投資逍遥

投資逍遥

2025/11/25
XML
テーマ: 情報・通信(956)
カテゴリ: 情報・通信
マークラインズ(3901.他産業サービス・製品)を見ておきます。

​​​​​​​​​​​​​ 関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・28年12月期の1株当たり純資産は、前期比が121.7%。
・29年12月期の1株当たり純資産は、前期比が121.4%。
・30年12月期の1株当たり純資産は、前期比が116.3%、3期前比が171.8%。
・2019年12月期の1株当たり純資産は、前期比が119.7%、3期前比が169.1%。
・2020年12月期の1株当たり純資産は、前期比が116.2%、3期前比が161.8%、5期前比が239.1%。

・2022年12月期の1株当たり純資産は、前期比が123.4%、3期前比が176.2%、5期前比が245.3%。
・2023年12月期の1株当たり純資産は、前期比が124.0%、3期前比が188.1%、5期前比が261.7%。
・2024年12月期の1株当たり純資産は、前期比が120.1%、3期前比が183.9%、5期前比が262.5%。



次に、経常利益を見てみる。

2014年(平成26年)12月期 344
2015年(平成27年)12月期 423
2016年(平成28年)12月期 510
2017年(平成29年)12月期 636
2018年(平成30年)12月期 740
2019年(令和01年)12月期 884
2020年(令和02年)12月期 957

2022年(令和04年)12月期 1,622
2023年(令和05年)12月期 1,988
2024年(令和06年)12月期 2,227



次に、1株配・配当金総額・配当性向を見てみる。

27年12月期 8.75円・111百万円・39.0%

29年12月期 12.50円・164百万円・36.7%
30年12月期 15.00円・197百万円・38.7%
2019年12月期 18.00円・237百万円・38.7%
2020年12月期 21.00円・276百万円・43.9%
2021年12月期 23.00円・303百万円・34.3%
2022年12月期 29.00円・383百万円・33.6%
2023年12月期 36.00円・475百万円・34.4%
2024年12月期 48.00円・634百万円・40.2%
2025年12月期 52.00円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・1,622名<16.12>・4.2%・42.6%
・2,646名<17.12>・5.7%・49.6%
・4,085名<18.12>・7.0%・45.8%
・2,896名<19.12>・12.0%・54.3%
・2,451名<20.12>・16.8%・57.5%
・2,469名<21.12>・18.4%・57.3%
・2,985名<22.12>・28.3%・56.2%
・2,598名<23.12>・31.7%・53.6%
・2,423名<24.12>・30.5%・53.6%
・2,607名<25.6>・34.9%・52.7%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債・ROEを見てみる。

2017年06月発売号 124億円・17億円・0億円
2018年06月発売号 287億円・20億円・0億円
2019年03月発売号 191億円・22億円・0億円
2020年03月発売号 245億円・28億円・0億円
2021年03月発売号 304億円・33億円・0億円
2022年03月発売号 354億円・39億円・0億円
2023年03月発売号 340億円・46億円・0億円
2024年03月発売号 423億円・55億円・0億円
2025年03月発売号 311億円・60億円・0億円・26.0%
2026年03月発売号 285億円・60億円・0億円・26.0%



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

27年12月期 66.4%・370.47円・0円・364
28年12月期 69.4%・450.87円・0円・435
29年12月期 69.7%・136.86円・0円・585
30年12月期 71.1%・159.16円・0円・560
2019年12月期 72.0%・190.55円・0円・779
2020年12月期 72.6%・221.45円・0円・760
2021年12月期 72.0%・272.07円・0円・1,080
2022年12月期 72.8%・335.77円・0円・1,387
2023年12月期 73.5%・416.51円・0円・1,785
2024年12月期 75.6%・ 500.22円・0円・1,540



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

27年12月期末 3,181,800・27
28年12月期末 3,260,600・48
29年12月期末 13,136,800・225(分1→4)
30年12月期末 13,148,000・229
2019年12月期末 13,169,600・229
2020年12月期末 13,189,200・297
2021年12月期末 13,209,200・442
2022年12月期末 13,215,200・442
2023年12月期末 13,215,200・442
2024年12月期末 13,228,800・478



次に、株価と指標等を見てみる。

11月21日の終値は、1,710円
予想PERは、13.63倍
実績PBRは、3.38倍
予想利回りは、3.04%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,599円。(事業価値1,102円+財産価値497円-有利子負債0円)
・理論株価比は、106.9%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報9月号の記事を見てみる。

【決算】12月
【設立】2001.1
【上場】2014.12

【特色】自動車業界特化のWeb情報サービスを国内外で展開。部品調達代行やコンサル、人材紹介も

【連結事業】情報プラットフォーム65(51)、コンサルティング11(11)、分解調査データ販売3(35)、プロモーション広告2(85)、他18(12)

【海外】41 <24・12>

【増 配】需要増の市場予測情報やPRが好調。コンサル復調。情報プラットフォームは北米やアジア伸びるが日本中国で解約増が想定超。償却費負担重く増益幅縮小。26年12月期は情プラ会員数増、増益続く。

【開 拓】情プラは成長期待大きいインドで人員増強、地場企業へ営業強化。AI検索エージェントの開発に着手、情プラの利便性向上。車載ソフトの開発受託事業開始。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/25 05:10:04 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ドラゴンボールレジ… New! yokohamatarou2001さん

煮干しと酢でドレッ… New! 東京-ジャックさん

2025年11月次 New! GoldmanSacheeさん

2025年11月 終了 New! investmentaaさん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

株クラとな? New! MEANINGさん

2025年11月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

大きいから重かった New! Home Madeさん

2025年11月の運用結果 New! snoozer8888さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:個人年金の受取り開始が12月、早いものです。(11/16) 東京-ジャックさんへ ありがとうございま…
東京-ジャック @ Re:個人年金の受取り開始が12月、早いものです。(11/16) おめでとうございます。 26年間で70…
征野三朗 @ Re[1]:尾家産業、九州リースサービスを新規買付(11/12) やすじ2004さんへ コメントありがとう。 …
やすじ2004 @ Re:尾家産業、九州リースサービスを新規買付(11/12) こんばんは これからの展開が楽しみです…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: