じゃここうこの生活ブログ

じゃここうこの生活ブログ

PR

Calendar

Profile

じゃここうこ

じゃここうこ

Free Space

設定されていません。

Comments

じゃここうこ @ Re[4]:キットカットと日常の生活(11/13) New! kopanda06さんへ いや〜もう階段から滑…
じゃここうこ @ Re[3]:キットカットと日常の生活(11/13) New! クレオパトラ22世さんへ はい美味しい…
じゃここうこ @ Re[2]:キットカットと日常の生活(11/13) New! 和活喜さんへ ものは考えようですね〜😃…
じゃここうこ @ Re[1]:キットカットと日常の生活(11/13) New! エンスト新さんへ キットカット私も好き…
kopanda06 @ Re:キットカットと日常の生活(11/13) New! こんばんは。 今日は少し暖かになりまし…
クレオパトラ22世 @ Re:キットカットと日常の生活(11/13) New! キットカット美味しいですね。 食べ過ぎな…
和活喜 @ Re:キットカットと日常の生活(11/13) New!  人生、何事も、6勝4敗なら、御の字で…
エンスト新 @ Re:キットカットと日常の生活(11/13) New! おはようございます キットカット好きです…
2025.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



政府は義務化が決まらず頓挫する
リサイクル費を誰が負担するか?

この問題があって法的な整理がまとまらなかった
この問題は放置すれば環境悪化の恐れになる


太陽光パネルのリサイクルとして、銀、銅、アルミ、ガラスは1枚3000円〜4000円
廃棄する、即ち埋め立てについては、1枚2000円程度かかるようだ〜😱💦

太陽光発電は23年3月時点で265万3千件😱になっているが、なかには義務化した自治体まである😟

パネルの寿命は20年から30年
今のリサイクルは任意らしく、埋め立てが大半のようだけど、環境に悪いね😰

よくTVなんかでおさがわせしている釧路メガソーラーや、伊東市も大変ですが反対する気持ちがわかってきた🙁

埋め立てしたら鉛なんか流れ出してしまい問題にならないかと思うと恐ろしいわ~😰💦

確か旧民主党がメガソーラーを後押ししたはず
だけど、その責任は誰が?
太陽光パネルを設置している家は少なからず福井にもあるけど、ちゃんとわかっているんだろうか?

もう一度冷静になって考えないといけない〜

環境問題も待ったナシなんだけどね🙁


いつも有難う御座います
報恩感謝









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.14 07:19:23
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

力石の本当の重量は? New! kopanda06さん

うどん New! 慎之介64さん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

今日のおやつ「スト… New! クレオパトラ22世さん

マナーポスター New! エンスト新さん

^-^◆ おもいやり・… New! 和活喜さん

5000ドル!? moto,jcさん

カリヨン広場の花 /… ひまひまにゃーさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: