグからお呼びがかからなければ、戻ってくる可能性はあるのかもしれないにほんブログ村公民館の歌声喫茶ハロウィンだから・・とちょっと仮装して踊ってくれましたお寺さんもハロウィーン仕様?笑っていたら子どもたちの英語教室をやっているからだって・・こちらは彼岸花・・
2025年10月25日
コメント(6)
秋ドラマ「初回視聴率トップ10」示す"異変の兆し"|Infoseekニュースすでにネットで大バズりの話題作が生まれ、今年いちばんの盛り上がりになりそうな10月期の秋ドラマ。【ランキングを全部見る】秋ドラマ「初回視聴率トップ10」は“異変の兆し”を示している主な作品がほぼ出揃ったなか、第1話の世帯平均視聴率を見ると、上位3作が2桁%に乗せる好スタート。5〜9位の5作が6%台で…【全文を読む】この秋のドラマは「相棒」が帰ってきたし「緊急取調室」も・・日曜劇場の「ロイヤルファミリー」が一番人気ですって・・この3つは私も見ていますねえ他番組はいまいち・・私は唐沢君の「コーチ」がいいと思っている再放送で「フィクサー」をやっているからそっちも見ています女性初の総理大臣が選出されたのが今と重なっているので笑っていますドラマでは結局、黒幕に操られる女性総理・・・現実の高市さんは違うと思いたいけれど・・大臣の顔ぶれを見ると要求通りに組閣したのではないかと思えてくるでもまあそれでうまくいけばいいんだけどねえ・・
2025年10月24日
コメント(8)
秋葉原で静かに進行する「中国化」のリアル|Infoseekニュースかつて“オタクの聖地”と呼ばれた秋葉原が、いま静かに姿を変えつつある。ここはもはや日本メーカーの“牙城”ではない。アニメやゲーム広告に電気街──その街を象徴する風景の裏で、勢力図が塗り替わりつつある。本記事は『ニッポン華僑100万人時代』より一部抜粋・再編集。変貌するアキバの最前線に、日経記者が迫る…【全文を読む】アメ横に次いで秋葉原もそうなんですね日本の企業はリスクを張ることは嫌がりますからね中国にクリエーターが行ってしまうということはわかります開発のお金がかかるから・・仕方がないとはいえ・・そして帰国する時にはスパイ扱いされて戻れなくなるリスクも・・アメ横のほうは・・■アヒルの首にザリガニ…並ぶのは日本人に馴染みの薄い食材店頭には、鶏の頭や豚の尻尾、アヒルの首、羊の串、ザリガニなど、日本人にはなじみのない総菜がずらりと並ぶ。店先からは中国語で呼び込みをする中国人店員の声が響き、吸い寄せられるように、訪日中国人客や在留中国人らが集まり、テーブルで思い思いに食事を楽しむ。こんな光景が、いつしか現代版アメ横の風物詩にもなってきた。こうした状況を星野会長も憂う。「アメ横通りには以前は魚屋が多かった。平日を含め1年を通してそれなりに売り上げがあったが、最近は魚が売れなくなった。だから、店のオーナーは、普段は他の人にお店を貸し、年末だけここに戻って、正月用食材などを売って商売する店が増えてきた」と内情を明かす。何とかこうして年末の期間だけは、古き良きアメ横のメンツは保たれている。昔々・・学生だった頃、遊びに行ったぐらいですが・・大みそかになるとTVカメラが入って「安いよ安いよー」というシーンを流していますそこが中国の商店街と化しているわけですね世代交代もあるだろうし、家賃なども関係しているのかな・・・国勢調査員をやった時、ボロアパートには確かに人が住んでいると思われるのに、何度訪問しても応対してもらえなかった近所の人に聞くと「中国人が買ったからどんな人が住んでいるかわからない」中国人やベトナム人らしき人達が出入りしているらしい・・そういう時代になったのね・・と、ちょっと寂しくも思うわけです
2025年10月23日
コメント(5)
高市早苗首相、執念でガラスの天井破ったが…足元は「ガラスの連立政権」視界不良の船出に|Infoseekニュース憲政史上初の女性宰相、高市早苗首相(64)が爆誕した。21日、衆院の首相指名選挙で1回目の投票で、当初不安視された過半数を4票上回る票を得た。自公連立政権崩壊で首相就任に暗雲が漂ったが、少数与党の自民以外にも支持を広げての「一発回答」。一方、「史上最多」の起用を目指した女性閣僚は2人にとどまり、「高…【全文を読む】決まりましたね・・彼女を支える各大臣の顔ぶれも発表されていますもう一つの顔・・といえば「ファーストレデイ」ではなくって・・もう一つの“日本初”が誕生した。首相の夫、山本拓氏(73)が初代「ファーストジェントルマン」となった結婚していたんだ・・とびっくりしましたわ(思い込みは危険)面白かったのは参議院の方・・決選投票になったのだが・・首相に選ばれた自民党の高市早苗総裁と、立憲民主党の野田佳彦代表による決選投票では、高市氏が自民党、日本維新の会、日本保守党の全票を集め“造反”はなかった。一方、高市氏には、国民民主党の小林さやか参院議員の1票も入った。小林氏は、第1回投票では他の国民民主の議員と同様、玉木雄一郎代表に投票。決選では他の同党議員が無効票となる中、小林氏の投票は高市氏への1票に計上された。参政党、れいわ新選組、チームみらいの安野貴博党首は無効票に。公明党は白票または無効票、共産党は白票を投じた。一年生議員としては初めてのこと・・二人のうちどちらかに入れるのだと勘違いしたのでしょうね各大臣の発表もされていますが・・とりあえずは無難な人を選んでおりますね
2025年10月22日
コメント(6)

“自維連立政権”誕生へ…去年の衆院選で激しい戦いとなった選挙区 両党の議員が漏らしたホンネと支援者の懸念|Infoseekニュース10月20日、自民党との連立に合意する「日本維新の会」。21日の総理大臣指名選挙で、自民党の高市総裁の選出が確実な情勢です。閣外協力の形で自民との連立のパートナーになる維新。しかし、2024年の衆院選では激しくぶつかっていました。10月19日、祭り会場でみこしを担いでいたのは、愛知10区を地盤とする…【全文を読む】野党が統一候補を立てることができなかったのは、立憲(野田さん)の人気のなさかなあ・・安住さんが「玉木さんでもいいですよ」と言い出したのには驚いたけれど・・玉木さんにはなってほしくなかったからまずは良かった・・吉村さんが自民党と交渉をしているのを「2枚舌!」と批判していたけれど・・自分だってあんまり変わらないと思うわ・・どうやら高市新総裁に総理のいすが回ってきそうですどんな顔ぶれが集まるのかわかりませんが・・・とにかく落ち着くところに落ち着いたということかな・・にほんブログ村日曜日には健康祭りが開かれていました食改は減塩食と野菜350グラムのおはなし・・
2025年10月21日
コメント(6)
![]()
日曜劇場がもっと楽しくなる!?「日高」ってどんな存在?“馬産のふるさと”/競馬基礎知識|Infoseekニュース競馬を題材としたTBS系日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」の第2話が、19日に放送された。ドラマの中では、競走馬の生産地として「日高」が取り上げられている。では、競馬界にとって「日高」とは、どんな存在なのだろうか?◇◇◇地理的には、北海道の南部、太平洋に面する一帯(浦河町・新ひだか町・日高町・様似町…【全文を読む】「ロイヤルファミリー」という題名から想像するとやんごとなき方々・・もしくは華麗なる一族?そう思って借りてきた本は予想に反して「競走馬」と馬主とその周りの人たちのお話だったザ・ロイヤルファミリー (新潮文庫) [ 早見 和真 ]価格:990円(税込、送料無料) (2025/10/21時点) 楽天で購入 でも面白かったので一気に読んでしまいましたそしたら妻夫木君主演で日曜劇場に・・・「相棒」も最後かな・・この秋は面白そうなものがそろいましたね
2025年10月20日
コメント(0)
仏ルーブル美術館で盗難事件“ナポレオンと皇后の宝石コレクションから9点盗まれる”|Infoseekニュースフランス・パリのルーブル美術館で19日、盗難事件が発生し、美術館は閉鎖されました。フランスメディアはナポレオンと皇后の宝石コレクションから9点が盗まれたと報じています。AP通信によりますと、フランスの文化相は19日、ルーブル美術館で盗難事件が発生したと発表しました。ケガ人などの報告はありませんが、美…【全文を読む】びっくりですねえ確かにルーブル美術館は自由に観覧できるし・・でも観光客もセキュリティチェックされているから安心だと思っていたのに・・裏からやられたのね・・・しかしせっかくフランスへ行ってルーブルで・・という旅行者は災難でしたねえ私たちの時はモンサンミッシェル・・あの島に泊まって次の日修道院見学という時に・・不審者が入りこんだというので見学は中止になりましたTVで特集をしていたから自分の目で確認できるのを楽しみにしていたのにねえ・・フランスへまた行くことがあったら・・と思ったけれどもうないわねえ・・あのころと比べると2倍ぐらいになっているから・・とてもじゃないけれど気軽に行けなくなったわ
2025年10月19日
コメント(6)
大谷翔平、3発目で本拠地に“異変”「嘘だと判断するレベル」「観客が…」 投げては10奪三振0封の衝撃|Infoseekニュース■ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦米大リーグのドジャースは17日(日本時間18日)、本拠地にブルワーズを迎えナ・リーグ優勝決定シリーズの第4戦を戦っている。大谷翔平投手は「1番・DH兼投手」で先発出場。初回、3連続三振を奪った直後に9試合ぶりアーチとなる先頭打者弾。さらに4回にはこの日2本目の一発、…【全文を読む】優勝決定となった第4試合、大谷先発というので皆さんもTVの前で観戦していたことでしょうね私たちは神社の祭礼だったので見ることは出来ませんでした8回表から観戦・・最後に佐々木君で締めて優勝決定!大谷選手はMVPに選ばれましたなんだか彼のために用意されたような試合でしたねえ今度はア・リーグとの優勝者との試合があるわけですが・・まずはおめでとうございます
2025年10月18日
コメント(7)

万博の汚点となった黒ミャクミャク万引事件 窃盗団に堕ちた撮り鉄集団が法廷で誓った償い|Infoseekニュース約半年間にわたった大阪・関西万博は13日、大団円で幕を閉じたが、期間中、万博に絡んで悪名をはせたのが「大宮赤ラン軍団」と呼ばれる「撮り鉄」の集団だった。東京から新幹線を無賃乗車して万博会場を訪れ、転売目的で限定グッズなどを万引した。大阪府警は窃盗容疑で東京都内の大学生ら男6人を逮捕。うち2人は万博が…【全文を読む】大阪・関西万博のマスコットキャラクターであるミャクミャクお土産で買うためだけに並ぶ人も多かったのでしょうが・・メルカリにもいっぱい出ていましたこんなにたくさん(会場で買い込んだのだろうか)と不思議に思ったのですがやっぱり万引きされたものだったのですねえお店もごった返していたので(私が行った5月末でさえ)万引きをしようと思えば簡単だったのでしょうねえそんなところも犯罪をエスカレートさせたのかもしれません無賃乗車は当たり前・・といっているぐらいの人たちだからゲーム感覚だったのでしょう罰金刑ですんでいるみたいですが・・また同じことを繰り返すと思いますよにほんブログ村明日は神明神社の秋の祭礼です今朝は朝から旗立て、幕張・・もちろん境内のお掃除も・・落ち葉の季節ですから、ちょっとはいただけでもごみ袋がいっぱいになります明日もお参りの前に掃除ですねえご苦労様・・ということで喫茶店でモーニング神社にお参りに来てくれる方も年々少なくなってきました私たちの世代の後・・やってくれる人が何人いるかしらねえそんな話をしていたら暗くなってしまいましたわ・・
2025年10月17日
コメント(7)

名古屋駅前で3人死傷 “暴走”軽乗用車運転の71歳男 危険運転致死傷容疑に切り替えて送検 目立ったブレーキ痕なく猛スピードで横断歩道に突っ込んだか 「人にぶつかっていない」と否認|Infoseekニュースきのう、名古屋駅近くで71歳の男が運転する車が歩行者3人をはね、1人が死亡した事故で、警察は容疑を危険運転致死傷に切り替え、事故原因を調べています。この事故はきのう午前8時前、名古屋駅近くの交差点で、バスターミナルの出入り口から飛び出した軽乗用車が、横断歩道を渡っていた歩行者をはね、1人が死亡、2人…【全文を読む】びっくりです昨日名古屋駅前の交差点で起きた事故乗っていた運転手は「人にぶつかっていない」と否認しているそうですが・・自分では車をコントロールできない状態だったから、認識していないのかもしれませんただでさえほんの少しわき見をしただけで車は驚くほどの距離を走るわけですし・・スピードが出ていればハンドルだって取られるでしょうわけのわからない状態で起こした事故だとしてもきちんと責任を取ってもらいたいものです70歳以上の我々は特に気を付けないと・・車を運転する以上加害者になる危険性はあるわけですし・・もちろん普通に道を歩いていれば被害者になる危険性もありますからねえにほんブログ村
2025年10月16日
コメント(6)

ハマスが「切り札」の人質を手放した背景は…モノ言うトランプ米大統領への信頼|Infoseekニュース【エルサレム=佐藤貴生】トランプ米大統領の主導によりパレスチナ自治区ガザで停戦が発効し、イスラム原理主義組織ハマスは13日、生存する人質20人全員を解放した。米国やイスラエルとの交渉の「切り札」とみられていた人質を、ハマスはなぜ手放したのか。ロイター通信によると、ハマスはイスラエルのネタニヤフ首相に…【全文を読む】本当に開放するのかな・・と思っていましたが、人質20人が元気な姿で・・パレスチナ人の方も2000人が解放されたんですねえハマスはネタニヤフ氏に気兼ねせず振る舞うトランプ氏を見て、「人質を解放すればイスラエルにガザを再攻撃させない」と保証してくれるなら信用できるのでは-と考えたという一方で仲介国は、ハマスに対し、人質は交渉のカードというよりハマスの負担になっていると説得した。ハマスも、人質を拘束し続けても国際社会の支持は得られないとの考えに傾いたという。こうした働きかけに加え、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、人質を解放すれば武装解除や戦後のガザ統治といった今後の協議で、関係国から譲歩を引き出しやすくなるとハマスが計算した可能性にも言及している。でもこれで平和が戻るかというと・・イスラエル軍は14日、イスラム組織ハマスとの停戦が発効しているパレスチナ自治区ガザの北部で、軍が撤収したラインを越えて不審な人物が部隊に接近したため発砲したと明らかにした。軍は声明で「合意違反だ」と強調。地元メディアによれば、銃撃を受けたパレスチナ人5人が死亡した。 [時事通信社]イスラエル側としては「人質とされていて亡くなった方も返還するように‥」と注文を付けていますが・・あんな風に爆撃しておいて遺体も確認できるかどうかわかりませんなんといっても病院まで爆撃の対象にしていたのですから・・ハマスは死亡した人質26人を含む28人も引き渡す予定だが、遺体の回収には時間がかかる可能性があるとしている。イスラエル軍は、人質4人の棺をイスラエルに移送し、身元確認作業を進めていると発表した。ガザでは数十万人が飢餓に直面しており、人道支援物資の搬入も急務だ。国連人道問題調整室のフレッチャー室長は「避難所と燃料を提供し、食料、医薬品など物資の供給を大幅に増やす」必要性を強調した。ガザの統治や治安維持の方法、武装解除を拒否しているハマスの将来など重要な問題も未解決だ。ガザの治安関係筋によると、ハマスは停戦発効後、ガザ地区で支配力の回復を図っており、対抗する勢力との抗争で13日までに少なくとも33人が死亡した。にほんブログ村昨日は食改の勉強会でしたデーマは生涯骨太クッキング丸ごとブロッコリーご飯ナスのからし酢味噌あんかけチーズ茶わん蒸しエビと豆腐のあんかけは「やめました」ってレシピだけ・・メインのおかずがないとちょっと寂しいですね・・材料は4人分米 300グラム 水360グラム しょうゆ小さじ2と2/3ブロッコリー1株(約300グラム) バター16グラム炊き上がったらしゃもじでほぐし、塩を加え全体を混ぜ合わせるちょっと物足りないなあ・・と思って配られたレシピ本の方を見ると鶏むねひき肉も一緒に炊き込んであった。それなら納得ですわナスのからし酢味噌掛け 小鍋に白みそ大2、砂糖小さじ2、酢大さじ1を入れ弱火でかきまぜ、滑らかになったらからしを入れて冷ます ナスはへたを取ってレンジで2分30秒、粗熱が取れたら竹串で食べやすく裂くチーズ茶わん蒸しかぼちゃは一口大の薄切りでレンジで加熱、しめじは小房に・・卵2個は割りほぐし牛乳400ml、顆粒だし小さじ2/3、しょうゆ小さじ1と1/3・・を混ぜる耐熱容器にかぼちゃ、しめじ、コーン、チーズを入れ、卵液を静かに入れる蒸し器の入れ始めは1分強火、表面が白くなったら火を緩める
2025年10月15日
コメント(7)

今田美桜「精一杯努めたい」NHK紅白歌合戦司会 綾瀬はるか、有吉弘行、鈴木菜穂子アナとの4人|InfoseekニュースNHKは14日、大みそかの第76回NHK紅白歌合戦(後7時20分)の司会を発表した。今年も紅組・白組と分けず、女優の綾瀬はるか、タレントの有吉弘行、女優の今田美桜、同局の鈴木奈穂子アナウンサー(五十音順)が務める有吉は一昨年、昨年に続いて3年連続3回目。今田は今年前期の連続テレビ小説「あんぱん」のヒ…【全文を読む】いつまでも暑い・・といいながら秋はしっかり身の回りに届いてきています紅白歌合戦の司会者が決まったとの知らせ・・まあ「あんぱん」で活躍した美桜ちゃんは良いとして、なんで有吉が選ばれるんだろう・・とそんなに人気があるのかしら・・とはいえ、出場歌手もグループで出てくるとみんな同じに見えるから、最近の紅白はあまり面白くないからどうでもよくなったんですけどねにほんブログ村
2025年10月15日
コメント(0)

万博、きょう閉幕 一般入場者2500万人突破、想定には届かず|Infoseekニュース「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で165の国・地域・国際機関が参加した大阪・関西万博は13日、184日の会期を終えて閉幕する。日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、一般入場者数が11日時点の速報値で約2508万人となり、2500万人を突破したと発…【全文を読む】関西万博・・おわりましたねえ私としてはやらない方がよかったのでは・・と今でも思っております見に行くこともしないで批判だけするのはダメだから一回は行きましたけど世界情勢がこんな時にのんきに平和な祭典なんかやっていてよいのだろうか・・と「儲け度外視にやることに意義がある」とは到底思えませんもの・・反省材料は山積みですから・・これから検討して改善策を作っていかなければいけないでしょうねそういえば先日のユニフォームの件切らなくてもよいことになったそうです普通に変換するように・・といえばよかったのにねえ・・にほんブログ村図書館(メデコス)でイベントがあり友人が「見に来てね」と誘ってくれたので行ってきましたキッズダンス☆パフォーマンスアンサンブル スリアンレインボーズそして各ブースでいろいろ・・
2025年10月14日
コメント(5)

オス牛とメス牛とでは肉質は全く違う…スーパーで「同じ値段でより柔らかくて美味しい肉」を調べる簡単な裏技|Infoseekニューススーパーで「より美味しい牛肉」を選ぶにはどうすればいいのか。焼肉作家の小関尚紀さんは「オス牛とメス牛では、メス牛のほうが肉質が柔らかい性質がある。豚肉や鶏肉にはできないが、牛肉に限っては牛の性別を調べる簡単な方法がある」という――。※本稿は、小関尚紀『大人の「牛肉」教養』(三笠書房)の一部を再編集し…【全文を読む】へえ~と感心してしまいましたそんなこと考えたことなく差しがきれいだから美味しいのだろうなあ・・というぐらいにしか思っていませんでしたから・・でも脂がくどいようなのは年のせいで仕方がない・・と牛肉は足が速いような気がしていたのはやっぱり脂の質が原因だったのですねえにほんブログ村今日は市民運動会でした台風の影響もあって曇り空・・「絶好の運動会日和ですね」なんて挨拶するぐらいですからね朝からテント張りに行き倉庫から出してきたビニールシートを敷きゴザを広げ・・来賓あいさつの後、ラジオ体操をして始まりました私たち60歳以上が参加するのは、バケツにスポンジやラップを入れて持って帰るのです今年から男性の参加もOKとなりました6年生のよさこいソーランうちの孫の学校のほうがちゃんとできているような気がするけれど・・あれは自分たちの運動会だったからかな・・パン食い競争は男女別にやることにして・・障害物競争がなくなりました下駄リレーというのが新しく登場しましたこともたちはなれない下駄を履いて歩くのが怖いのか恐る恐るの子もいて・・やっぱり普通にリレーで真剣に走っているのを見るのが運動会のだいご味でしょうねえ大人の人が頑張って転ぶのは・・日ごろの運動不足を露呈させてしまいましたでも大きなけがもなく終われてよかったです
2025年10月13日
コメント(5)

万博ユニホーム切って返却 吉村知事が「おかしい」と指摘 すでに回収はスタート|Infoseekニュース閉幕まで残りわずかとなった大阪・関西万博をめぐり、大阪府市などによる大阪ヘルスケアパビリオンでスタッフユニホームを返却する際、回収時にはさみなどで切った上で返却するよう指示があったとされることについて、大阪府の吉村洋文知事は11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「このやり方はおかしい」と指摘した。…【全文を読む】ええ~ユニホームって記念にもらえるのではないんですね確かに終わった後、オークションに出されたら寂しいですけど・・自分の着た服を切って変換なんて愛着のあるものを・・残酷な指示ですね変換した服が裁断されたとしてもそれは納得できますが・・4月に開幕したころはまだガラガラだったのに今は連日20万人を超えているそうです私たちが行った5月末でも並んだというのに・・・今は並んでいる人を見るだけという状態じゃないかしら・・せっかく行っても予約がとれない人もいるというからねえにほんブログ村それにしてもミャクミャクがこんなに人気者になるとはね
2025年10月12日
コメント(5)

自民党・高市総裁「一方的に連立政権からの離脱を告げられた」|Infoseekニュース公明党が連立離脱を決定したことを受けて、自民党の高市総裁は記者団の取材に応じ、「一方的に連立政権からの離脱を告げられた」と述べました。高市総裁は10日午後に行われた自民党と公明党の党首会談の場で、政治資金規正法の公明党の案についての賛否を求められ、「自民党内に持ち帰り協議をして、速やかに対応したい」…【全文を読む】総裁になっての初仕事がこの状態では・・あいさつ回りをして、得意先から持ちかけられた事案に対して「それは自社に持ち帰りましてしかるべくお返事を・・」なんて言った日には即刻取引を切られますよね新入社員なので右も左もわかりません・・上司の指導がないと・・と言っているわけですから・・「高市さんは政治とカネの問題で裏金問題も決着済みだと言ったんですが、今日、斉藤さんは『決着済みだと言って国政運営に取り組む姿勢は国民感情とかけ離れている』とまで言っています」と指摘公明党としてはこのままずるずるとやっていくことに危機感を抱いたわけですねそれ以前に彼女が靖国参拝を毎回行っていることが、創価学会として認められないことなんでしょうたとえ総理になったら参拝は欠席するとは言ってもねえ・・にほんブログ村小学校も2学期制になったので今日は前期の終了日です子どもたちは午前授業で下校しますから、見守り隊も11時45分までに学校へ行きました足元を見るとギンナンが落ちている見上げると鈴なりですわ潰さないように気を付けなくてはね明日から1週間学校はお休みですが・・3連休のあとがあるから親は大変ですね
2025年10月11日
コメント(7)

停戦に双方署名とハマス、イスラエル閣議承認へ 12か13日人質解放か|InfoseekニュースMaayanLubellNidalal-Mughrabi[エルサレム/カイロ9日ロイター]-イスラエルとパレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスが米国主導の和平案の第1段で合意した。これを受けてハマスが拘束している人質全員が週末にも解放されることになった。エジプトでの合意文書への署名はイスラエル時間…【全文を読む】まずは良かったというところですね無事人質が解放されますように・・今ガザ地区はつかのまの平和が訪れているだろう・・これ以上の攻撃はしてはいけない・・イスラエルは人質を取り戻したらまた始めるつもりなのかもしれないが・・イスラエルのネタニヤフ首相は9日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘終結に向けて米国が提示した和平案を巡り、イスラム原理主義組織ハマスと「第1段階」に合意したとして、「すべての人質が帰還する」と声明を発表した。ネタニヤフ氏は声明で、「イスラエルにとって外交的成功であり、国家的かつ道徳的勝利だ」と主張した。イスラエルとハマスに和平案を提示したトランプ米大統領を「偉大な友人」とたたえ、謝意を示した。トランプさんへのおせじのつもりかしらねえノーベル賞委員会のフリードネス委員長は8日に放送されたノルウェー国営放送NRKのインタビューで、トランプ米大統領への今年の平和賞授与を否定するかのような発言をした。パレスチナ自治区ガザを巡る和平計画の評価は「来年10月まで待つ必要がある」と語った。 インタビューは、米政権がまとめた和平計画の「第1段階」について、イスラエルとイスラム組織ハマスが合意したとトランプ氏が8日に発表する前に放送された。平和賞は10日に発表される。にほんブログ村今日は文学賞の発表がありましたスウェーデン・アカデミーは9日、今年のノーベル文学賞をハンガリーの作家、クラスナホルカイ・ラースローさん(71)に授与すると発表した。 「終末的な恐怖のただ中にあっても芸術の力を改めて示す、説得力と先見性に満ちた作品群」が評価された。ハンガリー作家の文学賞受賞は2002年のケルテース・イムレさん以来23年ぶり、2人目となる。 1954年、ハンガリー南東部の町で生まれた。出版社勤務を経て、83年から作家活動を始め、「抵抗の憂鬱(ゆううつ)」などで貧困や抑圧、暴力などを題材に人間の不条理を描いた。2000年には国際交流基金招聘(しょうへい)フェローとして京都に滞在。その経験を基に「北は山、南は湖、西は道、東は川」を執筆した。 これまでに国際ブッカー賞や全米図書賞翻訳部門などを受賞している。そういえばいつも名前が挙がる村上春樹さんはこんな賞をもらって喜んでいましたね 第4回日伊ことばの架け橋賞(伊日財団主催)に作家、村上春樹さんの「街とその不確かな壁」(アントニエッタ・パストーレさん伊訳)が選ばれ、8日、都内で授賞式が開かれた。 村上さんは1980年代の一時期、イタリアやギリシャで生活していた。当時は現地で訳書が出ていなかったため、知り合った人々に本を手渡すことができず、心さびしい思いをしたという。受賞スピーチで、「今は僕だけでなく、多くの日本作家の作品が書店に並んでいて夢のよう」と語った。日本語で書かれた本は訳すのが難しいですからねえ・・意図的に漢字を使って表現することもあるから・・
2025年10月10日
コメント(8)

ノーベル化学賞、北川進・京都大特別教授ら3人に…「金属有機構造体」の開発で|Infoseekニューススウェーデン王立科学アカデミーは8日、2025年のノーベル化学賞を、北川進・京都大特別教授(74)ら日米豪の3人に授与すると発表した。日本のノーベル賞の受賞決定は、6日の生理学・医学賞の坂口志文(しもん)・大阪大特任教授(74)に続いての快挙となった。北川氏は、微小な穴が無数に開いた多孔性材料「金属…【全文を読む】物理はなかったけれど科学でも快挙ですね今回の「金属有機構造体」MOF(有機金属構造体)は1997年に発表された、均一な微細孔と高い比表面積などを特徴とする多孔性物質です。金属イオンと有機配位子を材料とし、連続的に二次元構造や三次元構造を形成します。自由に設計できることから、「分離」「貯蔵」「吸着」「変換」といった様々な機能を発揮します。現在、実用化の範囲はまだ限られていますが、今後は活用の幅が広がると期待されています。https://www.icems.kyoto-u.ac.jp/more/scope/pcp/PCP/MOF の世界へ | iCeMSリサーチスコープ | 京都大学アイセムスiCeMSの北川進拠点長が1997年に発表した「多孔性配位高分子(PCP/MOF)」は、材料科学の分野にブレイクスルーをもたらしました。微細な孔が規則正しく無数に空いたこの材料には、環境保全やエネルギー問題への貢献をはじめ、医療、宇宙、産業など多様な分野で私たちの生活に変化をもたらす可能性がつまっています。なんだか説明を聞いていてもよくわからなかったけれど・・活性炭が進化したもの・・といわれるとなんとなく分かりやすいですねえ坂口さんも74歳だったし・・東大紛争で揺れていた時代の大学生活を送っているはず・・研究したい学者タイプはは京大へ行ったのかな・・にほんブログ村神殿の天井画南宮さんは刃物の神様なんですね
2025年10月09日
コメント(7)

「麻生政権みたい」党内からも批判 高市「新執行部」が正式発足 「派閥政治の回帰」党内外から反発の声 “派閥色”強く、裏金議員の登用も…|Infoseekニュース自民党の高市総裁は、きょう、新たな執行部を発足させました。ただ、党の内外からは「派閥政治の回帰だ」などと反発の声も上がっています。自民党高市早苗 総裁「今の暮らし、未来への不安を何とか希望と夢に変えていきたい」自民党麻生太郎 新副総裁「新しい高市新総裁のもと、挙党一致、自由民主党…【全文を読む】総裁選挙を見た時からこれはわかっていたけれど・・此処まで露骨とは・・・森山さんが「副総裁はないですね」と言っていたのにちゃっかり麻生さんがなっているし幹事長は親戚の鈴木さんだし・・萩生田さんまでひっぱりだしちゃあねえ公明党にそっぽむかれたらどこにすり寄るのかしら・・今日の大一番はやっぱり藤井君 将棋の第73期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第4局が7日、神奈川県秦野市で行われ、王座を保持する藤井聡太竜王(23)(名人、王位、棋聖、棋王、王将)が挑戦者の伊藤匠叡王(22)に99手で勝ち、シリーズ2勝2敗でフルセットに持ち込んだ。第5局は28日、甲府市で行われる。負けたら叡王に続いて王座まで伊藤君に持って行かれるところだったでもまだ最終戦が待っているから・・安心はできないまあ全部制覇したらあとは取られていくだけだから・・今度は取り返しに行かなくてはいけないのですもんね叡王戦・・挑戦権今年は取れるのかな・・にほんブログ村南宮さんの狛犬こちらへ行ったのは6月でした
2025年10月08日
コメント(5)

ノーベル生理学・医学賞に坂口志文氏ら 制御性T細胞を発見|Infoseekニューススウェーデンのカロリンスカ研究所は6日、2025年のノーベル生理学・医学賞を坂口志文(しもん)・大阪大特任教授(74)ら3氏に授与すると発表した。授賞理由は「末梢(まっしょう)免疫寛容の発見」。坂口氏は、細菌やウイルスなど外敵を退治する免疫機能が誤って自分の体を攻撃しないよう抑える免疫細胞「制御性T…【全文を読む】ノーベル賞は物理学、化学、生理学・医学、文学、平和の5つ賞で始まり、1968年に経済学が設立されて現在は計6部門からなります。トランプさんが平和賞を欲しがっているという話は前にもしたけれど・・去年ノーベル平和賞をもらった「日本被団協」のことは記憶に新しいけれど、そういう人と一緒にしてほしくないところですねそんなときに吉報が届きましたノーベル生理学・医学賞という賞です山中さんや大村さんがもらった賞です良かったですねえ・・と思っていたら身内からこんな言葉が・・ 吉報を心待ちにしていた母淑子さんは、2024年1月20日に老衰のため104歳で亡くなった。偉作さんは「一番待ち焦がれていた母が生きているうちにと思っていたが、あと1年足りなかった。10年以上にわたり同級生たちも応援してくれた」と話した。 坂口さんは3兄弟の次男。1年間の浪人生活の後、京都大医学部に進学するまで、長浜市内の現在の実家近くにあった旧宅で暮らした。母方の親戚に医者が多かったことや、高校教師や校長を務めた父正司(しょうし)さん(故人)がかつて研究者を目指したことなどが進路に影響を与えたのではないかと、偉作さんは話す。まあ欲を言えば・・ということで本音が出たんでしょうね免疫細胞というものが暴走すると健康な自分の細胞まで攻撃してしまうそれを抑制するということらしいです臓器移植のために非常に役立っているということなんですねにほんブログ村神社の氏子総代のお仕事を引き受けて20年ぐらいになります引き受けてお世話しているのは私だけど・・・名前は主人で登録長年のお勤めのため表彰されることになりました出席者全員には岐阜市の神社庁から記念品のほうは岐阜県の神社庁から表彰状と記念品がいただけるというので出席するように言うと・・主人は「なんで俺が行かないかんのや」というので結局私が名代で出席「来年からは奥さんの名前にした方がいいんじゃないの」「昔は男の仕事だったから・・でも今は女の人も多いよ」なり手がなくなったからねえ・・・でも主人が存命なのにいいのかなあ・・
2025年10月07日
コメント(7)

ネパール、土砂崩れや落雷で49人死亡=インドでも17人犠牲|Infoseekニュース【ニューデリー時事】ネパールの複数地域が豪雨に見舞われ、5日までに大規模な土砂崩れが相次いでいる。治安部隊によると、3日以降の3日間で落雷による死者4人を含め少なくとも49人が死亡した。犠牲者はさらに増える恐れがある。多くの家屋が土砂に埋もれ、道路は寸断。ヒンズー教の祝祭で移動中だった人々が足止めさ…【全文を読む】日本でも線状降水帯で水害の被害が出ていますが・・世界中で起こっているんですアメリカなんて広いからどこかで起こっているはず・・アメリカ南部テキサス州では大雨の影響で、7月4日の未明に川の水位が急激に上昇し、サマーキャンプに参加していた子どもたちをはじめ大勢の人たちが川に流されるなど大規模な洪水の被害が発生しました。現地のメディアはこれまでに120人が死亡し、160人以上の安否が確認できていないとしています。これは7月の話ですが、後からの報道でこのキャンプ地はマップから消されていたそうです洪水で無くなってしまったからなのかしら・・やはり異常気象というものなんでしょう干ばつで苦しむ地方もあるし・・山火事で動物たちが逃げられない状態だというところもあるし・・そういえばクマの被害・・今までは北海道や青森秋田といった地方の話だと思っていたけれど・・白川郷でも観光客に被害が及んだそうです 5日午前8時半頃、岐阜県白川村荻町の展望台行きシャトルバス乗り場付近で、スペイン国籍の男性観光客(40)がクマに襲われ、右上腕をすりむく軽傷を負った。現場は世界遺産・白川郷で知られる地区。 村役場によると、クマは体長約1メートルで、子グマとみられる。男性は2人組で、集落で写真撮影などをしていたところ、やぶから出てきたクマに腕をひっかかれたという。付近には、クマの足跡も確認された。にほんブログ村南宮大社へ行きました橋を渡って入ります神橋は神様がお渡りになるのでこのように作られているのだそうです
2025年10月06日
コメント(7)

【総裁選】高市早苗氏が史上初の女性首相へ「自民党を、多くの方の不安を希望に変える党にする」 決選投票で小泉進次郎氏を破る |Infoseekニュース石破茂首相(68)の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。自民党初の女性総裁。決選投票で本命視されていた小泉進次郎農相(44)を下す大逆転勝利。15日召集予定の臨時国会で、日本初の女性首相が誕生する公算が大きい。投票結果の発表…【全文を読む】決まりましたねえ野党連合で総理候補を出すなんてことやるわけないですから、女性総理誕生ともなるわけですねしかし少数与党という現実は変わりませんからこれからも大変でしょうね 自民党新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相は、衆参両院で与党が少数の現状を踏まえ、連立枠組み拡大を視野に野党と政策協議に入る構えだ。高市氏は首相指名選挙が行われる臨時国会前に連立拡大を目指すと言及しており、野党側の対応が焦点となる。臨時国会では物価高対策の財源となる2025年度補正予算案を提出する意向。野党の協力を得て、早期成立にこぎ着けられるかどうかが政権運営の最初の試金石になりそうだ。 高市氏は総裁選公約で、ガソリンと軽油の暫定税率廃止、「年収の壁」引き上げ、給付付き税額控除の制度設計着手を掲げた。いずれも野党が実現を目指しており、政策協議を通じて連立拡大の可能性を探るとみられる。自民党総裁選を戦った4人にも入閣してもらって全員で頑張ってほしいところ副総裁に麻生さんを・・という話も聞こえるけれど、それは遠慮してもらいたいですね「老害」といわれる人たちにはおとなしく引退してもらいたいものですそして次世代を担う人たちに活躍の場を与えてほしいです理想を語るのは若手の特権だからこそ現実を知って真剣に取り組んでほしいですにほんブログ村大垣市内には、開発によって消滅したものを含め300基あまりの古墳が確認されています。そのうち現存するものは200基ほどで、そのうち約4分の3が青墓地区にあるそうです。私は「青墓」という地名が気になっていたんですが・・昔は「おおはか」と呼ばれていて「大墓」「王墓」「多墓」に由来するのではということでした何とか全体が撮れないかと思いましたが魚眼でないと無理みたいですねえ
2025年10月05日
コメント(7)

定員オーバーの状態で走行か…未明の国道で軽乗用車が横転し乗っていた男女5人が死亡 男性1人が重傷|Infoseekニュース10月3日未明、三重県名張市の国道で軽乗用車が横転し、乗っていた男女6人が病院に搬送され、このうち5人が死亡しました。警察によりますと、3日午前0時10分ごろ、名張市上小波田の国道165号線で通行人から「車両が横転し、出血して倒れていた」と110番通報がありました。この事故で軽乗用車に乗っていた男女…【全文を読む】若気の至りの一言では言い切れない・・なんとも痛ましい事故でした軽自動車の場合、定員は4人ですからねシートベルトしていない状態で乗っていたと思われます大けがの人はたぶん運転手でしょうね運転手ならシートベルトもしているだろうし・・・回復を待って事情を聞くことになるのでしょうが・・「軽乗用車は急カーブを超えたあと、電柱に衝突し道路に横転したとみられています」事故を起こした軽乗用車には、名張市に住む10代から20代の男女6人が乗っていて、このうち女子高校生を含む女性3人と男性2人が死亡、男子高校生1人が大けがをしました。まだ高校生ですか・・真夜中にスピードの出しすぎでの事故若い男女の行動だからこそ親御さんたちはたまりませんね私の場合・・免許を取って父の車を運転した時のこと50キロ越えたらもう怖くて・・・40キロ制限をちゃんと守ろうと思ったのそれが結婚して田舎道・・まっすぐの道路・・気が付くと60キロこえて走っているあれ~と思ったらハンドルを取られて田んぼの中に突っ込みました近所の人に助けられ、主人に迎えに来てもらい車はレッカー車で・・シートベルトをしていたからけがもなく済んだんですけど・・それからしばらくは車の運転は出来なかったですわ岐阜へ引越ししてきて子供たちの送り迎えやら買い物やら・・オートマの軽自動車ってすごく便利だわ~いまは近場での買い物は自転車で済ませていますお米やビールなど重いものの時は仕方がないから車ですけど・・にほんブログ村大垣の赤坂の町ってもう少しゆっくりしてみたいなあ・・と思ったけれど次の目的地へ向かいます・・とはいってもすぐのところ・・昼飯大塚古墳墳長150mで県内最大級の前方後円墳大きすぎて全体が分かりません模型でこんな感じかな・・3段構成で4世紀末のもののぼってみますさすがに見晴らしがいい
2025年10月04日
コメント(7)

だから「トランプのウソ」にアメリカ人が熱狂する…17年前に生まれた「オバマの流行語」の大きすぎる代償|Infoseekニュースアメリカのトランプ大統領は、なぜ強い支持を集められるのか。ジャーナリストの池上彰さんは「トランプ氏の予測不能な言動に世界が戦々恐々としているが、平気でうそをつく姿勢こそ計算された策略だ。背景には、反知性主義というアメリカの“伝統”がある」という――。(第1回)※本稿は、池上彰『ぼくはこんなふうに本を…【全文を読む】なるほどねえ・・「Yes, we can.」(やればできる)そんなことできるわけないじゃないか・・それなら嘘でもいいから希望を持たせてくれ!そういう人たちだから、現実に関税によって物価高になり、購買意欲が無くなり・・工場閉鎖、人員整理・・という過程を想像することはないのでしょうねえ米政府機関が1日、予算切れにより一部閉鎖になった影響で、首都ワシントンのホワイトハウス近くの観光名所も入場停止となった。閉鎖期間の長期化による影響拡大が懸念される中、トランプ政権は支出の効率化のため職員解雇に踏み切る可能性を示し、野党民主党に予算審議での譲歩を迫った。 ボート行政管理予算局長はX(旧ツイッター)で、東部ニューヨーク州など民主党の地盤16州での気候変動対策事業に対する80億ドル(約1兆2千億円)の予算を取り消すと明らかにした。閉鎖の解消に向けた予算成立に応じない民主党を標的とした措置とみられトランプさんは実業家ですから貧民層の人たちのことなんか考えていませんいかに儲かるかということだけです無茶苦茶な「関税」のおかげで「見たことのない金が国庫に入ってくる」と言っておりますが・・どこに使うというのでしょう今は「ノーベル平和賞が欲しい」と言っているぐらいだから、名誉もお金で買えると思っているんでしょうねそんな人にあげるほどノーベル財団はバカではないでしょうにほんブログ村ああ~お寺がある・・と行きかけたら「こっちですよ」と資料館になっているんですね和宮様にお出ししたであろう食事・・こういう古地図なんか面白いです妙法寺へお参りに行こうとしたら、バスに戻りますといわれ山門だけ所郁太郎の墓があると後で聞き、また来なくちゃねえ妙法寺には所郁太郎の墓があります。所郁太郎は天保9年(1838)に中山道赤坂宿の酒造家矢橋亦一の四男として生まれ、幼少にして揖斐郡大野町西方の医師、所伊織の養嗣子となった。 その後、勤王の志を胸に国事に奔走し、長州藩遊撃軍参謀となった。井上聞多(後の元老井上馨)が刺客に襲われ重傷を負うと、外科手術を施し一命を救った。元治2年(1865)山口市吉敷の陣営において28歳の若さで病没した。所郁太郎の墓とともに、妙法寺には戸田三弥の墓もあります。 戸田三弥(寬鉄)は文政5年(1822)に大垣藩家老の家に生まれ、幕末維新の際には藩老小原鉄心と共に紛糾する藩論を勤王に統一するのに尽力した。また、戊辰戦争では大垣藩が東山道先鋒を命じられると軍事総裁として東北各地を転戦し軍功をあげた。明治維新後は新政府の要職を歴任した
2025年10月03日
コメント(6)
ペットボトル飲料200円時代に突入 10月の食品値上げは3000品目超 全国で最低賃金アップも…「莫大な人件費になる」【news23】|Infoseekニュース10月に入り、また値上げラッシュが家計を直撃することになりそうです。値上げは飲料を中心に3000品目を超え、一部のペットボトル飲料はついに200円台に突入します。ペットボトル飲料 200円時代へ店の外に清涼飲料水の自販機を設置している、都内の酒店。9月、各飲料メーカーから“秋の価格改定”を…【全文を読む】値上げの秋ですねえというより何度も値上げされているような気がしますが・・昨日一番近いスーパーへ行ったら休みでした確かに「9月30日は決算棚卸のため休業」という張り紙を見たような記憶が・・でも、その日とが結びついていなかったまあ最近よくあることなんですけどね・・ボケたか~と・・まあいいや・・冷蔵庫にあるもので済まそう・・無駄遣いしなくてすんだわ・・と昨日は笑っていたのよ・・お昼のニュースを見ていたら「何でも値上げで困った」たとえ給料が少し上がったとしてもそれよりも値上げ幅のほうがきつい・・それに追い打ちが・・電気ガスの光熱費も補助金が廃止になるから高くなるって・・とりあえず来週の運動会用にお茶を買っておいた方がいいかなあいつの安いスーパーは「在庫のあるうちは値上げしません」と宣言していたから、1週間ぐらいは持つかしら・・と思いつつ商品棚を見るとほとんどが空に近いですわ・・レジに並んでいる人たちもワゴンにどっさり・・これだから必要のないものでも値上がりするのよと心の中でブツブツ言いながら明日の分元かごに放り込む私・・洗剤はあったかな・・トイレットペーパーはあったかなそういえばお米のコーナーに5キロ1980円の備蓄米があったけど。。令和3年度産ということは最終便なのかな?
2025年10月02日
コメント(4)
朝ドラ「ばけばけ」北川景子&堤真一が初登場でXトレンド入り「圧倒的な存在感」「大河ドラマみたい」と反響|Infoseekニュース【モデルプレス=2025/09/30】女優の高石あかり(※「高」は正式には「はしごだか」)が主演を務める連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第2話が、30日に放送された。北川景子と堤真一が初登場し、反響が集まっている。<※ネタバレあり>◆高石あかり主演朝ドラ「ばけばけ…【全文を読む】「ばけばけ」2日めですが・・主役の家族のドタバタ劇で見るのやめようかな・・と思っていたちょっと空気が変わってよかったですわ・・この二人のシーンだけでも今日見た甲斐があったかな・・明治の初め、殿様商売はうまくいくのかしら・・しかし・・堤さんは「マッサン」で実業家をやっていたから大丈夫かな・・でも主人公の父親(虎に翼でも父親役)は頼りなさそうですねうさぎを飼ってどうするんでしょうところで「あんぱん」のスピンオフが始まっています一日目は「健ちゃんのプロポーズ」何となくずっこけたところがある健ちゃんらしい展開でほっこり2日目は「メイコの初舞台」「怪傑アンパンマン」の被り物に不服申し立てがあって・・というお話から確かにそうですわ・・普通にあんパンの被り物でよかったのにあれ絶対おかしかったこのスピンオフのためのものだったのね~3日目はどうなるのかな・・ミュージカルのための曲作りに悩むタクヤさんのお話らしいです今日の一番のニュースは藤井君将棋の第73期王座戦5番勝負第3局が30日、名古屋市「名古屋マリオットアソシアホテル」で行われ、先手の伊藤が藤井を下し、シリーズ対戦成績を2勝1敗とし、2冠にあと1勝とした。昨年4~6月に行われた叡王戦で伊藤に敗れ、初めてタイトルを失い、8冠から陥落した藤井は、2つ目のタイトル失冠のピンチになった。第4局は7日、神奈川県秦野市「元湯陣屋」で行われる。ちょっと伊藤君に苦手意識が働いているのかな・・挽回してほしいですね
2025年10月01日
コメント(6)
ふるさと納税「駆け込み」で急増…仲介サイトのポイント還元9月終了、自治体は「反動」懸念|Infoseekニュースふるさと納税の利用が急増している。仲介サイトを通じて寄付すると買い物に使えるポイント還元サービスが9月で終わることから、「駆け込み寄付」が起きているためだ。自治体からは10月以降の利用減の懸念や、制度見直しを求める声が出ている。(峰啓、杉尾毅)「年末以上の忙しさ」宮崎県都城市内のコールセンターでは今…【全文を読む】ふるさと納税って税金を自分が住んでいるところではない自治体に払うということだったのですねもともとは大都市に出て行った人たちが地元に還元する・・という目的だと思っていたけど・・お礼の代わりに地元の商品を送りますよ・・それが商品券を配るということになって問題視された時もあったけど・・いまTVで宣伝しているのは高額な商品が自宅に届くというもの要するにその商品を購入する代金が納税分として計上されるという感じなのかな・・貴乃花が宣伝している「最大100%」とかいうのは一層わからない「このコマーシャルは7月下旬から始まったふるさと納税サイト『ふるなび』の新テレビCMです。シルクハットをかぶった貴乃花さんが巨大コインを片手に持った状態でロデオマシーンに乗り、冒頭の歌を歌ったあと、『最大100%還元!』を繰り返し強調。その後、バランスを崩して『9月まで!』のセリフとともにロデオマシーンから落ちてしまうというものです」何がどうなっているんだろう去年はお米が人気だったけれど確保してあったブランド米が間に合わなかったとか・・本末転倒な気がするんだが・・
2025年09月30日
コメント(7)
全7729件 (7729件中 1-50件目)