「戦車道のやせ馬」

「戦車道のやせ馬」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

戦車道のやせ馬

戦車道のやせ馬

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

S.S@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) やせ馬さん。 久しぶりに見に来たら、更新…
センターTJ@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) 久しぶりのブログ 見ました コンクール花…
戦車道のやせ馬@ 戦車道は蒸し暑さでモウ大変 skyさんって??  もしかしてそらち…
センターTJ@ Re:後半の体力がないのでネ!(09/21) 戦車道のやせ馬さんへ すみません自分勝手…

フリーページ

2021年07月21日
XML
ウィンク


>ご近所さん宅庭先の「アサガオ」が早朝綺麗に咲いていました。孫ちゃんの夏休みの宿題かも知れませんが、今年は沢山咲きそうです!!

スマイル西展望広場で一休みしましたら、大型犬のユキちゃんが寄ってきましたから、少しだけ撫でてあげてから四阿を離れ、ジイサン連との底抜け談笑に加わり、女性陣が増えたところで東へと転進します。東展望広場には6時25分到着で、柵に座って待つこと暫しで女性陣6名、男性軍8名でのラジオ体操を楽しみました。崖下からの風が心地よく快適さを満喫でした。終了後は普段と同じで、やせ馬はセンター経由の帰路を取ります。センターの草花も夏らしく茂り始めて盛んになってきました。ユックリと眺めながら通過して内裏池へと下り、今日もウバユリの谷に入って観察をします。湿った谷あいの「ウバユリ」が、随分蕾を伸ばし開花した花径も数が増えてきましたから、休み明けの日の探索を楽しみに目標の花径を決めて、谷を後にし、定例コースで7時20分、程良く汗を掻き軽い疲労感と共に帰着でした。「只今帰りました~今日は楽しめましたヨ~!」と奥方様に報告し、シャワーも愉しんで日常生活に入りました。


>NHK紹介、本日の誕生日の花は「ヤマユリ」でした。花言葉は「荘厳」です。ユリ科の多年草で山地に自生し、日本特産の大型の花と強い芳香が特徴で、ユリ根は古来食用です!!

手書きハート本日の万歩計 12.992歩 8.44キロ   血圧計 119~67 正常です!!

星明日の空模様は、晴れの予報で、気温は本日同様と思われます。昼間は厳しい暑さになりそうですから体調管理、特に熱中症の防止を心掛けなくてはなりません。やせ馬は休養日ですから、ノンビリとオリンピック番組を楽しむ予定です!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月21日 22時10分26秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: