読書ボランティア~真珠の会~

読書ボランティア~真珠の会~

PR

Calendar

Profile

真珠の会

真珠の会

Favorite Blog

絵本  ラベンダー88さん
いつも元気な☆きらき… ☆☆アコ☆☆さん
たんぽぽ にゃっちょさん
はうちわまめの茶の間 ぽこ・ぽこあぽこさん
読み語りボランティ… 読み語り ほんわかさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.17
XML
カテゴリ: 読み聞かせ
また少し寒い朝でした。


あさってですか、卒業式。

ちょっと早いけど「おめでとうございます」。



ひとつでも、みんなの心の中に残るお話が読めていたらいいなと思います。

ありがとう!!!








1年生



がまんのケーキ
かがくいひろし
教育画劇

<読み手>カカロットさん
とっても静かに聞いてくれて、楽しい時は笑ってくれて










2年生



おなかのかわ
瀬田貞二 /村山知義
福音館書店

<読み手>みまさん
声を上げながら楽しく聞いてくれ、うれしかったです。









3年生



ブラウンさんのネコ
スラウォミール・ウォルスキー/ヨゼフ・ウィルコン
セーラー出版

<読み手>h
静かに聞いてくれました。
おもしろさがわかってくれたみたい!









4年生




おばあさんの馬
瀬戸内寂聴 /小林豊
講談社


静かに聞いてくれました。
悪い人の登場しないお話。
やさしい登場人物ばかりでしたが、真剣に聞いてくれました。
ありがとう。








5年1組



オオカミのともだち
木村裕一 /田島征三


<読み手>Iさん
今年最後の読み聞かせでした。
あいさつも「一年間ありがとうございました」でした。
ありがとう。








5年2組



きょうはなんのひ?
瀬田貞二 /林明子
福音館書店

<読み手>すぎもとさん
「きょうはなんのひかなー?」とわくわくさせて読み始めたわりに
カミカミで、ページをとばしにかかったり大変でしたが・・・。
みんな静かに聞いてくれました。
1年間ありがとう。








6年生



二十一世紀に生きる君たちへ
司馬遼太郎
世界文化社

<読み手>ERIKOさん
読み聞かせ活動最後という事で、心を込めて読んでみましたが
「エール」は少し難しい文章だったので、もっと楽しい本にすればよかったかなぁと・・・(笑)。
6年間ありがとう。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.17 14:19:52
コメントを書く
[読み聞かせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: