全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!先日、お出かけする際、我が家の3プー&お預かりしているれみ 4プーの様子がどんなだか、ビデオカメラをレコして 様子を撮影しました。o(≧∀≦)o それを どんな様子だったかテレビに接続し、確認していると・・・・テレビにわんにゃんが映ると 楽しげにテレビを覗きこむせりながもう、それはそれは楽しげに 嬉しそうに見ていました。(*≧m≦*)ププッわんこが居る場所はサニタリールームの一角。トイレやお水を飲んだりと 自由に出来る空間にしています。2時間程度の外出なら ハウスさせてますが長くなるかもって時は、いつもこんな形で外出しています。 その動画はこちらです。ぽちんしてくださいね(ご注意・わんわんうるさいです。。)4プーのお留守番動画 posted by (C)serix-poo-mama★ 動画ではおうちを出てから3分くらい後。。。すでにせりなとり~ちゃんは 自分のクッション位置に坐る準備完了。。。。 しかし・・・・れみとレックスは 出て行ったお外の方向へ向かってわんわん・きゃんきゃん・・・・なくなくプーママが居る時は 膝のとりあい場所のとりあいでわんわんう~う~やってるレックスとれみ。。。こんなときだけ、息を合わせたように外へ向かって2プーで わんわん。。。(;一_一)・・・あんたら。。。もちょっと違う 心の通わせかたでけへんか???(^_^;)。。。 画像はこちらレックすは 上を向いて遠吠え状態・・・・(;一_一)・・・・外出後、30分くらいレックスとれみはわんわん。諦めたレミは自分のケージの中で 大人しくなりましたがなんと、レックスは 外出後1時間近くうろうろ うろうろ。。。。そして ようやく、仕方なしにクッションの上に座る・・・・けど。。。。なかなか寝ない・・・・(;一_一)・・・本当。。。毎回、こんなんなんだろうか???今度は れみの居ないときの様子を動画で確認せねば。。。御近所の皆様。。。騒がしくしまして申し訳ございませんでした。 暗いので明るくして撮ると・・・テレビの中のせりなはり~ちゃんで隠れています。れみは。。。。自分のケージの中に入っています。 賑やかな一週間でした。もうじき 姉が レミを迎えにきます。 お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 30, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!みちゆきはなし先日、とある神社に参拝しました。ちょうど、朝の神様へ 御供えものを献上し、神主様が祝詞を唱える時間だったので拝殿に上がらせていただきました。神主様から発せられる祝詞は、今まで耳にした中で いちばん 心に響くものがあり、心地よく、素晴らしかったです!(*^_^*)!拝殿より神様にひとりずつ、日々の感謝の御挨拶。神聖な心持ちを頂戴しました。また、神主様のありがたいお言葉を沢山戴き、素晴らしい時間を過ごさせていただきました。その場に居合わせたのは。。。。みんな知らないひとたち。 御夫婦らしき方おふたり。絵かきのおじさまひとり。ちょうど、神社の工事を引き受けていた近所の方おひとり。そしてたまたま 参ったプーママ。・・・・・・たまたまなんだけど、 こんなご縁というのはきっと必然的な組み合わせ。神様のお導きなんでしょうね。ありがとうございます。その後、神様に召し上がっていただいた御饌(みけ・お供え物)をみんなに お配りくださいました。プーママは新鮮なほうれん草を頂きました。神様にお供えし、神様が戴き、そのあと、人が戴く、それを『直会』とかいて『なおらい』といいます。辞書などでは『祭事が終わってのち、供え物の神酒(みき)・神饌(しんせん)を下げて酒食する宴。』などと 記されていますが、神主様がおっしゃるのには さらに意味を深く申すに神様と同じものを戴く、それが自分の身体の血肉となり、DNA、に組み込まれる自分の身体に神様と同じものが流れる。とおっしゃっておられました。その素晴らしいことに気づき、感謝すること。食べ物はなんでも神様の恵みが沢山なので、普段の食事でも同じことが言えます。食がどれだけ大切かってことです。そして、どれだけ有難いことかってことを 食せる度、感謝の心で戴くことが本当に素晴らしいことですよね(*^_^*) 直会の詳しい説明はこちらをぜひ読みくださいませ!http://www.naorai.jp/index01.html その後、社務所前の休憩スポットで 皆で甘酒やコーヒーなどを頂戴し、団欒のひととき。 後から参られた方は 雑誌記者の方。それから。。。女の人。ひとりでぶらっとパワースポット巡り?でしょうか? 愛知からやってきたとおっしゃっていました。行き先を決めず、なんとなく行きたい方向へ行くんだそうです。巡り合わせを大切にしたい。って・・・この後、何所へ行こうかな???っておっしゃってました。そ~ゆ~の、めっちゃ憧れちゃうけど、まだまだ できないプーママ。いつか、一人旅!ってのをしてみたいと思っていますが・・(^_^;) ひとり、またひとりと その場をあとにされるとき、、その方々の道中の無事を心から念じてしまう。。。素直な自分に自分が嬉しくなったり。。(*≧m≦*)ププッ そう、人のために、幸せを願えるのは自分がどれだけ幸せで居るかってこと。。。自分の今、に感謝ができてるってこと。。。だから、プーママ自身が嬉しくなるんですね。(*^_^*)こちらの神社は また、自分なりにちゃんとまとめたいな~って思っております。 今日は、予備校の保護者対象の入試ガイダンス説明会をうけてきました。その後、プー娘と落ちあい、大神神社(おおみわじんじゃ)に参拝しました。祝日もあり、多くの参拝客でしたが相変わらず、温かく、大らかな 大いなる力を感じるところです。なかなか勉強で忙しいプー娘とゆっくりの時間を 三輪山で過ごせて幸せでした。 プーママ、三輪山へ参った時はいつも 神様のお言葉を頂戴するのに おみくじを戴きます。今日は数ある中で「みくじ 1番」をひいて なんだかそれだけで嬉しかったという単純なプーママ!(*≧m≦*)ププッいつも いつも 神様のお言葉は心に沁み入ります。三輪山のおみくじで一番好きなのは お言葉のあと、かならずどのおみくじにも共通のお言葉があります。『心も言葉も皆朴(みなすなお)に保つべし』と。。。。。このお言葉が大好きです!(*^_^*)! 今日の素晴らしき日に感謝ありがとうございます!(*^_^*)!三輪山の拝殿前の鳥居とおひさま!(*^_^*)! 素敵なGWをお過ごしくださいませね お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 29, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!ずいぶん前のように思うけど、4月のはじめ、まだプー娘が春休みだったとき。仲良しの幼馴染の親友ちゃんも一緒に苺狩りに行きました。が。。。。平日だから予約なしていけるかと思ったら。。。。平日は苺狩りしてないと言われ・・・トホホしかたなく、そちらで めっちゃ大きな苺を買って石上神宮さんに参って、そこの美しい桜を観て、鯉さんに餌をあげて(鯉のえさ売ってますと言うので買ったらそのまま おつゆに入れて食べられる麩がスーパーで買うように袋んまんまで笑えました。(*≧m≦*)ププッ)それからプー娘が小さかった頃よく行ってた公園へ行って、そこの水道でいちごを洗って。。。お外で苺を食べました。少しだけ苺狩り気分???(*≧m≦*)ププッそのとき、プー娘とお友だちは童心にかえり?楽しげな画像を撮っていました。なんだか とっても微笑ましいのでありました。o(≧∀≦)oしかし、この影。。。よくみると。。。プーパパも参加しているようです。。。。(;一_一)・・・ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん ちなみに今日、お出かけの用事があって。。。その間の4プーはどうしてお留守番しているか???をわざわざビデオカメラをセットして 出かけました。・・・・・・その様子は・・・・また 詳しく??UPしたいと思います。思いのほか、、長いことわんわんないてて。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンえらい近所迷惑な話・・・・(^^ゞ・・・・御近所の皆様。。。失礼しました・・・ 明日からGWのところも多いでしょうね。プーパパは 実はもうGWおわっちゃったんで(今年から・・・会社の班のメンバーが みんなかさならにようにずらしているそうです)なので 全然関係ないし。。。(†〇†) ジーーン。。。。でも、こちらは 田舎なので、遊びや帰省でGWやお盆、ありえんくらい主要道路が混みます・・・だから。 大人しく過ごそうかと 思っています。皆様のご予定は如何でしょうか?(*^_^*)素敵なGWをお過ごしくださいませね。 お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 28, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) プーママがやれやれと ソファに座ると 4プーがプーママのお膝周りを がっちり 囲む( ̄∀ ̄) 立ち上がるとき 4プーに ごめんして どかさなきゃ ならないのだ~(^_^;) 囲まれて 不自由何だけど 癒やされる(*^o^*) 画像は れみが気にいってる おもちゃで遊んでるところです(*^o^*) 相変わらずマイペースだけど ご飯もぼちぼち 食べてくれて 相変わらず レックスを 追いかけて(^w^) 楽しんでくれています(*^o^*) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 27, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!嬉しい日。それは記念日。毎日記念日。そう思えることが記念日。o(≧∀≦)o今日、プーママはもしかしたら、生涯のご縁になるかも。。。な、ご縁を頂きました。心より感謝です。o(≧∀≦)oそれから 改めて言葉にしちゃいますが・・・ここに訪れてくださる皆様にいつも感謝です本当にありがとうございます!プー家のお庭に咲いたチューリップちゃん。なんでこんなに愛おしいんでしょう。。 来年また、頑張ってほしい球根のために、今は、こうして愛でさせて戴いております。o(≧∀≦)o今日のお弁当雑穀米いりごはん(ひじきふりかけのおにぎり)今日はごめんね弁当(やきとり・しゅうまいが冷凍食品なのだ。。(^^ゞ)たまごやきプチトマトとコーンのハーブソテー えりんぎとウインナー など! お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 26, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!れみが来て一日が経ちました。お嬢様(れみ)は お腹なんて空かないわ。って。。。朝ごはんを召し上がらず。(†〇†) ジーーンうちのわんこは いつもいつも食べ物に関しては めっちゃいやしんぼだからごはんの食べないれみが不思議・・・・でも、考えたらせりなしかいなかったとき。夏場とか、食欲なくなって 食べさせるのに苦労したことが・・・3プーともなると、そんなお嬢様なこと言ってられなくなるのか・・・今では 当たり前のように毎日のご飯タイムを楽しみにしているせりな・・・れみがもし、長く、ここに居たら、同じように ごはんタイム♪大好きわんこになるかな??? そして。。。。れみに威嚇しつつ、逃げまくるレックス。。。。。(;一_一)・・・・まさに 負け犬?の遠吠え状態・・・・あんた。。。。いつになったられみに慣れるんや???言っときますが、あんたの娘ですからね!社交性のないやつです。。。(†〇†) ジーーンソファの上まで れみは来れないからどうやらここがレックスの安全圏のようです。ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばんo(≧∀≦)oお弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 25, 2010

おはこんばんちわんこ(≧∇≦) 今日からしばらく 姉の家に居る 瀬璃菜の娘(り~ちゃんと姉妹)の蓮弥(れみ)が 我が家で 預かることになりました 何度となく我が家に来てるのだけどいつも慣れた頃に帰っちゃうしね(^_^;)またいちから慣れてもらいましょう。プーネェネが 帰ってしまい、寂しくてドアの外ばかり見ています(T_T) 仕方ないね(ノ△T) そのうち また 慣れてくれるでしょうo(^-^)o いつも有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますように(*^o^*) o(≧∀≦)oお弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 24, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!相変わらず、気温差の激しいお天気が続いておりますね・・・皆様、体調管理、くれぐれもご自愛くださいませね。 まずは今日のお弁当見た目。。なんじゃかわけわからんお弁当ですね・・・(^_^;)手前はかぼちゃとあずきのいとこ煮です。見た目は悪いけど、プー娘の大好物です。あとはたまご焼きやアスパラとハムのハーブ炒め。など・・・ 先日、プーママは一人で吉野山へ向かい、金峯山寺蔵王堂にて、神仏霊場の御朱印を頂戴しました。朱印帳は一人ずつ持っているので本日、プーパパが参拝し、御朱印を戴くのに(車です)またまた 参拝してきました!o(≧∀≦)o!その帰り。。。。吉野山を車で下る途中妙に派手?な雰囲気の人に目がとまりました。黄色の上下・・・みたいなん。。。なぜか見入ってしまいました。見覚えある。。。この顔・・・・こ。。。。。この。。。。このひと。。。。あ~ゆえば じょ~ゆ~~~~・・・・さん。。。。やん。。。みなさん。。。覚えておられます???なんでこんなとこに???数人のそれらしき?信者さんと共に歩いておられました。・・・・・・・・・・・・・・びっくり・・・・・・・・・・ なんとも感想をコメントできないプーママです 以上・・・・今日の出来事でした・・・ 素敵な週末をお過ごしくださいませね!o(≧∀≦)oお弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 23, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!お陰様で 昨日のとんでも企画part2も無事、クリアできました!o(≧∀≦)o10年以上ぶりに各駅停車の(トイレのない乗り物)電車に乗れました。一人で電車に乗って、吉野山へ行って、ロープウエイには乗れないから、必死で七曲りの坂をよいこらせ~どっこいしょ!とのぼりました!(*^_^*)! 画像とかまた後日にUPしたいです。 帰りも無事、乗って帰ってこれました。パニック障害! ボチボチだけど、少しずつ、乗り越えて行けるように楽しみながら前向きトライ!o(≧∀≦)o!ありがとうございます。 やけどしたりで お弁当も御無沙汰していましたがようやく復帰♪o(≧∀≦)o手抜きですが、作れました。よかったよかった!です!(*≧m≦*)// ひじき こんぶ ごま あみえび入り 3分つき米おにぎりさんこうやの含め煮 白福豆の醤油煮ミートボール ウインナー しゅうまいにんじん れたす チーズ など!o(≧∀≦)oお弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 22, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) 今日は何年ぶり?かで トイレのない電車にチャレンジ(o^∀^o) たったの4駅なんだけど トイレのない乗り物…………… プーママには 大旅行なんです( ̄∀ ̄) 情けないけど(^_^;) だけど 少しずつ パニック克服のため チャレンジしようと思えるように なっただけ 大進歩です(*^o^*) そして ずいぶん歩けるようになったから こんな とんでも企画をチャレンジしようと思えるので 嬉しい事です とりあえず行きは成功しました(≧∇≦) あとは帰路( ̄∀ ̄) この企画 ただ 各駅停車で 一人で4駅乗るだけだけど… 家族や お友達に応援して頂き 有り難いことです(*^o^*) 感謝します(o^∀^o) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 21, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!先日、訪れた 安倍文殊院の画像です! 安倍文殊院http://www.abemonjuin.or.jp/御本尊は文殊菩薩様 文殊院と言えば、三人寄れば文殊の智慧! 日本三文殊のひとつです。(*^_^*) 只今、文殊菩薩様が 獅子から降りられたお姿を拝観することができます。文殊菩薩様がとても近くで仰ぎ観ることができます。鎌倉時代の有名な仏師 快慶の作だそうです。 めちゃくちゃ、素晴らしいでした。プーママの大好き仏像ベスト3に入っちゃうくらいえ???ベスト3???・・・・順位はつけられないけど今現在のベスト3は~~~ここ、桜井市・安倍文殊院の文殊菩薩様桜井市・聖林寺の十一面観音様京都・東寺の帝釈天様いや。。。。圧巻とまた違う。。。なんちゅ~~か 美しいんです。圧巻で言うならば。。。勿論東大寺の大仏様もですが・・・やっぱ長谷寺の十一面観音様!って・・・・あ・・・・・あかん。。。マニアックになってしまう。。。(^^ゞ 拝観料は700円かかるのですが、お茶を出してくださいます。それから お坊様が 御由緒など いろんな説明をしてくださいます。 それから 境内にある 箇所箇所の置かれたスタンプをえっと。。。5箇所だったか・・・6箇所くらい・・・スタンプ コンプリートさせると なんと 500円で販売されている いろんなお色の腕輪念珠を戴けるのです。700円の拝観料ですが素晴らしい拝観をさせていただき、お茶を戴き・・・・お念珠も戴ける・・・・これって 凄すぎますo(≧∀≦)o 詳細はこちらからhttp://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/52.html 奈良の桜井市には 大神神社(おおみわじんじゃ) 山の辺の道長谷寺 聖林寺 淡山神社など・・・・素晴らしいところが沢山あります!(*^_^*)!ぜひとも訪れて戴きたいところであります!お弁当・・・・今日はないですが・・・ お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 20, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) り~ちゃんでしゅ ママしゃんが 脱ぎ捨てた スカートん中に かくれたでしゅ ……………………… ( ̄∀ ̄) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 19, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U! ちょいと、バタバタしちゃってお返事、御訪問が遅れております。m(__)m コメント欄。落ちくつくまで閉じようかとも思ったけど。。。そうしちゃうと 寂しい~ので。。。(^^ゞ。。。ちょっと、遅れ遅れですが よろしくお願いします。 書きたいこともたまっているのに~~~ん 先日、奈良市方面に御用でおでかけしました。帰路はすっかり夕焼け空。。。あまりに奇麗な夕焼けだから、少し山手に上って 夕陽を眺めようってことになりまして、奈良は桜井 三輪山の北寄りの麓にある檜原神社(ひばらじんじゃ)へ向かいました。途中。なんと。。。道に鳥さんが・・・お~~~~! この鳥さんは・・・・雉(きじ)さん!!!近寄ると草むらへ入っちゃったけど・・・画像に撮らせてくれました~~~美しい雉さんでした 鳥居とおひさま夕陽バージョンです。 檜原神社より 箸墓古墳と斑鳩峰に沈む夕日です。檜原神社http://www.genbu.net/data/yamato/hibara_title.htm夕陽が沈む山の手前の山?のように観えるのが箸墓古墳です。箸墓古墳は今、日本中の古墳の中で一番注目を浴びちゃってる古墳じゃないでしょうか?炭素検査やなんやら その他色々とがばっちし卑弥呼の時代と合う!卑弥呼の墓かぁ???と いうことで・・・・でも、諸説あり、実際はのままです。宮内庁の管轄ですので、謎のまま封印状態です。 謎のままではあるけれど・・・・きっと、この夕陽は その時代と、変わることなく美しかったことでしょう。 とにかく 美しい夕陽に夫婦そろって幸せをかみしめ、感謝の思いでいっぱいになりました。ありがとうございます!お弁当・・・・今日はないですが・・・ お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 18, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) すっかり熱も下がり 元気復活(≧∇≦) 有難うございます(*^o^*) お蔭様で 今日は ぶらっと お出かけも 出来ました 感謝です(o^∀^o) 久しぶりの お天気に 体も楽になり 有難たや~~~~(^O^) 火傷の方も塗り薬が効いているのか 治りも早そうです(*^o^*) 本当に有難うございます(o^∀^o) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 17, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!昨日は御心配おかけし、また応援コメントありがとうございました!(*^_^*)!お陰様で熱はもう大丈夫です!o(≧∀≦)o!やけどした 左のひとさし指だけ、今朝、起きたら水ぶくれになっててびっくり!!!人生で初体験です。。。(^_^;)・・・あとしばらく不便ですが、普段の当たり前に感謝をします。お弁当はやけどする前日のぶんです。。(^^ゞ昨日・今日はお弁当お休みさせてもらいました。。。ごめんねごめんね~~ それから 先週の休みにプー娘が作ったアップルタルトりんごがバラの花びらみたいで奇麗でした!タルトの中のカスタードは プーママ仕様で豆乳で作るあっさりタイプで作ってくれました。(*^_^*) プー娘は勉強のあいま、、、息抜きに 作りたくなるそうです。 お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 16, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U! この寒暖差。。。(;一_一)・・・・流石にプーママ・・・・昨晩から久々の熱を出してしまいました。と言っても 以前はしょっちゅう、熱出てたからずいぶん元気になったもんだ!o(≧∀≦)o!です。でも、昨夜はしんどくて 夕ご飯作れず、空手、帰宅後のプーパパは なんとカップヌードルを食べるはめに。。。(T_T)せめて お湯くらい 愛情こめて入れましょうと。。。。入れて。。。。ほいで自分の利き腕の左指(ひとさしゆび。なかゆび)にお湯がかかってしもて。。。。\(゜ロ\)なんじゃそりゃ~~(/ロ゜)/やけどしちゃいました。。。(^^ゞ・・・水ぶくれにならず、よかったですが、あか~~~くなって。。。ここまでやけど(範囲がひろい)したん初めて。。。(†〇†) ジーーン泣きっ面に蜂ってやつです~~~!(^_^;)で、今日は なんと お弁当作りもごはん作りや洗いもんという主婦業できず。万歳o(≧∀≦)oって・・・・おいおい。。。(*≧m≦*)ププッめっちゃ久しぶりにプーパパがあらいもんしてくれたり お昼、焼きそば作ってくれました。 ごはんを人に作ってもらって 戴く。。。幸せなことですね。(*^_^*)感謝調子こいて 夕ご飯も ボイコットしちゃいます。\(゜ロ\)なんじゃそりゃ~~(/ロ゜)/(*≧m≦*)ププッ 熱は下がってきたので あと、今晩。大人しくして早く復帰します!(*^_^*)! 皆様もどうかくれぐれも ご自愛くださいませねお弁当・・・・今日はないですが・・・ お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 15, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U! 昨日の とんでも 無謀 企画。。。大成功におわりました。高野山へ一人で初めての道でナビなしで行ってきました。高野山までの道中は・・・・(プー家からは車で・・・・休憩や弘法大師縁に慈尊院や神社などの参拝を含み2時間~半くらいかな??)o(≧∀≦)oほいで、なんと、プーパパとKさんは 弘法大師空海様が高野山を開くために黒わんこ・白わんこ(狩場明神の化身)に導かれてたという いまは町石道(ちょういしみち)と言われるルートを登山しました!http://www.a-namo.com/guest/akisan/choseki_pages/choseki_in.htm 高野山入り口の大門で待ち合わせしました。o(≧∀≦)o プーママのパニック障害を自分で乗り越えるための大作戦!o(≧∀≦)oひとまず大成功!!!o(≧∀≦)oこの勇気を???(通常だとちっぽけなことですけどん・・・・・(^^ゞ・・)糧に とんでも企画で 克服できるようにFIGHT~~~~!と、自分で自分を応援するのまき!です!また、落ち着いたら ひとつずつ お話したいです。とりあえず、絶対前向き。。。。前向き。。。落ち込んでも 落ち込んだら(凹み)その反動で這い上がり持ち上げる(凸)のだ!ポジティブ思考だけは 誰にも負けない???ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん今年の書き初め『成』と書きました。『成』は自分で作り、そして、感謝の心がないと何も『為らない』 感謝!(*^_^*)!いっぱい!ありがとうございます 画像。しっぱいです。。。(^^ゞ・・・お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 14, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) プーママ 今日は とんでもない企画で 只今 奮闘中(^w^) り~ちゃんが 代わりにパソコン業務を 担当中? (≧∇≦) いつも有難うございます(≧∇≦) 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 13, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!桜の季節が終わってしまう前に ちゃんとUpしなきゃ~~~!o(≧∀≦)o先日、5か所くらい プーパパといろいろな場所に訪れた際の ひとつ。廣瀬大社(ひろせたいしゃ)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%A3%E7%80%AC%E5%A4%A7%E7%A4%BE 若宇加能売命(わかうかのめのみこと)を主祭神とし、相殿に櫛玉命(くしたまのみこと)、穂雷命(ほのいかづちのみこと)を祀ると、記されておりました。 廣瀬大社の御由緒には若宇加能売命(わかうかのめのみこと)様とは伊勢神宮下宮の豊受様と同神様で稲荷大社の宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)様とも同神様と記されておりました。相殿の櫛玉命(くしたまのみこと)、穂雷命(ほのいかづちのみこと)様はどちらも 天照國照彦天火明櫛玉饒速日尊(あまてる くにてるひこ あまのほあかり くしたま にぎはやひ の みこと) 様のことですね(*^_^*) 素敵な画像をUP!(^O^)! この画像の奥には おばあさまがお二人、腰を据えて、ずっと楽しげにお話されておりまして、なんとも 温かな雰囲気が醸し出されている 神社です。(*^_^*)ちょっと時間すれすれ気味での参拝でしたが・・・(^^ゞ社務所の奥様も とても優しいお方でした!o(≧∀≦)o!同じアングルなんだけど、どちらも 奇麗んだったんで・・・(^^ゞ ほいと、天を仰いで!はう~~~~~! 異空間!ため息が漏れました。 社務所のわんちゃんが あふれる桜の花びらにかこまれ・・・・お鼻にも花びらをつけてて・・・・可愛すぎました~~~!o(≧∀≦)o! あまりの美しさに 神様に失礼し、拝殿を画像におさめさせていただきました。 m(__)m 神社横には わりかし広い池があり、 池がぜ~~~~んぶ桜の花びらでうまっていて びっくり~~~!これもまた風情ありすぎて ため息もんでした。よくよく観ると池には亀さんもたんといました。 池の横には お花見のできる空間がありました! すぐ そばは 大和川の堤防です。黄昏ているのは プーパパです(*^_^*) 西に傾く おひさまに 今日、一日、感謝。 素敵な 一日を過ごさせていただきました。感謝でいっぱい!(*^_^*)!ありがとうございます! しばらく また お天気が不安定だったり 気温が定まらないようです。皆様 くれぐれも ご自愛くださいね!(*^_^*)!今週も素敵な一週間でありますように!お弁当はまた upできるときに・・・お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 12, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!この週末まで桜が長持ちするとは思わなかったです・・・(*^_^*) プー娘がおカバンをデコるために作った大きなおリボンり~ちゃんにつけてみました。プーママとプー娘はかわいい~~~~!!と親ばかぶりぶりで 大絶賛したのですが、とうのり~ちゃんは 迷惑顔でした。 新しい週が皆様にとってHAPPYでありますように!(*^_^*)!金曜日のUPしそこねていたお弁当お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝ありがとうございます
April 11, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) か~ちゃん バタバタしてるねん 最近 僕は 留守番 多い(∋_∈) だから いっぱい いたずらしたんねん (≧ε≦) か~ちゃん… 散歩 早く行こう~や(ρ°∩°) そんなんで ご訪問や お返事 ちょっと 遅れるそうや わりぃな~ BY 烈玖珠 (*^o^*) わりぃ~な~って あんたえらそうやな( ̄∀ ̄) BYプーママ(*^o^*) 素敵な週末をお過ごしくださいませね(≧∇≦) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 10, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!先日、奈良は斑鳩の里にある 法輪寺へ足を運びました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E8%BC%AA%E5%AF%BA_(%E6%96%91%E9%B3%A9%E7%94%BA) 只今、秘仏の妙見菩薩様が 公開中だったのです!(*^_^*)!平城遷都1300年を記念して!(通常は一年に一日しか開扉されないそうです)4月15日まで開扉中です!o(≧∀≦)o! 妙見菩薩様とは。。。。北極星を仏格化したものだそうです。妙見堂の天井が 星曼荼羅になっており、そちらも素晴らしかったです(あたりまえだけど、中では画像は撮れないのです)色々、説明とか書きたいけど、時間制限のため、画像のみをUPします!法輪寺・三重塔と桜 圧巻でした! 鳥居とおひさま。ならぬ三重塔とおひさま。 お手水場にも桜の花びらが。。。 金堂 本堂 ここは 有名な法隆寺から 近いのですが、なんとも、優しい空気の流れるところでした。尼様たちがとても暖かく迎えてくださいました!(*^_^*)! 素敵な 時間を戴きました。ありがとうございます!お弁当はまた upできるときに・・・お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 9, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!お弁当なしの期間がおよそひと月・・・・そんなんで、なんか プーママは長い春休みを過ごさせていただきました。。。(^^ゞお陰様で今日からプー娘、新学期。高校生最後の学年になりました。。。早い・・・・・早すぎる・・・・・ 一日、一日、大切に過ごしてほしいと思います。プーママも、一日、一日、お弁当が作れることの感謝を忘れず、手抜きも忘れず・・・・頑張ります!で・・・・・いきなり なんか手抜き?というか。。。。すっかり、要領を忘れてる?・・・・・・(;一_一)ま・・・・・ぼちぼち。。。三分つき米と雑穀入りおにぎりにらたまれんこんとにんじんと鶏肉のたいたんしいたけのソテーウインナープチトマト プリーツレタスチーズ たくあん うめぼしなど・・・・お弁当ランキングに参加しています。ポチっと応援くださるととても嬉しいです!(*^_^*)!ありがとうございます!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 8, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!昨日はプーパパが有給消化?もあり、桜満開に合わせて休みを取ってくれ、一日、あちらこちらへ足を運び、楽しませて頂きました。桜がおしみなく咲き誇り、そして、無常を感じさせてくれる散り際・・・・はかなさの中にこそ、感謝の心で愛でる思いが溢れる。美しいと感動させて頂いてありがとう!(*^_^*)!ここに遭遇し 感動を戴き 心からありがとうと素直に思えることは無条件的 最高に幸せです。思わずムービーで撮りました。ここクリックしてねDSCF3268 posted by (C)serix-poo-mama★画面にきらきらするのは全部 桜の花びらです。少し音量大き目にしていただいたら 鳥さんの鳴き声もはいっています! 道中の堤防沿いの桜だったんですが(多分、、、曽我川??)(^^ゞ川は雨あがりで濁っていましたが・・・本当 すばらしかったです!いろんな所へ行ったんですが今日は ここで愛でさせていただいた桜だけをテーマに・・・(ってかテーマは桜・・・最近そればっかじゃないのか・・・(^^ゞ)つっこみなしで・・・・・だってまだ続く予定だもん。。。(*≧m≦*)ププッ 最近、プーママは 感動が沢山。というか なんか常に感動してるような気が。。。きっと、昨年よりさらに体調が善くなり、こんなに沢山の桜を愛でることが出来るからだと思います。 生かせて戴いている喜びを 感じずにはいられません。 なんか・・・・もしかしたら 幸せな自己満足だけなのかもしれないけど幸せと思えることは やっぱり 幸せです。 そして 当たり前のことに素直に感謝できることが本当の幸せで、一番簡単で それでいて最強に 素晴らしいと思えてなりません。 しかしながら、人間、この境地に至るには 辛さ(プーママの場合病気)という 試練がないと得れないもんなんかなぁ・・・・と。。。。思ったけど。 日常が試練?日常が奇跡?あたりまえが実は奇跡?そんな境地・・・・・プーママ。。。。もしかして 悟ってますか??? \(゜ロ\)なんじゃそりゃ~~(/ロ゜)/ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばんだから 今日からこの言葉も付け加えたいなと思います。生かされている喜びに感謝!ありがとうございます ところで。。。。絵文字・・・・いつ変わったんかな??変わったの・・・知らなかったです・・・にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように生かされている喜びに感謝!ありがとうございます
April 7, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) 桜 綺麗で 幸せです♪ え?もう終わり? (^_^;) 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 6, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U! 。。。ほぼ毎日の光景ですが・・・・レックスは 眠る時のハウスの号令の際、プーママのベッドの中へと潜り込みます。そう。このように。。。。自分は隠れているつもりです。。。。ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん本人(本犬)は 真剣に隠れ身の術のつもりです。。(*≧m≦*)ププッにほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように
April 5, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!今日は 24節気 清明の日です ややこしいですが 大切なお話なので出来れば読んで戴きたいです。(*^_^*) 昨日、とってもとっても久しぶりに 産土(うぶすな)神社に参りました。産土神社というのは自分が産まれた場所の神社の事でので神社の名前ではありません。氏神様というのは 今、自分が住んでいる所をお守りしてくださる神社のことです。だから 引っ越しすると、氏神様は土地土地で違うので かわりますが産土神社というのはひとつだけです。誰しも、一生変わることはありません。一人、一人にとってとても大切な神社です。 プーママの産土神社の御祭神は 世界遺産に指定されている熊野三山の中の熊野速玉神社より 一柱(ひとはしら)を勧請されて 祀られている事解男命(ことさかのおのみこと)様です。 あるとき、 あるお方から「この神さん。知ってるか?」と・・・・筆にて達筆に書かれた 神様のお名前をさりげなく頂戴しました。そこにはとてもとても長い長いお名前が書かれていました。 天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと もちろん 当時、プーママは存じ上げておりませんでした。だけど、この 天を照らし 国を照らすというお名前に只ならぬ、感動と とてつもないものを感じずにはおられませんでした。 そして、神社検証学などの本を手にし、 この神様が大和王朝(大和朝廷ではありません)の大王さまであったことが解りました。本当の大王さまです。(解り易く簡単に表現しています)そのお方は 後の大和朝廷により 記紀神話の編纂者らにて偽られ、封印されてしまいました。 しかし、時代は動いているんですね。 所謂、簡単に解り易く表現すると霊能者的な方々が封印をはがしておられるんですねo(≧∀≦)o で、 この神様が ようやく姿を現されておられるのです。 そして、あるとき プーママが調べて行く中で、自分の産土の神様がこの大王である天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと の 隠されていたお名前のひとつと解った時、どれだけ 感動し、そして、気付かなかったことを懺悔し、感謝し、頭(こうべ)を垂れたか。。。。 どうか 皆様の心にも この長いお名前をとどめおかれて戴きたいです。 そして、この大王様は沢山の名前で 隠れて祀られておられます。大物主様とか・・・・(三輪山・大神神社おおみわじんじゃ)も その名のひとつです。(正史にのっとり、大きな神社であるほどに名前は隠されていることが多いです)ざっと数えるだけでも10以上の名はあります。 そのような ことで(簡単に言っちゃってるけど・・・(^_^;)) この世・・・この国は 過ちの中で歩みを進めることになり、その歪がずいぶん昨今、現れてきています。 ある本に、 神様はあなたとひとつです。神様はあなたの中にいます。と書かれていました。まさにそうなんです。神様に感謝するということは 自分を大切にするということ。自分を愛し、信じない人は神様も信じられないのです。(神様も仏様もみな化生されておられるので仏教徒だから関係ないって思わないでくださいね。プーママだって仏教徒ですから・・・神仏は超越しておられます) 大切なのは あなたが 今までの歴史の過ちの部分を大弁して あなたの口から 「ごめんなさい」って懺悔を発し、(個人の懺悔ではありません。)そして天の恵みに あなたの口から「ありがとう」と感謝の気持ちを発するということなんです。 多くの言葉で 長い説明でいっぱいお伝えしたいんだけど、これだけの文章でも 気づいてくださると思います。ご理解いただけると思います。 今、一人、一人が気づかなければ 危ういところまできております。昨今は特に・・・・警鐘がごんごん鳴ってて。。。頭グラグラのプーママです・・・ヤバい Σ( ̄ロ ̄lll) ~~~~(^^ゞ 自分自身がこの世の神の姿であるのでこの世で感謝することが大切なんです。 ごめんなさいありがとう 御魂(みたま)輝かれませ! 今、プーママが言える、最大限のメッセージです! このメッセージがどうか 大切なあなた様に届きますように 産土様の拝殿とおひさま この場をかりて お伝えできたことに 感謝致します!o(≧∀≦)o 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように
April 5, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!早いもんです。いつまでたっても ちいさな赤ちゃんのイメージなのに・・・・・り~ちゃん。。。今日で 6歳。。。(;一_一)・・・04年4月4日という4・4・4の日に産まれたり~ちゃんです り~ちゃん。お誕生日おめでとう! って・・・・・も~ちょっと まともな画像はなかったんかえ????ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばんこれは2日の日の嵐があった後なので河川がとっても増量して濁っていましたが・・・後で観たら、旨い具合?に 鳥さんが撮れてたんで・・・・(^_^;)鳥さんの目線での桜はまた格段と美しいことでしょうね。人間。心の目線を変えるのも とても良いことかもしれません。と、、、、この画像から 鳥さんに教えて戴きました。ありがとう!(*^_^*)!感謝します!(*^_^*)!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように
April 4, 2010
おはこんばんちわんこ(≧∇≦) 本日は実家のお寺の行事でした(*^o^*) ( ̄∀ ̄) バタバタしくて 桜画像だけです(^_^;) 2日の朝方嵐?がきたら 桜の木の表情が一度に変わりました また その表情が美しい 読んでくれて有難うございます 皆様に沢山のHAPPYが訪れますようにo(^-^)o
April 3, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U! 昨日、4月1日というきりの良い時、ブログアクセスが20万を超えましたo(≧∀≦)oこれも 皆様がここへ遊びに来てくださる御蔭です。ここまで 続けてこられたのも皆様の励ましの御蔭と心から感謝致します。なんか。ごちゃまぜなブログですのに・・・お付き合いくださり、本当に感謝です。こんなプーママのごちゃまぜブログではありますが、今度とも、末永く、お付き合い戴ければ幸いにございます!o(≧∀≦)o!うれし うれし ありがとう!(*^_^*)! ひとまず、お礼のごあいさつでした!感謝にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように
April 2, 2010

おはこんばんちわんこ!U^ェ^U!ドライブがてら 春期講習会へ出かけるプー娘を送る・・・・そしたら、時間がかかって、講習ぎりぎり・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンプーパパが混雑を避けて 初めて通るようなわき道にそれるとそこの堤防沿いは 桜が満開!o(≧∀≦)oo(≧∀≦)oo(≧∀≦)o思わず、プー娘を送り届けたあと、プーパパと堤防沿いをゆっくり歩き、桜を愛でることができました!万歳!o(≧∀≦)o! 22年度が始まりました。 素敵な一日をお過ごしくださいませね!にほんブログ村プーママのお弁当ブログはこちらです 読んでくれてありがとうございます皆様にHappyが沢山訪れますように
April 1, 2010
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()