luの勉強記録。フィリピン-バギオ留学日記^^

luの勉強記録。フィリピン-バギオ留学日記^^

Mar 31, 2007
XML
カテゴリ: 日本にて。
Critical Thinking 論理的思考とか判定的思考ってやつですか。


終わっての感想:
-俺って未熟よね。
-英語より日本語の勉強しろよ。(本気でそう思います)

-誰に言葉を伝えたいのか?前提が前提になっているのか疑う。
LUの普通は皆の普通にあたるものか?自分自身で説明して相手に説明してないんじゃない?
(あなたの発言にある前提は大多数の人と共有できるものですか?)
-レポートや文を書いて相手に読ませる時は「一晩寝かせる」そして、見直し。


。。。などなどいっぱい。
すべてが、自分に兼ね備えていないものですね。

本日レポートを提出するにあたって、この3ヶ月英語の勉強をしていたので中途半端なレベルの低いレポートになったのが心残り。
3/25のTOEICテスト後に毎日英語の勉強量を減らし、30日から早朝の4時まで頭がおかしくなりながら考えてみました。(久々の睡眠時間2時間ちょっと)

1-レポートについて考える
2-レポートについて考える(まだ大丈夫)
3-全然違うことを考えている 又は 思考停止状態になる(ある意味無心)

1-2と順番に考えて最後3は違うことを考えている。
ホントに心残り。
しかし、フレームワークとしての基礎はわかったので後は実践。
実践にて使いがんばろうと思う今日この頃。


打ち上げはいいが、電車の最終に間に合わず大変。
名古屋の夜は早いのね。

***

上記に反して点数は関係なく自分なりによくやったと思うこと。
先日、3/25にTOEICのテストがあったのですが、2-3月とTOEIC付け。

この3000語がニュースとかに出てくるとちょっと嬉しい。
辞書引く必要がなくなるしね^^(でも今、忘れはじめてます;;)


28日は自分の誕生日でしたが、**才になる直前は3ヶ月は遊びなしの勉強漬けでした。
人生の中に昨年と今年の3ヶ月が何の役に立つかは今は?ですが、充実感は結構。

明日から4月です^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 1, 2007 08:12:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

-訪問ありがとうございます^^-

07年10月以降 luの生活。は↓こちらまで

luの生活。

カレンダー

コメント新着

gsx750のコーキです@ Re:ラックサッカーズ アデレード(03/10) ヒデだよね?オレの後にラックでフリアコ…
重雄@ はじめまして 変なブログからリンクが貼られていますね…
むぎ@ ありがとう 参考になります。
しゅうべー@ その通り!! いやー久しぶりですね。 しかしながら…
lu--@ Re[4]:フィリピン。ビザ(4)SSP。(10/20) mihoさんへ 御連絡ありがとうございます…
miho@ Re[3]:フィリピン。ビザ(4)SSP。(10/20) ちなみに昨日はマーガレットの誕生日でし…
miho@ Re[2]:フィリピン。ビザ(4)SSP。(10/20) はじめまして マーガレットでたどり着き…
lu--@ Re[1]:フィリピン。ビザ(4)SSP。(10/20) ゆりねさんへ 返事遅くなり申し訳ないで…
ゆりね@ Re:フィリピン。ビザ(4)SSP。(10/20) こんにちは。ゆりねです。 SSPについて…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: