私たちを心身ともに疲れさせています。
昨日の「熊谷 最高41.1度」の報には驚かされました。
東京都内も40度超えを記録し、観測史上初の値だとか……。
冷房を効かせた屋内にいても、少し動いただけで、
汗が噴き出してきて、じっとしていたい気分になります。
でも、と気持ちを取り直して約束していた取材に……。
取材相手は臨床心理士の女性です。
挨拶を交わして、ふんわりと漂うさわやかな香りに、
「あら、コロン?」と、思わず聞いてしまいました。
「ああ、これ、ヘアコロンなの。
こんな暑さで気持ちが重くならないように、と思って」
とのこと。さすが心理士さん。
アロマテラピーを自ら実践しておられるようです。
ヘアコロンは、ヘアミストともヘアフレグランスとも、
あるいはヘアウォーターとも呼ばれていて、いろいろな香りがあります。
TPOに合わせて香りを選ばないと逆効果ですが、
レモンのような柑橘系の香りが、さわやかな気分にしてくれました。
まだそれほど親しい方ではないので、商品名までは聞けませんでしたが、
探してみるといろいろあって、ちょっと迷います。
なかでもこちらは、人気が高いようです。
緑茶のテアニンでリラックス 2022.12.21
腹式呼吸で秋の空気を満喫しよう 2021.10.04
がん患者の孤立感は精神腫瘍医に 2021.10.01
PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ