全594件 (594件中 1-50件目)
![]()
[DVD] おおかみこどもの雨と雪 DVD『おおかみこどもの雨と雪』を見ました。昨年、自分に子供が生まれたということもありとても考えさせられる内容でした。この作品で描かれているのは、母親の強さそして、現代における子育ての困難さです。(あえて狼の子、シングルマザーという閉鎖された空間を作ることで子育ての難しさをクローズアップしています。)細田守は、サマーウォーズでサイバー空間でしか繋がることが出来ない現代社会に対する皮肉を表現しました。ポスト宮崎駿とも言われる細田守ですが、既に宮崎駿を超えたのではと思います。初期のジブリ作品は自然との共生をテーマにした作品が多かったと思います。ただし近年の作品ではそのようなメッセージ性は放棄されています。そのような意味では細田守がこれからどのような作品を目指してゆくのか楽しみです。
2013.05.02
コメント(0)
JTを5口買ってみました
2013.03.13
コメント(1)

ベビーズキャンディ大人気のエルゴの抱っこひもを入手すべく、ヤフオクで落としたところ見事偽物をつかまされました・・・結局、クレームを付けて返金してもらいました。実害が無かったのが不幸中の幸いでした気を取り直して同店で買い直しました。折角の機会なので本物と偽物を比較検証してみました。ネットで調べた所、チェックポイントがいくつかあるのですが、同店の商品は本物(正規品)ですのでご安心下さい。Amazonでも偽物が出回っているらしいのでご注意下さい。並行輸入品ですので5,000円以下で出ている商品は怪しいと思ったほうが良いです。いくら円高でもそのような値段では利益は出せないでしょうから。↑このようなポイントで本物/偽物を判断できます。下記のブロガーさんも検証されています。http://ameblo.jp/freedom-writer/entry-10954741950.html
2012.12.01
コメント(0)
公募でポールトゥウィン・ピットクルーHD(3657)を購入しました。リブセンス(6054)も堅調なのでここも大丈夫かと。ちなみに公募で入手したリブセンス(6054)100株はホールドしています。今週価格決定のエイチーム(3662)の値動きにも注目!
2012.10.30
コメント(0)
![]()
【送料無料】平等ゲーム [ 桂望実 ]格差も差別も無い瀬戸内海の小島が舞台となり物語が展開してゆく。まさにユートピアと思われたこの小島に少しずつ異変が・・・。運動会のかけっこは最後はみんなで仲良く手を繋いでゴールする。そんな過度な平等主義に対する皮肉がこの小説にはこめられています。
2012.10.26
コメント(0)
トレンダーズ(6069)は初値で売却。その後も強かったですが後悔無しです。10/23上場の三洋貿易(3176)は予想外の公募割れでした。IPOも二極化が進んでいますね。
2012.10.24
コメント(0)
公募でジャパンリアルエステイト投資法人(8952)を購入。REITの公募は好調なのに加え、信用倍率もいい感じ。ここは迷わず買いです。
2012.10.23
コメント(0)
トレンダーズ(6069)当選しました!大和主幹事・ネット関連・軽量と三拍子揃っているので期待です。
2012.10.13
コメント(0)
![]()
【送料無料】《本屋大賞2012 ノミネート作品》ユリゴコロ [ 沼田まほかる ]自宅で見つかった何者かによって書かれた手記を中心にストーリーは展開してゆきます。「ユリゴコロ」とは何か。重い罪を犯した人を殺すことは許されるのか。人は母なるものから逃れることはできず、逃れたと思っても実は、気がつかない内に包み込まれているだけなのかもしれない。
2012.10.06
コメント(0)
![]()
【送料無料】婚活したらすごかった [ 石神賢介 ]「婚活」という言葉を聞く度に違和感を感じるのは私だけでしょうか?本来、「この人と一緒にいたいなぁ」という相手がいるから結婚するわけであって、そもそも結婚を目的に活動をするのは順序が違うような気がするのです。筆者は、本を書く目的で様々な体験をしているのではなく、真剣に婚活をしています。そんな実体験を基に書かれた本なので非常に参考になります。結婚している方もしていない方も楽しく読める本だと思います
2012.09.28
コメント(0)

(↑近所の猫が気持ち良さそうに昼寝している写真です。)オリンパスペンのE-PL3を買いましたミラーレス一眼なので、いろいろな写真が手軽に撮れて楽しいですよ。ただ、シャッターチャンスってなかなか無いんですよね◎【キタムラ統合記念セール開催中!】●ミラーレス一眼お買い得セットも多数ご用意!詳しくはページ内バナーにて!オリンパス ペン ライト E-PL3 レンズキット ホワイト 【キタムラ統合記念セール開催中!】
2012.09.26
コメント(0)
公募で日本リテールファンド投資法人(8953)を購入。地価の下げ止まりでREITの相場も戻り基調です。同じく公募の積水ハウス・SI投資法人(8973)も堅調なので、買いと判断しました
2012.09.25
コメント(0)
JAL(9201)少し利益が出たので早めに全株売却しました流石にこれだけの大型上場なので今後の値動きは重いでしょう。ただ、国策的な銘柄であり、幹事の証券会社もオールジャパンで望んだ上場、そもそも公募割れは考えにくいはず。投資で勝つか負けるかの違いは、60%の確率で勝てる勝負に挑戦できるかだと思います。
2012.09.19
コメント(0)
リブセンス(6054)を公募で購入しました。村上社長(26歳)の東証一部上場は最年少記録とのこと。おめでとうございます元気の無い日本を明るくするのはこういう若いパワーなんだなぁと思います。(↑かなりおっさんくさいですが。。)
2012.09.18
コメント(0)
![]()
【送料無料】悼む人 [ 天童荒太 ]死をテーマにした作品は重くなりがちですが、今回はすんなりと読むことが出来ました。ところで、昔から疑問に思っていることがあります。「海外の内戦で数百名死亡といったニュースの死」と「身内の死」は同じ価値であるべきなのだろうか。『悼む人』はそのようなことも考えさせられる作品です
2012.09.16
コメント(0)
迷った末に・・・60%の確率で公募割れは無いと判断して買いました。その理由は、1.国策的上場で公募割れは考えにくい2.グレーマーケットでは一定レベルで評価されている3.公募倍率3倍と予想以上に人気があった一方、不安要因としては、1.これだけの資金を今のマーケットが吸収できるのか2.上場廃止の歴史から一定程度のアンチJALファンが存在する3.LCCの普及等、航空業界の先行きは非常に厳しい結果は、9/19に判明します
2012.09.14
コメント(0)
楽天証券でベクトル当選しました大化けは期待できませんがお小遣い程度にはなるかな?
2012.03.24
コメント(0)

訳あり品ということでどんなベーグルが届くのかドキドキでしたが結果は・・・予想以上に大きくもちふわなベーグルでした♪某有名店ベーグル○ーグルより美味しいかも。これで、一個当り約130円はかなりお得です。頻繁にセールをやっているようなのでまた頼んでみようっと。訳ありベーグルSet15個高校生コラボベーグルで一番人気のマヨっと明太ベーグルプレゼント★1999円★スイーツ系もどっさり!おすすめベーグル&訳ありベーグル&スコーン詰め合わせ
2012.03.17
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:1,200円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=SOの行使リスクやVCの保有割合が高いことが上値を抑えそう。SBI主幹事というのもややマイナス要因。ただし、成長性の高さから公募割れは無いと判断し参加予定。アイスタイル(3660)は初値で売却しました。予想以上に評価が高くラッキーでした
2012.03.11
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★★☆☆割安度:★★★☆☆予想初値:2,100円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=ネット関連×大和主幹事は非常に相性がよい。強いて言えばSOが懸念材料だが、地合いが良ければ2倍近くの値がつくのでは。全力参加。ちなみにライフネットは見送り。
2012.03.03
コメント(0)
ひさびさのマネックスでアイスタイル(3660)当選好発進を期待してます。
2012.03.02
コメント(0)
~今週の取引~POで日本M&Aセンター(2127)を購入しました。業界再編機運の高まりは追い風になると予想。立会外分売で2銘柄を購入コムチュア(3844)三栄建築設計(3228)どちらも分売日当日に売却しました。月曜にはパラカ(4809)も購入予定。
2012.02.25
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:1,500円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=化粧品口コミサイト「@cosme」を運営。人気化しやすいカテゴリーといえる。割と公募株数は多いので入手しやすいかも。全力参加。
2012.02.23
コメント(0)
いよいよ日経平均1万円台回復も視野に入って来ましたね現在、ウオッチしているIPO・PO・立会外分売銘柄です。【IPO】◎ エムアップ(3661)〇 アイスタイル(3660)△ ライフネット生命保険(7157)【PO】日本M&Aセンター(2127)ジャパンリアルエステイト投資法人(8952)ニプロ(8086)※価格決定後の値動きによっては買い。【立会外分売】シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)コムチュア(3844)三栄建築設計(3228)日本和装(2499)※妥当な分売価格・当日の地合いが悪くなければ買い。
2012.02.19
コメント(0)
2011年の成績は-136,535円でしたマイナスになったのは残念ですが、震災があった年、塩漬け株を処分した上での結果なのでまあ仕方ないかなとも思っています。2012年のトレードはIPO・PO・立会外分売中心にします。出来る限り中期長期ホールドは避ける予定です。株価も今は持ち直していますが、いつ何が起きるか分からない時代に中長期のホールドはリスクと思います。
2012.02.18
コメント(0)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1EAE4E1E1E5E0E2E2E5E2E0E0E2E3E08698E3E2E2E2↑ユーシンは留学経験のある新卒者に対して最大2倍の給与を設定する制度を導入します。「新卒はみんな仲良く横並び」という時代も終わるのでしょうかこの制度を導入する際の前提となるのは、会社側に「学生のポテンシャルを見抜く能力」があるということです。中途採用の場合は前職の成果等で個人の能力を判断できますが、新卒の場合は非常に難しいのです。但し、将来的に新卒の通年採用化が進めば、それに併せて給与格差も出てくるのではないでしょうか
2012.02.08
コメント(0)
人気度:★★☆☆☆品薄度:★☆☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:1,250円(公募価格付近)※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=年初のIPOは好発進というアノマリーは通用するのか。不人気の小売業で親子上場というのは明らかにマイナス材料。(普通のタイミングであれば公募割れ確実)リフォームスタジオが上場延期したことも気がかり。初値は公募価格付近と予想。
2012.02.04
コメント(0)
食ベログのやらせが問題になっています。業者が金銭を受領して評価を吊り上げていたとのことです。でも、この手の話ってそんなに問題なのでしょうか?ネットには様々な情報が飛び交っていて、不正確で作為的な情報も含まれています。そして、多くのネットユーザーはそのことを知っています。もし、食ベログのやらせが問題としたら新聞やTV等既存のマスメディアこそ問題ということになります。これらの情報の多くはスポンサーの意向等、「やらせ」で成り立っています。消費者はマスコミの情報を鵜呑みにせず、メディアリテラシーを身に着けるべきです。もし、それが出来ないのであればマスメディアから距離を置く方が懸命なのではないでしょうか
2012.01.07
コメント(0)
![]()
■商品名:【ポイント2倍】アコ・ブランズ・ジャパン シュレッター GCS04CX【送料無料】■レビュアー:sekifumi ※投稿時■レビュー内容シンプルで使いやすいシュレッターですよ。 もっと詳しく見る
2011.12.29
コメント(0)
スターフライヤー・ミサワはどちらも初値売り。これにて12月のIPOは3勝0敗です。公募割れが続出した中では良い成績だと思います銘柄を見分けるのに必要なのは分析力です。公募割れ続出の中、スターフライヤーを購入したのは、70%公募割は無いと判断したからです。過去のIPOを分析すれば公募割れの可能性は少ないと判断できました。(これで割れたら仕方が無いと割り切るのも時には必要です。)IPO投資に必要なのは客観的な分析力と少しの勇気なのです。
2011.12.23
コメント(0)
スターフライヤーとミサワ当選しました。スターフライヤーは公募株数が少なく、公募割れの可能性は低いと判断し購入することとしました。ミサワは年内最後のIPOこちらも軽量感があるので期待してます。ネクソンが大幅に下げているのが少し気がかりですけど。
2011.12.16
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:990円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=20~30代女性に人気のインテリアショップunicoを展開している。単なる小売業と見るか、急成長している人気ブランドと見るかで判断は分かれるところ。2011年最後のIPOなので注目されるのでは。
2011.12.11
コメント(0)
リブセンス(6054)を初値売りしました。その後も騰がりましたが悔いはなししばらくネット系の人気は続きそうですね。12月のIPOでは、ミサワ(3169)に注目。年内最後のIPOは人気化することが多いので要チェックです
2011.12.10
コメント(0)
スターフライヤーは、未上場の内から株主優待があるというユニークな企業です。株主優待は上場後も継続してほしいですね軽量感もあるので意外と堅調な初値が付くと思います。(大化けもないでしょうが。)
2011.12.03
コメント(0)
リブセンスSBIで当選しました!12月上場のIPOの中では優良銘柄だと思います。期待です
2011.11.29
コメント(0)
メイプルストーリーのデータベースがハッキングされ、1,320万人の個人情報が流出したとのこと。上場に対する嫌がらせ説まで出ています。ネクソンの上場は大丈夫なのでしょうか?それにしても最近、企業のハッキング被害が増えていますね。ハッカーの技術ってすごいですね。この技術をもっと別の方面に役立てれば良いのにと思いますけど・・・。
2011.11.27
コメント(0)
MVPは清武でしょ(日本シリーズ中の発表は若干、空気読めていないですが。)権力者に立ち向かう姿勢に感動しました。オリンパスの前社長もそうですが、やっぱり悪いものには悪いと言わないと。こういう人は応援したくなりますね。がんばれ清武!
2011.11.22
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:1,300円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=事業内容は求人サイトや不動産仲介サイト等の運営。社長の村上氏は史上最年少での上場となり話題性も十分。また、大和幹事のIT系企業は人気化しやすいこともプラス材料ex)Klab、ポールHD、イーブックところで12月には12社もの企業が上場を予定しています。しかしながら、好発進が期待される企業は少ないです公募割れ企業も出るでしょうから注意しましょう。
2011.11.19
コメント(0)
![]()
Q82♪出世しない技術 ♪送料80円可♪私は客観的視点で人間観察をする癖があります。いわゆる「出世街道に乗っている社員」を見て気になることがあります。『出世街道に乗ることは果たして幸せなのだろうか?』上司の機嫌を常に伺い、仕事が終われば接待や社内の飲み会、休日はゴルフで家族と過ごす時間はほとんど無し。↑こういう生活を「幸せな人生」と言えるのでしょうか?筆者は「出世街道に乗っている社員」を高速道路の車、「出世からはずれた社員」を一般道の車に例えています。両者は目的地は同じでもスピードがまるで違うのですしかしながら、高速道路の車にも悩みがあります。高速では少しのミスが大きな事故につながります事故を起こした車はレースから脱落し、二度と復活することは出来ません。彼らの残りの人生は、その他多くの車に抜かれてゆく光景をただ眺めるだけです。こういう視点で見ると会社組織っておもしろいと思いませんか?
2011.11.15
コメント(0)
![]()
【送料無料】7割は課長にさえなれません日本の労働市場には多くの格差が存在している。・正社員/非正社員・男性社員/女性社員・大企業/中小企業これらの格差を是正する唯一の方法は雇用の流動化だ。そして多くの専門家や政治家はそれに気づいている。しかし、誰もそれに手をつけたがらない。本来、格差社会の是正を目指すべき労働組合や日本共産党が正社員の既得権益だけを守っているのは皮肉としか思えない。
2011.11.14
コメント(1)
![]()
出産祝いにお勧めです。いろいろなキャラが選べます!【レビュー送料無料キャンペーン中】ベビー用・モコモコ気持ちいい!【KASHWERE】ANIMAL MINI BLANKETカシウェア アニマルブランケット【カシウェア ブランケット 出産祝い】カシウエア / kashwere ANIMAL MINI BLANKET アニマルミニブランケット【ベビーブランケット】【ydkg 円高還元】 【即納】【あす楽対応】
2011.11.12
コメント(0)
どうしても大企業に注目しがちですが、大企業と中小企業にはそれぞれメリットがあります。ざっくり言うとこんな感じでしょうか。↓<大企業のメリット>1.平均年収が高い2.福利厚生が充実している3.労働環境が良い<中小企業のメリット>1.幅広い仕事を経験できる2.経営者と近い距離で仕事ができる3.転職がしやすい特に、<3.転職がしやすい>は見落としがちです。転職市場では「大企業の社員は使えない」というのはセオリーとなっていますなぜかと言うと・・・大企業では組織が縦割りになっています。どうしても、社内調整や根回しの業務が多くなってしまいます。それらの業務は会社固有のやり方であり、他社では通用しません。それに比べ、中小企業では幅広い仕事を経験することができます。また、大企業では給与が良いので、転職すると条件が下がってしまうこともネックになります。大企業、中小企業どちらが良いとは言い切れませんが、就職活動では中小企業も含め多くの会社を受けるのがよいと思います
2011.11.05
コメント(0)
![]()
BtoBとはBusiness to Businessの略で、企業間取引のビジネスのことです。私はよく大学生に「BtoB企業は狙い目だよ」とアドバイスします。なぜ、BtoB企業が狙い目かと言うと・・・1.日常生活で気づかない企業が多く受験者数が少ない2.素材メーカー等世界の最先端技術を持った日系企業が多い3.一般的に利益率の高いビジネスモデルが多い例えば、世界最先端の飛行機であるボーイング787は日本の素材メーカーの技術無しでは完成しなかったと言われていますまた、電機メーカーの勝ち組はBtoBビジネスに強い企業(東芝・日立・三菱)です素材メーカーのクラレはアルパカのCMを流したところ新卒の応募者数が倍増したと言います。つまり、BtoB企業はそれだけ学生を集めるのに苦労しているということなのです。【送料無料選択可!】宮台教授の就活原論 (単行本・ムック) / 宮台真司/著↑新鮮な視点で書かれた就活本です。お勧めですよ。
2011.10.29
コメント(0)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000616-san-bus_allパナソニックは三洋電機の家電部門をハイアールに売却するとのことです。パナは三洋の充電池等得意分野だけ取り込み、重複事業は売却します。このニュースを聞いてパナは非情だと感じたビジネスパーソンも多かったのではないでしょうかこのようなやり方が良いかどうかは別にしても、中国企業の日本買いはこれからも増えるでしょう考えようによっては、今はまだ買い手が見つかるだけましなのかもしれません。これから20年後、世界で評価される日本企業はどれだけ残っているでしょうか。
2011.10.19
コメント(0)
ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス(3657) 三菱UFJで当選(↑それにしても長い社名です。。)この勢いでイーブックも取れると良いのですが。
2011.10.18
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★★★☆割安度:★★★☆☆予想初値:1,520円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=人気化必至の「電子書籍」銘柄。VCのロックアップは発行価格の1.5倍ではずれるが、買い圧力が強く問題にならなそう。入手困難なまさにプラチナチケット。
2011.10.15
コメント(0)
![]()
カラーボックスにすっぽり入るので便利ですよ!カラーBOX対応バスケット★ストロー 収納バスケット ダークブラウン【カラーボックス対応】
2011.10.09
コメント(0)
人気度:★★★★☆品薄度:★★☆☆☆割安度:★★☆☆☆予想初値:3,500円※各指標の判断基準は下記のとおりです。人気度=事業内容、上場マーケット品薄度=公開株数、公開スケジュール、SO・VCの保有株数割安度=同業他社とのPER比較、配当所感=事業内容はデバッグ・検証事業、ネット看視事業等。公募株数は割と多めだが、SOやVCも加味した需給関係は悪くない。堅実な増益基調であり積極参加。ところで、KLab(3656)は初値売りしました。日本管理センター(3276)は久しぶりにSMBCフレンド主幹事と言うことでブックビル参加してみましたが、結果はいかに。
2011.10.08
コメント(0)
9/26の日経に「働きやすい職場」ランキングという記事がありました。ベスト3は・・・1.ソニー2.日立3.東芝ということです。その後もパナソニックやダイキン等というメーカーが続いています。(「人材育成」や「職場環境」といった要素をポイント化し順位を決めています。)ランキングを見るといわゆる名の知れた大企業ばかりです。「働きやすさ」でも大手と中小に大きな格差がある、というのが日本の現状なのでしょう私もメーカーで働いてみて確かに「働きやすいなあ」と感じることは多々あります。反面、会社が過剰に社員を優遇することが本当に良いことなのか、という疑問もあります。それは、社員の自立を妨げ、スポイルしてしまうことにはならないでしょうか。
2011.10.02
コメント(0)
KLab(3656)大和のネットで100株当選しました。そこそこ狙える銘柄だと思います
2011.09.15
コメント(0)
全594件 (594件中 1-50件目)