luの勉強記録。フィリピン-バギオ留学日記^^
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
皆さん、お久しぶりです。又は何かの検索ワードでここに来て頂いた方、ありがとうございます。私の状況は、恐らく誰でも知っているような会社に就職し現在、生きる為に日々仕事をしております。英語も使っています。前回、ふっとこのブログを思い出し日記を書きました。そして本当にふっと、またこのブログを今日思い出しました。私の思いは基本、前回日記へ書いた事と同じ考えです。違うとしたら、もしここへ「PINES」という学校でのキーワードで来た方に一言お伝えしたいのが、ここに書かれている情報は非常に古いです。「韓国人」という部分では、国民性が急に変わると思えないので、今も昔も同じだと思いますが「学校」という部分なら、きっとかなり改善されていると思います。たくさんの語学学校の中でこの学校が有力候補に入っているのならPINESで勉強した日本人はたくさんいると思いますので、彼らが体験した最新情報を入手して判断してください。どこの国へ留学するにせよ、若いうちに海外へ出る事はいい事だと思います、是非外の世界を味わって、何かしら感じてきてください。それでは、次回、何年後かにもし思い出したらまたUPします。
Nov 1, 2015
コメント(0)