1

譜面台の修理 鯱城1年生のS藤さんは、調整ねじが空まわりして効かなくなった譜面台を 修理してくださいました。同じ状態でお困りの方はご相談ください。 オカリナーモ、鯱城の会員 限定です。
2018年11月18日
閲覧総数 761
2

海外演奏旅行 役員会決定事項12/11(日)15:15~16:20 役員会議で海外演奏旅行の話し合いを行いました。4月台湾 5月イタリア 6月バリ島、オカリナーモ会員にとってのメリット、デメリットなどを話し合い、6月のバリ島で参加者を募集することにしました。チラシの準備ができましたら、各会場でお渡し致します。申し込み締め切りは1月下旬を予定しております。最少催行人数は20名です。詳細が決まりましたらブログでご案内致します。以上3枚の資料はpdfで配信可能です。オカリナーモの会員の方で、ご入用の方は m_serion@yahoo.co.jp へご請求ください。
2016年12月11日
閲覧総数 142
3

芹沢音楽事務所の仕事芹沢講師は午前中、加茂郡川辺町で調律、午後、稲沢市で調律。夜は調律関係の打ち合わせ。お陰様で仕事をさせていただいてます。事務のお姉さま?は、メールのチェック。オカリナーモ、各教室の来年1月~6月までの出席表を作成。第5回合同練習会のスケジュール、各教室からのリクエスト曲の音源準備、全体演奏の曲の準備。平成21年1月~12月までの書類のまとめ 等。31日までメールのチェックをしますので、お正月にオカリナを練習したい方は、練習用の音源を請求して下さいね。明日は、私のピアノを調律してもらう予定です。(ASUMI)
2009年12月29日
閲覧総数 1001
4

オカリナーモ昭和 第82回 会員6名 出席者6名 日時 9月27日(火)10:00~11:30 場所 昭和文化小劇場大練習室 内容 * 指ストレッチ * リズムパターン 1~10番 〃 練習100 79番 * ロングトーン F管でハ長調 * テキストシート 6-5 * テキストB Bー16 * スタートアップ DとE * 練習曲 「 みかんの花咲く丘 」 「 ふるさと 」 嵐 「 また君に恋してる 」 「 アニー・ローリー 」 次回練習会 10月4日(火)10:00~11:30 昭和文化小劇場大練習室 ( オカリナーモ昭和会員 )
2022年09月27日
閲覧総数 212

![]()
![]()