コメント新着
昨日からのつづきです。
小岩井の一本桜を見て、
今度は小岩井農場に行きました。
まだ、まきば園は開園前。
道路脇の桜並木を見ながら、
まきば園前の上丸牛舎に行ってみました。
こちらの桜も見事に満開です。
牛たちはまだ放牧されていない様子。
さて、上丸牛舎に入ってみようと思ったら、
入り口が閉まってます。
なぜだろうと入り口を見回すと、
あれ、有料になってる。
しかもまきば園経由と。
ということは、まだ入ることが出来ません。
いやぁ~、これにはちょっと参った。
入場料も昨季に比べても倍近く値上がりしてるし。
維持の問題もあるかもしれないけど、
出川哲朗の言葉を借りれば、
「これは、だめなヤツでしょ」
しょうがないから、柵越しに撮りました。
柵からはみ出した桜の花。
とてもきれいに咲いていました。
敷地内で撮りたかったのですが、
今回はあきらめましょう。
今度は、小岩井農場入り口付近の桜並木へ。
こちらも見事に咲いていました。
この角度から撮ると、上に岩手山が望めるのですが、
残念ながら濃霧のため見えません。
ま、天気ばかりはどうしようもないので・・・。
それでも十分見ごたえある桜並木でした。
ホントは日中、もっと暖かくなり桜の花が開いたところを撮りたかったのですが、
GW中は渋滞が出来るほど混みあうし、
今日は日中、出かけるところがあったので、
早朝に来ました。
このあと、だんだん車が増えてきたんで、今回はこの辺でということ、
朝食とりに自宅に戻ったのでした。
いつもお付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
角館武家屋敷の紅葉見に行きました。 2025年11月24日 コメント(7)
鮮やかな盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月18日 コメント(7)
小雨の中の盛岡城跡公園の紅葉でした。 2025年11月17日 コメント(5)
PR
New!
ダニエルandキティさん
New!
そら豆さん
araiguma321さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー