ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! 外国人の観光客の方々も、ジュリオちゃん…
そら豆 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! 青空に映える紅葉! 外国からの観光客も多…
よっけ3 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! やっぱりジュリオくんはどこへ行っても 人…
かずまる@ @ Re:角館でプリンソフト買いました。(11/25) こんなお店あるんですかぁ? 行ってみたい…
神風スズキ @ Re:角館でプリンソフト買いました。(11/25) Good evening.  中学が終わったら 今度…
2009年01月04日
XML
テーマ: ニュース(95887)
カテゴリ: ニュース

上り"銚子"で合格切符が大人気 銚子電鉄

上り

この記事の内容は、縁起かつぎの話なんですが、今までは受験生向けに「“上り”銚子」を「上り調子」という事で、合格祈願切符を銚子電鉄が販売していたのですが、企業までがこの切符を購入しているという事らしいです。

企業にしてみれば、V字回復を目指すにはなりふり構わずといったところでしょう。

思えば、昨年は後半から急に景気が落ち込みました。

サブプライム問題から始まり、石油の高騰によって小麦粉の高騰をはじめとした食料品の高騰など、景気が見る見る落ち込みました。

アメリカの不景気から、間接的に日本の企業に影響が行き、末端の派遣社員を失業に追い込む事態になりました。

最悪の年越しとなりました。

さて、今年はどうなるでしょう。

少なくても今の時点では、明るい兆しは見えません。

今までは、他国を利用して発展してきた日本の経済ですが、今度は自らの力で日本経済を発展させなければなりません。

自給自足という言葉は食料品だけではなく全ての産業に必要なのではと思いました。

あと、政治が空回りしています。

ねじれ国会が原因ですが、国民は政党の議席数争いよりも国会が正常に動き景気対策の方を望んでいます。

自民党も民主党もお互いの利権争いにばかり没頭しないで、早く今の不景気から抜け出す方法を見つけ出して欲しいものです。

でないと、世界的にもおとなしい日本国民も黙っていないと思いますよ。

早く、気付いてね、麻生君と小沢君。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月04日 19時24分07秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

さがえイルミテラス… New! よっけ3さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

整形外科へ・紅葉の… New! naomin0203さん

脚が長くて~スマー… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

おはようございます… New! 天楽007さん

もうすぐ・・・ノー… New! かずまる@さん

ヤッポーのカレーフ… New! そら豆さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

Jan Garbarek with t… araiguma321さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: