世界と共に

世界と共に

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピレネー山脈

ピレネー山脈

Favorite Blog

ぼたんの花 ぼたんの花さん
りゅうちゃんミスト… りゅうちゃんミストラルさん
真理を求めて 秀0430さん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん

Freepage List

2005/01/09
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 戦争反対
「科学的実験にもとづく合理的な基準に従えば、絶対に安全な放射線量など存在しない」


 一九四二年、カリフォルニア大学バークリー校大学院在籍中に原 爆製造計画の「マンハッタン・プロジェクト」に参加。四三年に触 媒法でプルトニウムを取り出した化学者で医師のジョン・ゴフマン 博士の言葉です。
マンハッタンプロジェクトつまり、広島・長崎に
落とした原爆の開発チームの一人です。


劣化ウラン弾の「放射能に関する安全性」を主張する
意見において、「放射線量が少ないから」だそうです。


原爆の生みの親の一員は「安全な放射線量などない。」と
断言しております。




http://www.ratical.org/radiation/CNR/RIC/contentsF.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/10 08:28:09 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: