2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

晩秋の彦根に 行って来ました。お天気は 生憎の曇り空でしたが まずまずの行楽日よりで 観光客も疎らな彦根城↓残念ながら 祭りの後の彦根城には ひこにゃんの姿はなく (/_
2007年11月28日
コメント(4)

明日が 仕事が休みなので 少し遅れての 結婚記念ミニ旅行に 彦根まで行って来ます。立案から 計画、実行まで 全てを取り仕切ってるσ(^_^)アタシですが・・この前の日曜日で 彦根城築城400年祭も終わったらしーので ちょい間の抜けた 静かな彦根を味わえるかもね。25日で 400年祭終了したって事は 例年なら 紅葉のピークも過ぎちゃってる時期なんだろうけど幸いにも今年は まだまだこれからが紅葉シーズンらしいから 得した気分です。でも・・ただ一つの気がかりは お目当のひこにゃんきっと ひこにゃんは グッタリとお疲れでは ないだろうかミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!ちょい心配だわどうよこの満面の笑顔は・・癒されるわぁ~ 最終的に ひこにゃんで決めたこの旅行・・琵琶湖の紅葉にも勝る キャラクターの鏡 ひこにゃんだ。彦根城とひこにゃん めちゃこわいーーではないか りっぱに 彦根城のお役に立っていると思います。・・あ!!やっぱり少しお疲れ気味の ひこにゃん・・調停の行方が気に掛かるなぁ~(  ̄_ ̄)ボー売れなくてもこまるし 売れ過ぎても いろんな利権が出て来るんだろうなぁ~複雑だなぁ~サラリーマンとして デスクワーク中のひこにゃんです。この写真も めちゃくちゃかわいーーねんけど きっとこんな事ばっかするから デザイナーに叱られるんかなぁ~ひこにゃんも・・(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!それでは 早めに仕事を切り上げて いざ、彦根へ・・ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
2007年11月27日
コメント(5)
やっぱ 松本清張は 面白かった。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ久々に 集中して テレビドラマみました。【 TV 】 ( ̄ *) ものすごい豪華キャストでしたね。これでもかぁ~ってなぐらい特別出演ばっかで 特別でない俳優の方が 少なかったのでは・・その中でも 夏川結衣さんが 良かったですね。演技もだけど 役どころも 綺麗で残酷で憐れな女性が 見応えありました。ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
2007年11月25日
コメント(2)
布団を干して シーツを 洗って 窓拭きを しました。 本当に 気持ちいぃ~い日曜日です(*^-')ノ では 納戸掃除に かからせて頂きます! (^o^)/
2007年11月25日
コメント(3)
これは私の本棚です。 息子が 不要になって棄てた本を 私が 拾いました。あんなに 一生懸命に勉強したのに 棄てたり出来ませんよねー。もっと σ(^_^)アタシが おばーちゃんになった時にでも 二次関数とか 物理とかの本開いてみたくなるかも・・“〆(゚_゚*)フムフム毎週 土曜日は 息子の学校は休みなので そんな時は 「家の仕事を率先してしろ!!」って ダンナが煩いので 夕べ一言 息子に朝から仕事するように 念をおしておこうかと 思ったのですが・・( ̄~ ̄;) ウーン夜 遅くまでレポート書いてる息子を見てたら 何だか 言いそびれてしまいました。案の定 朝から ダンナは 「早く起きて 仕事に来い!!」っと 二階の息子の部屋に向って 怒鳴ってました。息子も返事したから 仕事場に来るのかと 思って待っていたら 結局 勉強するのに学校へ行ってしまいました。なーーーーんだか尺前としません。 勉強ってなんだろう? 仕事ってなんだろう? 親ってなんだろう? 子供ってなんだろう?
2007年11月24日
コメント(2)
勤労感謝の日になんなんですけどね。最近 とみに勤労意欲が減退してます。 ダンナがです。どうも 早期 引退したいらしーです。( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー25年も仕事してたら まぁ~そんな事もあるかも・・でも・・仕事だけが 取り得の奴なのに そこから仕事を引いたら いったい何が残るのでしょうや?(・_・)......ン?(-。-)y-゚゚゚ダンナ曰く「60になって 遊ぶ時間出来ても しょーーないやん!!」もっともな御意見。でも かといって 50で 仕事やめてどーーするねん。二三日 ( ̄。 ̄)ボ~~~~ッっとしてから 念願の北海道ツーリングするわなぁ~たぶん・・そいで もって これまた念願の海外旅行を 之もまた 二三回行くわなぁ~さぁ~その次でんがな・・クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!! もうする事ない!!周りが まだバリバリ現役なのに そんなに付き合って遊んではくれないぞ(# ̄З ̄) ブツブツ今年になって σ(-_-)ワタシが 肩と腰を痛めたら 不思議なもんです 夫婦って奴は 今度は ダンナが 同じ症状になった。 これは世に言う 50肩って症状なのでしょうか?また この時期を乗り越えたら 体調も意欲も出てくるのかなぁ~( ̄へ ̄|||) ウーム息子も 商売を継ぐ気がないし こちらも継がす気もないので 今まで 働きに来てくれてた T君に 商売を譲る気でいたのですが そのT君が 来年には独立して 自分の店を持つ計画らしーのです。( `ー´)ノT君の言うには 「僕も来年には35になるので 勝負する!!」これまた ごもっともな御意見です。最後にσ(-_-)ワタシの意見「息子や娘の結婚式に 無職の肩書きで出席したくない!!」この意見は どうよ・・まともでしょう?本当のところは ダンナがまだバリバリ働いてくれたら σ(^_^)アタシは とっとと一人お先に引退したいです・・腰も(* T-)アダダダやしそれにしても ダンナも私も 35の時は T君みたいに 勤労意欲に燃えていました。子育ての真っ最中だったし 家も建てたし 商売も広げてたし・・たった15年で 人生ってこんなに違ってみえるものかと 最近つくづく思うのです。(;-0-);-0-);-0-)~~~ワワワワー♪いの~ち みじーーーぃかし 恋せよ おーーとめぇ~♪ってな気分です。(_ _。)・・・シュンちなみに 昨日のいい夫婦の日は我が夫婦の24回目の 結婚記念日でありました。♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪銀婚式まで ラスト1年。 よくぞここまで(T-T) ウルウル金婚式まで エイエイ (ι´Д`)ノ オー!! ヨロシクヨロシク
2007年11月23日
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


