2004.11.17
XML
カテゴリ: 健康情報
腎・膀胱病辨証

腎については、人体の成長・発育の根源であり、臓腑機能活動の中心とされる。腎の病症では臓が損耗する一方のため虚証が多い。膀胱病では湿熱証が多く見られる。

1.腎陽虚
 腰や膝のだるさや疼痛、畏寒、四肢の冷え〔特に下肢〕、陽萎、不妊、浮腫〔特に下肢〕等
 舌質淡胖・苔白、脈沈弱

2.腎陰虚
 腰や膝のだるさや疼痛、眩暈、耳鳴り、不眠、多夢、遺精、経少や閉経、消痩、潮熱、盗汗等
 舌質紅・少津、脈細数

3.腎精不足

成人では男性不妊、早期の閉経や不妊、早期の老化や脱毛、歯が抜ける、健忘、耳鳴り等 

4.腎気不固
 顔色が白い、精神疲労、聴力減退、腰や膝のだるさ、頻尿、遺精、早漏、水様の帯下等
 舌質淡・苔白、脈沈弱

5.腎不納気
 喘息、呼多吸少、動くと増悪、自汗、精神疲労、声が小さい、腰や膝のだるさ
 舌質淡・苔白、脈沈弱 〔症状が激しい例では舌質紅、脈細数等の場合もある〕 

6.膀胱湿熱
 頻尿、尿急、尿道の灼熱痛、尿は黄赤で短少、小腹脹悶、発熱や腰痛を伴う、血尿や結石
 舌質紅・苔黄膩、脈数







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.17 12:30:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shbtaka

shbtaka

お気に入りブログ

とし坊の青春 としひでちゃんさん
サビないカラダ、作… 由香りん0205さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: