こだわりのお買い物

こだわりのお買い物

PR

Profile

dorimin

dorimin

Favorite Blog

投資は、金融危機を… New! 代Qの哲人さん

[お知らせ]2025年11… ROOM編集部さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

KTST'S DIARY KTSTさん
みち michaly4646さん

Comments

dorimin @ Re[1]:英検一級合格!(07/20) ★ゆきぷ★さん ありがとうございます。 …
★ゆきぷ★ @ Re:英検一級合格!(07/20) 重ねておめでとうございます! 一発合格…
dorimin @ Re[1]:英検一級一次試験に合格!(07/01) ★ゆきぷ★さん 返事が遅くなりました。二…
★ゆきぷ★ @ Re:英検一級一次試験に合格!(07/01) 遅れましたが、おめでとうございます!! …
hana20042524 @ Re:英検の結果(02/07) こんにちは。残念な結果でしたね。私もた…

Category

カテゴリ未分類

(5)

読書

(0)

美容

(0)

仕事

(0)

スポーツ

(0)

雑感

(0)

暮らし

(0)

(0)

映画

(0)

英語

(64)

成功法則

(0)

介護

(0)

音楽

(0)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.17
XML
カテゴリ: 英語
夏休みも今週で落ち着きそう。来週からボチボチ仕事再開です。

9月最初に通訳ガイド試験を受ける予定でして、最近はもっぱら地理と日本史を勉強しております。

通訳ガイドは英検一級を持っている人は一次の英語筆記が免除になるので、今年度中に取って来年度は免除されたいです。邦文試験(日本史、地理、一般常識)はそれぞれ合格点に達していた場合は次年度免除されるみたいなので、今年は一つでも合格点に達しておきたいです。

英検一級対策もまた始めようと思っているのですが、植田一三先生のページを見ていたら、リスニングに関してなるほどと思い記事がありました。 英検一級突破アドバイス


まず英検一級もTOEICと同様に試験対策が必要だと言うことがわかりました。特に時間配分ですね。私は最近はわりと時間通りにできてたと思うのですが、リスニングが伸びずに困っていました。

英検一級の問題は設問が記載されておらず、選択肢だけが書いてあります。ですのでTOEIC
のように的を絞って聞く事ができないでいました。ただ問題用紙にメモ書きは可能なのです。
植田先生によると、リスニング問題の前に5-10分程その選択肢を読んで、ある程度内容を予測することが得点アップに秘訣だとありました。それで5点くらい変わるそうです。
ですから、今後は筆記問題を5-10分早く終わらせ、その分リスニングの準備時間に当てることができるようにしようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.17 17:26:54
コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: