はりきゅう整骨院長の吉祥寺的食べ飲み日記と癌闘病記

はりきゅう整骨院長の吉祥寺的食べ飲み日記と癌闘病記

PR

サイド自由欄

院長のがん闘病記はこちら↓
https://plaza.rakuten.co.jp/shimac/diary/?ctgy=2


整骨院のホームページはこちら↓

https://honcho-harikyu.com/
2022年12月25日
XML
カテゴリ: 癌闘病記
咽頭癌のステージ4と診断されて約2ヶ月。

食道癌も見つかり、転移したリンパ節を切除する手術を経て
やっとこさ、抗がん剤と放射線療法が始まります。

2つ同時スタートを控えた前日の今日。
無事に抗原検査をパスして入院しました。

前回の入院は耳鼻咽喉科でしたが
今回からは化学療法科(腫瘍内科)

手術してくれた耳鼻咽喉科の主治医からは
僕の咽頭癌の分類がN2b⇒N3bに変更だと

(下の写真の表参照)

「今回の抗がん剤シスプラチンは腎機能が低下しますが、N3bなので、腎機能がかなり低下してもギブアップしないで頑張って3サイクルやりきりましょう!」
「放射線治療の最後の方は口の中が全部口内炎みたいになるかもしれませんが、もしそうなっても胃ろうはせずに鼻から管を入れて栄養補給しますので心配しないで大丈夫です!」

と、鼓舞なのか脅しなのかイマイチわからん御言葉まで頂いております😅

抗がん剤スケジュールについては下の写真とキャプキャプチャーを見てください。



薬剤師さんから抗がん剤等の点滴スケジュール説明。
毎日少しずつかと思ってた😅
さらに3種類の吐き気止めにより、嘔吐する人はほとんどいないそうです。
その代わりしゃっくりが止まらんらしい😭
(苦しかったらしゃっくり止め薬が出る)
そして利尿させるための大量の点滴。
1日に合計3リットル近く。
何回トイレに行かねば行かんのか🐤


2日目からは抗がん剤は投与しませんが
またまた利尿点滴により
トイレと親友👍
移動は自由になります。
おやつも自由に食べて良いそうです(※注    食欲あれば☝️)


Nb3は下咽頭癌N分類の最下層なのねぇ。。💧





看護師「手術痕も順調ですね」

#咽頭癌#食道癌#リンパ節転移#ステージ4#がんサバイバー#シスプラチン#放射線治療#抗がん剤#味覚障害#下咽頭がん#ステージⅣ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月25日 15時52分23秒
コメントを書く
[癌闘病記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

shimac1214

shimac1214

コメント新着

aki@ Re:【経過報告】(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: