2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
これ聖子やでー(笑) バーチャンん家で見つけたーwww おかんが昔バーチャンん家に送ったものなんやてさー(^O^) 時代を感じる(;^_^A
2008年01月30日
コメント(1)
鳩おばさん(笑)
2008年01月27日
コメント(1)
バーチャンがゴチソウを取ってくれましたぁ~(≧∀≦) しかもこの量で3人分(笑) アリガタヤーー!!!(*^□^*) 寿司を取ったのは…二年ぶりかや!? トロなんて帰国後初ー(笑) うまかー!!
2008年01月23日
コメント(1)
滋賀のバーチャン家行く時の通り道、柏崎の青海川(おうみがわ)っー駅!!! 海の隣に駅があって、一昔前に『高校教師』のロケ地になって有名になったんよ(笑) ↑最終回の最後のシーンねwww いやーこれから6時間の道程ιι(+_+) It's far awayーーー. でも、イギリスよか近ぇし、まだマシやな(笑) バーチャンやいとこ達、関西の友達らに会うのが楽しみやぁああ(/ ̄∀ ̄)/
2008年01月23日
コメント(0)

■ヴェルサイユ宮殿出たぁぁぁあああ!!!!!無駄使い宮殿!!!(笑)世界遺産でもある。ルイ14世が力の誇示の意味もあって、贅の限りを尽くして作ったんよなぁ~。それだけあって、マジでスゲーんだわ!!!!!(笑)どこもかしこも派手!!!!w一体、何部屋あるんだ!?っつーくらい、広すぎ!!!w絶対住んでた本人達も迷った事があると思うんやけどー(笑)ヴェルサイユ宮殿の目玉(笑)「鏡の間」入った時、思わず「w( ̄Д ̄;)wワオッ!!」と声が出たほど、煌びやかなの~~!!wココでダンスパーチィ~を行っていたと思うとゾクゾク~~www思わず聖子も踊りたくなったわwココで、「ヴェルサイユ条約」調印したんやって!!(・・・ってどんな条約の内容やっけ・・・??(の´v`の)アホ)当時、鏡は高価なモノやったんだけど、こんだけデカい鏡が一面に張り巡らされてるんやわ~。ツーカ、ここに限らず貴族の館には大抵大鏡が壁に張ってあるけど、「おまいら、どんだけ自分大好きなんだ!!」・・・と思える(笑)どの部屋行っても、自分が見れる。みたいなw見よ、このシャンデリアァァァ~~☆彡こんなのがいくつも付いてるんよ!!そして、見てよ、この天井!!!Σヽ(゚Д゚; )ノ どの部屋もこんな天井してんのよぉ!!マリー・アントワネットのでっかい絵wルイ16世の嫁で、ウィーンのハプスブルグ家から嫁いだ。(って事をウィーンに行って知った 笑)そして、後にフランス革命により処刑される(゚Д゚;∬アワワ・・・ この人は貴族の堅苦しい生活がイヤで、ヴェルサイユ宮殿の広大な敷地の中に別宅を持っていて(トリアノン)、よくそこに行ってたらしい。確かに毎日こんなゴテゴテ装飾品沢山の、煌びやかな宮殿に住んでたら疲れてしゃーねぇ(笑)見学してるだけでも目が疲れたわ(;´∀`)しっかし、貴族の家に鏡と共によくあるのが、こーゆー自画像やけど、そこら中に飾ってある。「どんだけ自分好きなんやw」と思えて仕方ない(笑)自画像を家のそこらじゅうに飾る気持ちがワカランけど(笑)、やってみたら意外と気分が良いのやろーか??wヴェルサイユ宮殿は、はっきり行って公園(笑)尋常やない広大な庭がある。この庭は入場料払わないでも入れるので、マラソンしてる人など結構いた。聖子が行ったのは冬やったけど、春や夏は花が咲いて、噴水も水が出てて、スゲーきれーなんやって!♪ヴェルサイユ宮殿の中に、離宮のトリアノンがあるんやけど、ソコに行くまでの道。傍には水辺もあって、スンゴイ綺麗(´▽`*)これは大トリアノンの中のある部屋。この部屋は黄色でまとめられてて、可愛かった!(笑)離宮は、マリー・アントワネットが好きにインテリアをコーディネートしていたらしい。夕暮れのヴェルサイユ宮殿の公園。■CENTER夜の凱旋門~~~~~!!!!!!Parisの象徴の一つ!!!!1998年のフランス・ワールドカップの時は、ジダンの顔が映されたんよね~(笑)「オ~♪シャンゼリーゼ~♪オ~♪シャンゼリーゼ~♪」のシャンゼリア通りにあるLouis Vuitton本店(☆∀☆)キラリンいやーココで鬼買いしてみたーーーーい!!!!((“o(>ω
2008年01月21日
コメント(2)

Parisのpart2だぁ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ ちなみに観光した順になってて、同じトコに行ったり色々してる(笑)それは昼と夜の顔が違うからなんだな!!!!wwwParisは昼と夜の顔がまた違って良いので、色々グルグルしてみると良いやねー!これぞフランスって感じ!(笑)フランスパンを持ってる人www■ルーヴル美術館内ミケランジェロの作品『瀕死の奴隷』。‘瀕死”やってのに、この恍惚とした表情は・・・深いね(何がw)。とにかくミケランジェロの作品ってどれも力強いし、美しい。なめらか。しかし、ミケランジェロの描く男の人は本当に筋肉マンのガッチリガテン系やわなーwレスラー系でもある(笑)バチカンのシスティーナ礼拝堂の壁画の男性画もガッチリ系やったし。やけど逆に女の人は繊細な感じやったり。聖母マリアは少女みたいな顔してたし。サモトラキのニケね~。サモトラキ島で見つかったニケ女神やからwwwそのままwニケってギリシャ語の名前で、確か英語では?ヴィクトリアで勝利の女神なんやって(´▽`*)いや~~~翼を広げてとってもキレーやわぁ。展示の仕方も良かった★出た!!!ミロのヴィーナス!!!(・∀・)キレー♪これもエーゲ海に浮かぶ島(名前忘れた 爆。ミロ島か?w)で見つかった。腕が無い事で、いっそう美しさが増してると思う。本当見とれるくらい綺麗やったわ~。しっかし、以前にギリシャのエーゲ海に浮かぶサントリーニ島に行った事で、かなりギリシャ彫刻はイメージが沸く。あの青い海に浮かぶ島々、そして白い建物の中に、この像はさぞかし合っていた事やろな~と・・・かなーりロマンチックになるよ(笑)これを見ないと始まらんやねーーーーーーーー!!!!ヽ(^◇^*)/ 聖子はモナリザが見たくてパリに行ったよーなもんやもん!(笑)やからルーヴルに行った時は、わき目を振らず一番にモナリザに向かったよ!!!(笑)さすがルーヴルでの顔だけあってモナリザは別格扱い(笑)聖子が行った時は、昔よりもっと遠くからしか見れなくなっていた~(;´∀`)その代わり、一度に沢山の人がジックリ見れると言うか。(昔は、結構近くで見れたけど、その代わり人が多いとジックリ見れなかったみたい)そして「モナリザは笑ってるのか?悲しんでいるのか?」ってよく言うけど、聖子には・・・笑ってるんやけど100パー幸せな微笑みでは無く、やっぱどっか不安げっつーか、悲しみがあるよーな感じに思えたなぁ。見る人の気持ちによって変わるとも言うやん?やから、見た当時、やっぱ聖子もどっか不安があっからかもしれんね~www「日本帰ってどーしよー」って不安があったし(笑)ちなみにもう一度見てみようと思って、写真みたら・・・何か今は「エヘヘ♪」って笑ってるよーに見える!!!!!!!(笑)スゲーー!!!本当に違う!!!Σヽ(゚Д゚; )ノ www仕事が決まって、多少将来への不安が消えたからかや~??(笑)ちなみにこんなHP見つけた!ギャハハハ(≧▽≦)モナリザ大変身で笑えるから見てみ~!(笑)いやー、 もう一度本物を見に行きたい!!!その時はどんな顔に見えるやろう!?■ロダンロダン彫刻美術館は、建物も庭もすんげ~キレー★行ったら庭に出てみる事をオススメします!ロダンといったら、コレっしょ!「考える人」!コレを見たくてロダンには行ったんね!一体だけやと思っていたら、庭にもあった。「考える人」だけしか知らんかったのだが(爆)、こんなイケてる彫刻もwww後、「接吻」と言う彫刻は、マジで綺麗やった!!!!!石なのに、あまりに滑らか過ぎて本物の皮膚みたいで、触りたくなる程やった!!Σヽ(゚Д゚; )ノ 他にゴッホやモネ(だったかな~アヤフヤ 爆)の絵もあった。(メンドクサイから載せないけど(爆)、ゴッホ自画像の絵は日本の影響をかなり受けていて浮世絵を背景に描いていた)■オルセー美術館(三大美術館の1つ)オルセーの中の構造もオサレ~!!!元は駅だったと言うのが想像出来る作りやんね~。大きな時計台を目印に色々見ると解りやすい。出た!!!ミレーの「落穂拾い」!!この絵は小学校だか中学で学校に飾ってあったんやけど、当時とてーも無造作に全然大事そーに飾って無かった(よーに見えた)から(笑)、「何でこんな薄暗い陰気くさい絵を飾っているんだ」と妙~~に記憶に残っていたん。なんで、「落穂拾い」の本物が見たくてオルセーに行ったよーなモン!www今から10年以上も前に日本でその絵の存在を知って、今自分はフランスで本物を見れてると思ったら、その時間と場所の差にスゲー感慨深かった。。。2枚でひとつの絵になっている。その前にいる女の子に注目~♪イッチョマエにAudioGuide聞いてま~す♪カワエー♪(´∀`*)「睡蓮」で有名なモネ~。日本風の橋がよく出てくる。モネはこの手の絵を沢山書いてて、ロンドンのNationalGalleryにもあった。近くで見ると、一見絵の具が点々?とベットリついてるんやけど(でもゴッホよりは少なく・・・ッテどんな説明w 爆)、離れてみると美しい水面と橋の風景になっていて、眺めていると、その庭にいるよーな気分になるんよな~~。スゲェ。ゴッホ。つーかゴッホはマジで絵の具を使いすぎ!!!!(笑)本当この人ほどベッタリ、モッタリ絵の具を塗りたぐった絵は見たこと無い!!w‘半分立体絵’みたいなwwwゴッホと言えば「向日葵」が有名やけど、この人はそーゆー絵の具のデコボコも使って向日葵を表現しようとしたらしい。力強い絵を書く。が、どこか哀しげでもある。オルセーには、こんな工芸品?もある。これアルビで超==可愛い♪欲しい!!!!キレ~~~ヽ(´ー`)ノ つか全部欲しい!!!w
2008年01月21日
コメント(1)

11月に行ったParisの写真~~~♪なにぶんParisだけでも200枚以上は撮ってるので(;´∀`)一部分ですが・・・。そして手元にガイドブックが無いから施設の名前とかウル覚えですが・・・βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャしっかし、聖子がパリに行った時はストライキで交通網が全部死んでて、コッチが死ぬかと思ったよ!!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!根性のパリですた・・・(((;-д- )=3ハァハァ●街の風景などあの門をくぐると、「ラ・ミゼラブル」とか書いたヴィクトル・ユーゴーの家がある。変な犬!??!!??バスティーユ広場。この近くの激安Hostelに泊まってたwww新オペラ座。オペラ見たかったんやけど、時間無いわ、金無いわで止めるwwwしっかし外国はウィンドーが見ていて楽しいやねー (^-^*)レモレモ♪可愛すぎ(*゜v゜*)ぜーんぶ欲しい!!!♪ノートルダム大聖堂・・・の側面wwwこれ正面!!!「ノールダムの鐘」のデッケー鐘があるよ!なんだっけ、コイツの名前!?ノールダム大聖堂の上にいるwノートルダムから見たパリの風景。エッフェル塔が見える。つーか上るのが階段やから超==疲れるんよ!w遠くまで見渡せる☆彡あの丘にある建物なんやっけな~ムスリム系のやったと思う。行かなかったけど(爆)何食ってるんや!?w●現代美術系パリの3大美術館の~フランス国立近代美術館(Musee National d'Art Moderne)で見た、芸術。素人には理解不能なモノも沢山wwwでも面白いwなんだっけなーーこれ!?元ネタの絵、有名なんやけどーーーえーーっと・・・これ誰だ??アンディーウォーホール・・・?違う?(爆)聖子も書けそーとか思うけど、構図やセンスの問題なのであろう。これ一つの部屋なんやわ!!(笑)クラブのよーな部屋!!絶対気が散るwwwオサレ~~って感じやんねー☆彡夜の店、、、barとかに良い感じ♪これも部屋全体がART。こーゆー派手でカラフルなの好きやwwwなんだこれ?www心で感じるARTの世界。イスでさえもARTになる☆確かにオシャレーな椅子沢山!!すわり心地はどーなんやろーか???wネオン系wかべにワニがはってますけど・・・wwwどーもこーゆーネオン系に目がいくらしいw沢山のコードも含めArtしてる訳である。(知ったかw)ピカソ。両脇にある光窓も含め、展示の仕方もArtです。ピカソ。これなら何してるか解る。多分ダリ?アノ人の世界は、不思議さの中に恐怖があると思う。どこか不安になる心細くなる。●教会まるで宝石箱みたいな教会なのー!!!!名前は・・・アーー忘れたぁぁーー知ってる人おせーて!(笑)1階は身分の低い人達ようで地味なんであるが、隠し階段?を上ると、こんなに煌びやかなの!!ここのステンドグラスはマジですげぇ!!!!!大きさも数もハンパねーよ!今までで一番圧倒されたステンドグラスの教会やわ~~~。パリに行ったら絶対行って欲しい教会★★★●その他チーズたっぷりのオニオングラタンスープ♪寒かったから、マジで旨かった!!!!!スープだけでもパンとかついて十分食事になる。夕日に染まるオルセー美術館。(パリ三大美術館の1つ)ココは駅を改造して作った美術館なんやって~!やから外観が駅っぽいのね!!!中はまた今度UPしる。夕日に染まるルーヴル美術館。(もち三大美術館の1つ!)セーヌ川沿いにある。ルーヴル美術館にある、凱旋門。コッチが最初の凱旋門やったよーな・・・(うる覚え 爆)ルーヴル正面。ピラミッドから入場できるんよ!って事でpart1終了~。つかコレで多分1日とかやと思ふ・・・(;´∀`)パリ、バルサ、フランクフルト、ウィーンと月日がかかっても続く予定!!(笑)聖子が忘れてるトコは、誰かフォローしてーーんwww
2008年01月19日
コメント(2)
この間の木曜日に、英会話教室の飲み会があって、行ってきたで~ ( ´∀`)つt[]飲み会には、先生や生徒の友達も集まって、20人くらい。そこで、前に習っていたDAVEとバシリもキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――♪久しぶりやったから、超===会えて嬉しかったわぁ(´▽`*)DAVEにも、「聖子は英語が喋れるよーになった!」って褒められちゃったよぉ(^o^)ゞwwwしかし言われたのが、「聖子の英語は、イギリス英語のイントネーションじゃないね!w」とエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?つーか、そもそもイギリス英語と他の英語のイントネーションの違いってモンがよく解ってない(;´∀`)多分さ~、聖子の場合、日本での先生はカナダとフランス人の先生で(笑)フィリピンでは、アメリカ英語寄りの英語で、イギリスではイギリス英語を聞いてたから、チャンポンになってるんかな~?wwwしかも、イギリスでもウェールズってまたちょっと違うらしーし(笑)だもんで、「多分聖子の英語はInternationalなんよ!www」つってたらDAVEも「そーだね!どっちかってーとアメリカ寄りの発音かもね!」・・・だそうだ(笑)しかし、聞き取りの場合は、ぶっちゃけアメリカ系は聞き取りにくいと思った・・・(;´∀`)今、習ってるIreland人のジョン先生の英語は聞き取りやすいんよな~。でも、カナダ人のDAVEや、アメリカ人のカースティの英語・・・早い・・・(゚Д゚;)言葉と言葉が繋がってて、聞き取るのに苦労する~(;´∀`)そして日本人の人達も来たんやけど、ソコにDAVEの英語クラブで出会った前田(男)と久しぶりに会った!!!!!「おぉ~~~!!!聖子さんじゃないっすかー!帰国したんっすか~?」「聖子さんは一時、時の人だったんすよー!!!」(W.CでTVや雑誌、新聞の載りまくったから 汗)と相変わらずウザキャラでテンションがたけぇwww英会話クラブでは、聖子と入れ違いになってたので、前田とはあんまり話した事無かったんやけど、その頃から前田は英語が喋れる感じやった。そして・・・前田、英語ペラペラやん!!!www仕事で英語を使う部署にいるんやて~。そんで出張でアメリカとかシンガポールとか行くらしい☆彡かっけぇーー!!!!!おまけにオージーの可愛い子連れてきてた(爆)なんつーかなぁ~、聖子はまだまだNaturalに英語喋れないのね~(゚Д゚;)Ouch!!!!英会話してても、まだ頭で考えて言う部分があるんやわぁ(;´∀`)咄嗟に出てこない時もある。やけど、前田はスゲーーNaturalに英語を喋ってやがるんよーーーッッ!!!そして、もう1人、32歳の(笑)品田さんという人に出会ったんやけど、仕事で英語とか使う訳じゃないらしーんやけど、今まで旅行とか独学で喋れるらしい。「DAVEたちの生徒やったの?」って聞いたら「イヤ、友達になったんだよ!オレら皆同い年だしw」と言っていた。何かさ~、目を覚まさせて貰ったって感じ!!!!(笑)別に自惚れて無いけど、いちよー留学を経て英会話が多少は喋れるよーになって帰ってきたけど、上には上がいるんやな~~と。しかも、この日本で、新潟で、地元で!!!!(笑)前田なんてTOEIC930点とか抜かしてやがる。。。「聖子さんも早く受けた方がイイっすよ!絶対使えますから!!」とAdviceを受けるwありがとーよ、前田www何かスッゴク悔しくなったと言うか、オイラは英語圏に居たという経歴?だけ人よりチョットあるかもしれんけど、実際の中身は立派なモンでも無い(笑)今は日本語で喋る内容の・・・多分20パー分を英語で喋れるよーになった位。自分でも思うけど、オイラの場合「英会話力」より「コミュニケーション力」が高いので(爆)それで外国人とも友達になったりして、やってけるんやと思う。ただ、これを仕事としてやるとなると、無理なんよなぁ~。前田は商談とか英語のメールやら実際にプロモーションしたりしてるらしい。実際の仕事に必要なのは、そーゆー部分なんやろーなぁ。聖子が始める仕事。最初に営業をやるんやけど、営業には2種類あって、上の人には「聖子さんは英語を使う営業も出来そうですね」と言われた。こう書くと、大それた事のように思うかもしれんが、実際には幼児向けの英会話をするんやと思う(笑)当然、内容説明や契約などについては日本語であるwwwまぁ、とにかく最初の一歩を踏み出す!!!!!!そんで英語も勉強しつつ、いつかは海外進出or英語をバリバリ使う部署に行くど!!!●しっかし、前田が「英語は趣味で使うくらいが丁度いいっすよー。仕事だと本当辛いっすもん・・・」と言っていた。それも一理あると思った。聖子もサッカーを仕事にはしたくねーもん(笑)
2008年01月19日
コメント(0)
ってゆーか、今、最大に重大な事に気づいた!!!!!!!!!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!この仕事を始めたら、アルビに行けないじゃないのーーーッッ!!!!ダー━━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!仕事・・・土日休みじゃ無いんよ。。。ってゆーか、多分土曜は確実に出勤やと思うのよ。。。って事は、アルビ、行けないやーーーーん・・・嘘・・・SHOCK!!!!!!!!!!!!!!!ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 本気、趣味か仕事かって話よ、コレ。(注:恋愛か仕事か?では無いwww)超===死活問題。アルビと共に生きてきたのに(笑)、アルビ見れない生活なんて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!しかも、北京五輪も無理かもーーー(((;-д- )=3(まだ諦めて無かったんやw)アーァ。人生って厳しいよね・・・何とかして行く方法は無いやろーか・・・(=;ェ;=) ウゥ。。。
2008年01月18日
コメント(4)
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ今日、例のつい最近 発見(*゚Д゚) した会社(英語関係)の面接、受けてキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!まず、履歴書からして完璧wwwってゆーか、履歴書だけ完璧!!!ヽ( ´∀`)ノ ボッアタシ、履歴書作るのだけはイッチョマエーーー!!あの履歴書見たら、一体どんだけ志立派な人が来るのかと思うもん!wそして証明写真も何と2年前の(爆)!だってあの頃の方が痩せてたし(コラ)そんな訳で、オカンからスーツからパンプスまで全て借りて(爆)準備だけ完璧☆彡後は中身をどーやって誤魔化すか(ヲィ)そんで行ったら、既に聖子の前に面接を受けてる人が居る(゚Д゚;)部屋の外でアンケート書かされてたんやけど、声が聞こえてくる。『今回、結構沢山の方に来て頂いてるんですよ~・・・』・・・そんなに就職希望の人おんの・・・|ι´Д`|っ < だめぽそんで、聖子の番になったんやけど・・・何か気に入ってくれた~~~~ヽ(´ー`)ノ面接官の人ぉ~♪最初、聖子の履歴書を見た時に、英語を使う部署がいーんじゃないかと思ったんやけど(英語講師とかの方。経歴?だけ見たら、相当英語喋れる人に思うから (゚Д゚;))でも話してみたら、営業でもイケると思ったんやってさ!!!(最初の1年半は新入社員は営業をやるらしい。)聖子さんは(本当は苗字ね)、ギャップが良い。話すと大体5分くらいで(適正が?)解るのですが、聖子さんは喋ってみると、すぐ打ち解けられる雰囲気を持っていて、こちらもとても話しやすい。面接で、こんなに話す人は居ない(笑)営業でもどんどんやってけますよ。一緒に仕事していきましょう!!!!って言われちゃったよーーーーーーーーーーーーー!!!(TдT) アリガトウつーか、今まで「黙ってればいーのに」と言われてきたけど(爆)、そのギャップ?を認めてくれた人が居るとは・・・それが企業とは・・・初めて自分のこの「女の子っぽくない」「恥じらいがないとこ」(爆)「あけすけ」「ぶっちゃけ」・・・を認められたよーな感じがして、スゲー嬉しかったよー☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ 本当、人見知りしない、人と接するのが好きな性格が吉と出た、、、まぁ上手くおだてられたんやろーけど(笑)、そんでも嬉しいなぁ!!!!で、面接がどんどん企業説明になってったんやけど(笑)今回中途で採用するのには、事業拡大と4月に新卒で10人くらい入ってくるから、その前に率先力として(なれるやろーか。。。汗)仕事を出来る人を育てておきたいらしい。とりあえず、この会社は驚いた事が沢山あった!!!Σヽ(゚Д゚; )ノ 今まで地方で、しかも医療系でしか働いたことない聖子にとっては、何もかもが新鮮!(笑)これ、一般企業ではフツーかもしれんけど、パンピーの聖子が驚いた事(笑)●この会社は、聞いた事あるでっかい会社のグループ会社やった。それの新潟所勤務になる事を知った。●毎年社員の海外旅行(五泊六日とか)があるんだが、全国の営業所の業績によって選ばれた営業所(大体全部で2000名くらいらしい)で海外旅行に行く。それも土産代以外は会社が全部負担してくれるんやってー!アーびっくり!「だから、今年も行こうって皆で頑張ってるんですよ!!!」と所長が熱く語っていた(笑)●全国の営業ナンバー100までが毎年表彰される。横浜アリーナかどっかでパーチィをすんやってさ(笑)で、そのパンフを見せて貰ったが、聖子くらいの女の人多いーーー!!!!!!!1位の人は月収が200マソだか超えてるって、、、(゚Д゚;∬アワワ・・・ スゲェー●家を借りる場合、敷金・礼金を会社が出してくれるらしい。(ワァオ!!)●1年半は営業をやるのだが、その後はフリーエージェント制により他の部署や、系列会社のホテルとか学校とかの仕事にも移る事が出来る。海外の会社にも行ける!!!!(☆∀☆)キラリンなどなど、聖子の今までの概念を越えてる訳ね!(笑)つーか、コレが普通なんすか!?(゚Д゚;)皆、こんな会社に入ってんの!?!?(笑)イヤーーー医療系とは明らかに違い過ぎる。。。まぁ医療系は、確実に必要とされてる仕事やし、コッチから売り込みに行く訳じゃねーし(笑)、例えば量よりも質を上げる事が求められるし・・・根本からして違うけど。・・・それにしてもビックリやぁ~(;´∀`)まぁ、そんなこんなでカナーリやる気を出させてくれそーな会社なんやけど、なにぶん家から遠い。。。(´・д・`) ヤダ==========隣の市なんだよぉぉおおおお!!!!このクソ交通の便が悪い新潟で、電車で45分もかかる。。。(都会の人に言わせたら、45分など苦でも無いのかもやけど、新潟の何がイヤって1時間に1本か2本しか電車が無いんやで???マジ不便ー!!!)やけど車で行くともっとかかるかもしらんーーーORZ。。。それに車で行くと、駐車場が無いから(駅歩5分のトコに会社はあるんよ 汗)自分で駐車場を借りる羽目になる。(月2マソくらいらしい)それに、就業時間が11時~20時!!!!Σ(゚Д゚;o)アレマ!!!朝が遅いのはエエんやけどーーー夜が遅い(;´∀`)隣の市。。。遠い。。。帰るのもっと遅くなるやんけ。。。いつ夕食食べんの、、、(;´Д`)wだもんでーーー、隣の市でひとり暮らしをするか、車でも買って(今親のw)頑張って通勤するか・・・それか電車通勤するか(笑)迷うーーーーーー( ̄~ ̄;) ウーン通えない距離でもない。ってのがまた悩む(笑)そして、一人暮らしに関しては、うちの親は出て行って欲しくないらしい(;´∀`)wwwあんなに人の事、怒ったりすんのによーーーー(笑)とりあえずは、不便でも電車通勤かなぁ~。。。聖子んちから駅までも微妙~な距離なんだよなぁ~~( ̄へ ̄|||) ウーム歩けるけど、歩くと遠い。。。みたいなwwwチャリでも買うかやぁ~~~???!!!!(;´Д`)まぁとにかく採用が決まったよーなんで、良かったっす!!!★っつーか、こんなに早く決まるもんなんやろーか・・・??騙されて無いやろーか・・・??(;´∀`)しっかし、番神の絵馬はご利益があるわぁぁあああ!!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
2008年01月18日
コメント(0)
何かとーーーっても興味をそそられる会社の求人情報見つけちゃったよーーーーーーーーーーーー!!!!やべぇ、超===興奮!!!(*´д`*)wwwその募集は新潟県内で中途採用募集なんやけど、英語系の会社。この間、児童英語講師に受かったばっかで、2月中旬から始まる研修にも申し込んだと言うのに、スッゲェー受けてみたいーーーこの会社!!(*∀*)ウヒョー最初、この求人を見た時に英語関係の仕事やのに「英語力も必要なし!」とか書いてあっから、「この会社ヤバくね?(゚Д゚;)」と思った。だが、よくよく読んだら募集してるのは営業。どうやら新しく新潟に進出したトコらしく、第一期スタッフと書いてある。でも入社後は一定期間は営業をするらしーんやけど、フリーエージェント制度によって色々な種類の企画・開発、そして英会話教室での指導・運営に転属可能らしい。そんでも心配になって会社をネット検索かけたら・・・ちゃんと立派な?HP持ってて、結構規模の大きい立派な会社やないのーーー!!!!(笑)今まで病院勤めしかした事ない聖子が惹かれた点w●先日受かった児童英語教師は委託だが、これは正社員。●給料が良さげ!!!!!!!!(´∀`*)●休みは土はないらしーが、週休二日で、祝日・夏季・冬季の休みがある~♪(大抵医療系の仕事はGWも正月も関係ナイ)●手当てが厚い~●交通費が全額支給や~(前は当社規定とか言って、全額やなかった)●待遇も何か良い~~●保養所が各地に結構ある~♪(前の病院は軽井沢の別荘のみやったw)後、何よりも惹かれたのがロンドンとバンクーバーにも事業所があるらしく!!!!!!☆前に受かったトコの英会話講師をしてても、何となくそっから海外へ行けるチャンスは薄そうやけど(ソコも大手やったけど、英語部門で海外には進出してないから)この会社なら「もしかして頑張れば海外勤務出来ちゃう!?」と希望が持てるwww(実際に海外行くには、相当~~~仕事出来ないとダメやろーけど。つーか、新潟からそのレベルまで進出してけるのか謎やけどwww)しかも、第一期って事は上司以外の先輩は居ないって事やんね?w本社やらその他の県には沢山いるけど、聖子が勤めたいトコには居ない?でも、第一期っつーのは何かと大変ではあるやろーけど。ヤベーーー!!!!!!!!!この会社の方が選択枠は広いよなぁ~!!最初営業でも、その後は講師にも企画にも開発にも行けるんやもん!!まぁ「募集要項」や会社のHPなんて、良いトコだけを前面に出してるとは思うけど(笑)、でも挑戦してみてぇえええええ!!!!!( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!とりあえず研修は来月からで、まだ時間あるから、この会社に電話してみるど!!!!!!!!!!!!!★■余談。HPを色々見ていたら、『児童英語講師』になる為の学校が多数存在している事を 発見(*゚Д゚)しかも日本だけじゃなく海外にもあり、海外で習得する人も多いようだ。で、外国にある学校のHPを見てたらソコに‘卒業生の声’と言うのがあり、聖子が受かった会社の英語講師は勿論、色んな会社の英語講師になった卒業生の投稿があった。どの投稿も、その学校の良さや感謝の言葉やったんで、「この人達、どんな授業を受けたんや~?」と思って見てみたら、体験コースから本格派コースまで期間もレベルも様々ある。で、本格派コースは4週間やったんけど、驚いたのが入学条件が日本語版英検準2級, TOEIC500点, IELTS4.0, TOEFL400以上英語版英検2級, TOEIC650点, IELTS4.5, TOEFL450以上って事!!!(日本語版、英語版ってのは意味ワカラン)ハ?英検準2級??!!TOEIC500点以上!?聖子、入学出来ませんやんwまぁ帰国後に試験受けてないからワカランけど、オイラ英検3級やし(爆)、TOEICも400点くらい!!!!!!(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!! (笑)だもんで、一体あの試験官達は聖子の一体何をドコを見て採用を決めてくれたんやろう・・・と(゚Д゚;)やっぱキャラやろーか?www(履歴書にはTOEIC400点なんて恥やし書いてないw)それとも大して勉強してへんのに、いつの間にか会話力と共に筆記(Glamour)の方も上がったんやろーか???(゚Д゚;)謎が本気で深まったので、今度TOEICをやっぱりもう1度受けようと思いました(;´∀`)ハハハ・・・そして、これから英語講師になりたい人は聖子の存在を知ったらさぞ自信がつくやろーと思う(爆爆爆)
2008年01月14日
コメント(4)
■英会話~|゚ν゚)ノ 今週から市でやってる英会話教室が始まったぁ~♪聖子は、渡英前にも通ってたんやけど、そん時は初心者wやけど、今回からは中級だぜーーーー!!!ヽ(´ー`)ノ一体、どんな人達が来るんか?と思ってたら、なんとMIDDLEageが多かったのーーーー!!!!!Σ(・Д・ノ)ノ アウッフツーにもう退職した人とか、主婦とか、驚いたのはジーチャンまで居た事!!!Σヽ(゚Д゚; )ノ 多分聖子が最年少www28にしてwwwいやーー、あんなAggressiveな老人(失礼)になりたいと思ったわぁ!そして先生は、Ireland人のJonathanだぜーーー!!!イギリス人って事もあって、発音とかかなり聞き取りやすい♪しかもつい最近までイギリスに居たし文化も解るから、なんか親近感沸く(´∀`*)ウフフただ、聖子の英語はやっぱ最近『英会話』自体してへんから、忘れてる部分多々あるわーー(゚Д゚;)外国人と毎日会話出来たランヘンノックが恋しいーーー(ノД`)シクシクそんで来週には早速飲み会があるらしい(笑)本当はバーチャンチ行くハズやったんけど、かなーり来週の英会話に参加したくなってる(;´∀`)wどぼじよーー?あんな濃い飲み会、あんまねーよなぁ~www ■イギリスの友達イギリスの友達のキョーコさんが、見事ロンドンで就職が決まったらしい!!スゲー!!パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ キョーコさんは、Cardiff(聖子が居たNewportの隣の市)で語学学校に一年通ってて、イギリスで就職したいと思ってた人なんね!!で、色々向こうの試験受けたり、就職活動してたんやけど、聖子がまだイギリス要るときにロンドンのホテル就職試験受けてたんやわーー!!それに受かったんやってーーーすげぇえええ!!!!★イギリスで就職なんて、ビザの関係もあって難しいのに、本当スゴイと思う!!別にどっかの日本の会社からの出向やら、転職ならいざ知らず、永住権持ってる訳でもなく、現地の大学生でもなく、日本から語学学校行ってそのままイギリスで就職ってのがスゴイしカッケェ~~~!!!(☆∀☆)キラリン日本の語学留学生が中々出来る事では無いよ===========!!聖子と一緒にバルセロナ行くの断念した位、頑張ってたもんなぁ~。今週にロンドンに引っ越して、新しいロンドンlifeの幕開けっすよ!!!━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!! 格好いー!羨ましぃぃ!wwwそんで、きょーこさんから教えて貰った海外での就職斡旋のトコ見たら、そこはアメリカでの仕事がイッパイのってて。それみたら、サンフランシスコで介護福祉士募集の文字が!!!!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!●月給700ドルで、住むとこと三食提供。。。ちょっと心が揺れたwww結局、介護系に目が行くwwwもう直接介護はしたくないと思いつつも、(間接的には関わりたい想いはある)自分のキャリアでもあるし、ソコんとこはチョッチ 自信があるし、海外でなら、直接介護もエエかな~~してみたいな~~~ってのもある。ただ700ドルって、日本円で7万弱www安い(;´∀`)ただ家賃と食費が浮くのはデカい。でも、今までのイギリスでのボランティアを考えると、月4万チョイくらいで、家賃と食費タダ。( ̄~ ̄;) ウーンボランティアとstaffの差が3万エソ。これってどーなんやろう・・・???今米ドルが下がってて、物価が安くなってるのは確かとしても(イギリスは物価高い)・・・やぱ安月給?これ。他の仕事が大体月1500ドルとからしーのね。だもんで、この募集はその半分以下。でも家賃と食費が出るのはデカいよね?でもでも、もし夜勤やら入るなら間違いなく安月給やんねぇ~・・・。。。とまぁ、色々思いをはせてみたが、アメリカで働くにもビザがいる。何が今無理かって、そのビザ発行代と代行代。マジで高ぇ。中間業者に40マソだか払う。何で外国に働きに行くのに金払うんや。と思うけど、色々な手続きが面倒でワカランのでしゃーねぇのかもしれん。やっぱ今行くのは無理ポーーーヽ(;´Д`)ノ ■恋愛今更Kちゃんからメールきた。しかも聖子のケータイアド知らんから、わざわざSMSで(;´Д`)聖子の就職の事を気にしてくれてる。オイラが覚えとらん事まで覚えてる。ってゆーか何で自分は結婚して子供も出来たのに、前と同じように今でも気にしてくれんやろーねぇ~??しかも恋愛関係にあった女に。恋愛関係にあったからなの?その神経が(´ー`)ワカラン。スッゲー好きやった人やし、そんな人からメール来たら混乱するやんー。けど、もうどうにもならないんやから、放っておいて欲しい。と思う。そしてYは嫁と喧嘩したとかで家飛び出して電話してくる。「もうアイツの顔二度と見たくない」「マジでムカつく」「俺には聖子だけだー」とか言っている(;´Д`)前々からそんな事言ってし、やったら(聖子の事は置いといて)離婚すれば?とも思うけど、離婚がそう簡単に出来ない事も聖子は知ってるw何かさ~、こーゆー男の実態を見てると結婚に対する憧れ?みたいなモンが無くなって来るよーな(´ヘ`;)嫁に隠れてしてる事やんねぇ? 何なんだ?男って勝手やわねー。自分が嫁ならヤダなーーーー。(オイラも勝手w)もー何か既婚者に振り回されてる?自分もイヤやし(笑)アホみたいやし、面倒くさいし、フツーに新規出会いしたいやーwってゆーかソコまで恋愛モードでもないけどw■関西の皆さん~~何か予定が右往左往してるけど(爆)、聖子が関西に行った際には是非とも遊んでお栗!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
2008年01月12日
コメント(0)
坂本選手が今季から千葉移籍やってねー・・・本当に移籍するんや。。。今回の移籍は、本当~~にサポ心を踏みつける行為やったよなぁ。本当残念。サッカーの世界じゃ移籍問題は山ほどあるし、こーゆー風な移籍はJだと過去にラモスだかもしてるけど、どんなに海外の移籍市場ではこういう事が当たり前であっても、どんなに本人の意思を尊重すると言っても、どんなに違約金を払われても、アルビサポが傷ついた事実は変わらんよ。。。(=;ェ;=) この先、●自ら戦力外を出したのにも関わらず●こっちは複数年契約と破格の年棒で落としたのに、●1年後に、もう移籍事情も落ち着いてきた頃に、泣き落としで呼び戻すこんな移籍は止めて欲しい。『移籍』する選手への想いは、各Jサポで色々あるやろーが、今回みたいな想いをするような移籍をどのJクラブにも経験して欲しくないわーーーー。別に今となっては、隊長本人には「去年は本当にありがとうございました」だけっす。事実、昨季6位になれたのも隊長の力が大きかったからやし。その力をこれからもアルビの為に注いでくれると思ってた・・・。でもあの頃の隊長は、もう居ない。。。(/_;)とりあえず聖子が思うのは、千葉フロント、アホ!!!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!大体アルビで活躍してなくてもオファー出してたのか?とも言いたくなる(# ゚Д゚) ムッキーそんなに大事な選手なら、何でもっと大事にしとかねーんだよ。こっちは2008シーズンも主力として期待してた選手なんだよ。お前んとこの選手が離れてくのは、お前自身が悪いんだよ!!!やからって、他のクラブで主力として活躍してる選手を、選手の弱いトコつついて持ってくんじゃねーよ!!!他人に迷惑かけんな。人の力(隊長)の力を借りずに自力で何とかしやがれ。・・・と言いたい。こんな事を言って、ジェフサポさん達の気を悪くしたら申し訳ないです。聖子もジェフサポに友達居るし、サポさん達には何の恨みも無いです。むしろ、これからもJのサポとして一緒に切磋琢磨したいっす。ただ、もうこーゆー事はお互いにやめた方が良いと思う。>各フロントさてとーーー、アルビに残ってる選手と、湘南に行ったヒカルを(笑)これからも応援してくどーーーーーー!!!!(笑)
2008年01月12日
コメント(4)
鍋Setが届いたんで、初のバナナケーキに挑戦!!!(/ ̄∀ ̄)/ 上にかかってるのはチョコチップなり~。 見た目は黒いケド(バナナをレモン汁につけ忘れたのれす 笑)、味はバッチリやったぞー!!!(*^□^*) やれば出来る子なんやでー!!!(笑)
2008年01月08日
コメント(4)
最近気になる事とか色々~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ ■イギリスの施設で一緒にボランティアしてたミホが、今カンボジアに行ってるんよね~10日間★ミホは聖子が帰国する半年前に帰国してる訳だが、彼女もイギリスをキッカケに「まだまだ海外で何かしたい!」って思ってるクチで(笑)、今回カンボジアらしい!彼女は幼稚園の先生の資格を持ってるから、帰国後は先生に戻りつつ、今度は子供相手のボランティアをしたいと思ってたんやって!「思ったよりお金が貯まらんくて諦めかけたけど、やっぱ行こう!って」とメールが来て、スグ影響される聖子は(笑)刺激受けたね~~!!!www聖子が今度、旅行じゃなく長期で海外に行く時は、ボランティアじゃなく働いてみたい訳だが(けどビザの問題があるから、どーいう形で行くか解らんけど。ワーホリやと色々制限もあるし)、こんな風にさぁ~日本と言う枠だけに収まらず(別に日本に居る事が悪いとか劣ってるとか言ってるんやないよ。逆に日本を出る事が立派やとも言って無いよ。ソコ誤解なきようお願いしますw)「ガンガン外に出てってみよう!」って言う今の聖子と価値観が近い同世代が居るのは嬉しいよね。とりあえず今はオイラは日本に‘留まる時”やと思ってるから日本で頑張るけども、なんつーかなーーーーまだ自分中心で居たい訳ねwけど現実は結婚や子育てをする子が増えてる中で、「仕事頑張ろう!」とか「夢に向かって!」とかさ、同じ価値観で話せる同世代ってのは貴重やし、刺激貰えるわー!!!「自分も頑張ろう!」って思えるもんなぁ~。■今、聖子くらいの世代って二分化してるな~って凄い思う。まぁ独身と結婚・子育てしてる子って事やけど(笑)ちょうどそーゆー年代なんよなぁ~。本当つくづく体感してるけど、遊べる時間帯も、遊べる内容も違ってくるんやもんなぁ~。当然、今、子育てしてる子は夜は出れないし、主婦業もあるしで、すっげー忙しそう!!!!見た目も独身の頃よか落ち着いちゃったし・・・ってゆーか子育てが大変で昔ほど自分にかまってる時間が無いんやろーなぁ~。「ママ友達」とかも作って、聖子は知らん世界だwwwでも聖子も将来は結婚して子供も欲しいから、今の友達の姿は間違いなく未来の自分の姿やん??今現在、聖子とママになってる友達との価値観や金銭感覚、考え方はカナーーーリ違いがあると思う。独身で、仕事、金銭感覚、時間、ファッション、遊び、恋愛・・・そーゆー価値観が近くて、同じ目線で話せた時とは今は違っちゃってる部分がある。逆に彼女らが新しく目覚めた部分とか、経験、体感してる事もイッパイな訳やし☆前と違って、自分らの好きな時にサクッと会えないし、自分らだけの都合で動けないよね。コッチも旦那さんや子供に気を使うし(笑)そんでもさ~~~~、友達ってイイよねーー(笑)この間も聖子がイギリス行ってる間にママなった友達と久しぶりに電話で話したけど、やっぱ「友達」ってお互いの状況が変わっても「友達」やな~と実感(´▽`*)共通の話題が少なくなって、聖子の知らん話もイッパイ出てくるけど、ソレはソレで楽しいなと思った♪友達なんて聖子の電話優先して、子供が泣いてるのに電話し続けてて(笑)思わず聖子の方が「てか、子供泣いてね?w行ってあげなよ!また電話すっから!(笑)」って感じやったもんw今、子育てが忙しくて中々会えない友達も出てきつつあるんやけど、そのうち落ち着く時が来るんやろーし、逆に聖子が忙しくなるかもしれんやん?そんな風にお互いが日々色んな事が忙しくて、連絡もままならない日が来ても、「何だかんだで友達なんだよね~♪」みたいな関係で居たいと思ったよwうちのオカン見てても、オカンは滋賀から新潟に嫁いじゃったし、地元の友達とは滅多に会えないし、年賀状だけの付き合いになってる友達も居る。最初は「つーか年賀状だけの関係って友達なん?」とオカンに突っ込んでしまったが、オカンが「アンタ、それでも友達は今でも友達なんよ!会った時には昔のように直ぐに戻れて、本当に気のあうね。」みたいに言ってて、「そうなんやー」と思った。でも確かに四六時中会える人だけが「友達」では無いかーと改めて思ったよね。聖子だって、外国に居る友達なんかそーやしねぇ。滅多に会えないけど、聖子は大事な友達やと思ってる訳でさ★年賀状から、そんな事を考えてみたwとりあえず年賀状をイギリスの施設や友達にも出してみたよ(・∀・)♪■フルハウスやべぇ~~~~~~~~━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!! NHKで5夜連続放送!!!ってやってて、全部見てたwwwおかげで思いっきり昼夜逆転になってるwフルハウスって本当癒されるよなぁ~~~~(゚ー゚*)初めて見たのが確か中学生くらいやと思うけど、マジであの時に聖子のアメリカへの憧れが生まれたんよーーーーーーーー!!!(+マコーレー・カルキン君に夢中になりw 卒アルに「10年後の自分はNYに居ます」と書いていたwww)フルハウスに再度ハマって、第1シリーズから全部見たいと思ってネットで調べたら、DVD出てるんやねーー!!!!complete boxとかもあるんやねー。けどcompleteなハズなのに、シリーズ5だかまでやし(爆 全部でシリーズ8までだかある)。おまけに2万エソとかすっしーーーヽ(;´Д`)ノ でも欲しいよーーーーーーーー!!!!おいたんが格好良いし、ミシェルとステフ可愛いーーーーーー!!!!/●・∀・)■正月に帰郷した上の弟に「一緒にジャマイカ行かねぇ?」と言われて、丁度ジャマイカやキューバのカリブ海方面に行きたかった聖子は「おぉ、行こうで!」って話になり(笑)盛り上がったのに、ジャマイカは、かなーーーり今危険な国らしい。。。OTL外務省のHPとか見たら殺人事件、麻薬や拳銃の問題が相当多いみたいーーーー Σ(゚д゚lll)OhMyGod!!!!けどキューバは別に大丈夫らしーんで行きたかったのだが、どーやら弟はレゲエ好きやからジャマイカが良いらしい。。。残念だ。ジャマイカ、治安良くならんかなぁーーーーーーーー。■この1月~3月の間に友達に会いに韓国に行こうと思ってる。そして、最近、別の友達に海外旅行でも行かないか?と誘われ、「全然いーよ!」と答えた。でも、よくよく考えたら時間は沢山あるけど(笑)金がねーやん!!!(爆)今月には関西のばーちゃんちに行かなきゃならんし(゚Д゚;)、東京で11日間の研修もある。(ホテル代、朝・昼飯、交通費は出るんやけど、夕飯代は無い 汗)やっべーーーバイトしなきゃーーーーーーーヽ(;´Д`)ノ こーゆー時、サクッと短期のバイトが無い田舎はイヤだ!!!!!!!!!■オカンと話してたら、どーやらウチの両親は今年で「結婚30年」って事が判明。だもんで、2人の弟に『今年結婚30周年らしーから、ウチラでオトンとオカンに何かプレゼントしない?例えば旅行とか美味しい食事とか。後はーーー車欲しがってるし車の頭金とか??w』と打診してみた。とりあえず結婚記念日が5月だか6月らしーので(知らんのかよw)それまでには何かしてあげたいよね~~~~。今まで散々迷惑かけてるし、まともな親孝行ってしとらんし(;´∀`)けど、実際問題、姉は自分のことでイッパイでお金が無いので(爆)、弟らに多めに出して貰いたい!!!!!!!!!!!!!!(こらーーーー!!!!)www弟からの返信。「でもドッカ旅行ってのもいいと思うけど、あの2人旅行中にも喧嘩しそうだからな~(;´∀`)車はリアルにキツくね?(゚Д゚;)まぁ俺も考えてみるけど、まだ思いつかん!」との返事(笑)しっかし、どこか冷めててシラッとしてた下の弟からスグ返信があったのには驚いたわw1年で大人に、そして丸くなったのね!!(笑)何か良い親孝行ってねーかなぁ~~~???遠出って休み必要やし、疲れるやろーし、どっかホテルのレストランとかで美味しい料理が嬉しいかなぁ?皆は、どんな親孝行とかしてんだ???(笑)適当~なウチラがちゃんと実行に移したら、ネ申..._〆(゚▽゚*)www(実行しろ)■アーー、宝くじでも当たんないかな~~~!(買ってないけどw)
2008年01月06日
コメント(0)
何か去年の締めも大してせずに、アッと言う間に2008年になってしまったぁーーーーーーーーヽ(;´Д`)ノ 皆さん、明けましておめでとうございます☆彡昨年は大変お世話になりました!!本年も宜しくお願いしまーす♪_(_^_)_ってゆーか、2006、2007年と本気早いッ!!!特にココ2年間は、海外で夏を過ごしてるんで、日本の記憶って何か冬なんよなぁ(゚Д゚;)だもんで、スゲー変な感じがする~。日本にチョットしか居ないのに、年は2年も経ってるっつーか(笑)気づけば、オイラも今年29歳になんのよーーー!!!Σ(゚Д゚;o)ドエー!!!!早ぇもんだーおっかねーーーwwwけど、まぁ周りに流されず、【自分の人生】を歩みたいものですな☆■2008年の抱負・希望・展望○仕事充実。キャリアUP○英語能力を落とさない○友達、恋人、、、一期一会○周りの人達の健康とご多幸○アルビ お菓子杯優勝☆ リーグ3位以内!!!○イナ チームで活躍★ 代表復帰!!!○五輪サッカー 反町サッカー躍進☆○光 湘南で活躍(´∀`*)○ダイエットw○旅行○精神的自立こんなトコか?(笑)とにかくさー、この2年間本気色々な人達との出会いがあって、色んなトコ行って、五感をfullに使って、感じた事、考えた事、自分を見つめなおした事。。。そーゆーのがイッパイあったんね。だもんで、2008年は日本を拠点に(笑)、今年も沢山の人に刺激を受けて、色んな事を感じ、考え、行動に移したいと思いまーす!!!まだまだ守りになんて入らず(笑)、今度は日本で色んな事に挑戦したいと思う======ッッ!!!!で、ブログのdesignを『マリと子犬の物語』にしてみましたぁ~!(´▽`*)アハハ つーか、この映画マジで泣ける!!!!!!!!!!。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 本気ねー、新潟県民もそうだが、新潟県民以外にこそ見て欲しい!!!とっくに地震の事なぞ忘れてる人が多いと思うし、それは仕方無いと思ってるけども、見て欲しいな~~~他県の人に!もうさ~~、冒頭の平和なシーンから泣けるんだよ。。。これは中越地震の時の話なんやけど(聖子んちが思いっきり被災した地震は「中越沖地震」です。でも中越地震の時も震度5強揺れたし、不便な思いをした。)まぁ当時経験した者としては、その後の展開も予想はつくし、大体その通りになる。でも、泣けるの!!!マジで犬と子供の演技にやられるわーーー号(┳◇┳)泣っすよ!見終わった後、目がボンボンになるよ。後、地震のシーンはマジで怖い。本気恐ろしい。なんつーか、地震に限った事では無いやろーけど、‘故郷がメチャクチャになる悲しみ’って経験した者じゃないと解らんやろーけど、本当~~~に悲しい事なんよーーー。あんなキレーな山古志がメチャクチャになったんやもんなぁ・・・。聖子も帰国したら、まず家の至るトコに大きなヒビが入ってた Σ(゚д゚lll)ガーン食器棚が倒れたせいで、食器のガラス扉はねーし、食器が半分以上無い(゚Д゚;)聖子の部屋、未だにダンボールの山。(それは自分がしないから 爆)ってゆーか、まだ全体的に完全には片付いてない。そして、あるはずの隣の家が無かった。。。いつもトイレから隣の家の壁が見えてたんに、今は通り向かいにあるコンビニが見える。。。( ;´・ω・`)隣の人の家は屋根がダメになったから、壊したそうだ。今は仮設住宅に入ってるんやって。。。未だに柏崎は地震の大きな爪あとが残ってる。市民全員が完全に元の生活に戻れるのは、もっと先の事と思う。でも、人はそれでも生きていかなきゃならんし。とにかく「マリと子犬の物語」は見て欲しいなーー!まぁ、一部映画に対して不満やったのは、避難所はもっとゴチャゴチャで人がギューギューやったと思うんやけど。ソコはリアルじゃないような気がしたー。後、方言が全く無い事!長岡弁とかあるんやけど・・・ソコは仕方ねーのかな(笑)でも、もし舞台が東北やったら絶対言葉は標準語にしないハズやろー!(笑)良かったトコは、牛乳!(笑)映画で牛乳が出るんやけど、アレは良寛牛乳っつって新潟で有名な牛乳なんさー!(笑)ウチもあれ飲んでるしwww芸が細かいと思ったよwまぁ、聖子は2007年の暮れに帰ってきたけど、2007年の日本は偽造問題が凄かったって事、環境問題をすっごく取り上げてる事が解った。だもんで2008年は、日本全国、災害なんて無い年であって欲しいし、今年の一文字を「喜」とかで終わらせたいよねーーーーーーー!!!★
2008年01月06日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()