ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! 視覚が味覚を混乱させる。 でもうまい。 …
ダニエルandキティ @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! みた感じだとパスタ麺のような雰囲気です…
よっけ3 @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! これは麺が中華というだけで カルボナーラ…
かずまる@ @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! おぉ~~!良いですね~~(^_^;) 見た目と…
天楽007 @ Re:中華そばvolareでカルボまぜそば食べました。(11/27) New! こんばんは☆彡 ほんと見るからにカルボナ…
2025年02月23日
XML
カテゴリ: 旅行







弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ」が開催されていました。

街中がライトアップされてる感じで素晴らしいです。



この日は大寒波襲来中で、ずっと雪が降っていました。

お濠に飾られてた金魚ねぷたも雪被ってます。



お濠もライトアップされています。

来た時には青くライトアップされていましたが、



桜色に変わりました。

大雪でお濠が真っ白ですが、
桃色にライトアップされたお濠は、
まさにさくらライトアップという表現が当てはまりますね。

数年前のコロナ前にも弘前公園に来ました。

その時も吹雪いてました。



今回も風は少なかったけど、雪が凄かった。

除雪した雪が道のわきに積まれて、
対向車とすれ違うにもギリギリになるほどでした。



そんな大雪の弘前公園ですが、
ビックリするほどの観光客。



この頃、弘前公園ではお祭り行われていました。

弘前城雪灯籠まつり。



雪で作られた灯籠が暗い中で
静かに灯りが灯されてました。



お濠のライトアップも素晴らしかったけど、
この灯篭まつりもとても趣感じます。

その様子はまた次回に紹介したいと思います。

しかしまぁ、凄い雪だった・・・




エントリーでポイント5倍 【純米酒 弘前城 720ml】(青森:弘前銘醸株式会社)国産 日本酒 酒 地酒 [※SP]


こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月23日 18時51分59秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ピュア・ブリス バラ New! 宮じいさんさん

映画「国宝」三回目… New! naomin0203さん

ぷっくりと大きな肉… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

TOKYOタクシー(11月… New! 天楽007さん

今夜は遅くなりまし… New! かずまる@さん

COSTCOな夜~第259章 New! そら豆さん

さがえイルミテラス… New! よっけ3さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

Jan Garbarek with t… araiguma321さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: