のんびり趣味

のんびり趣味

PR

カレンダー

プロフィール

志乃紀

志乃紀

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年07月11日
XML
カテゴリ:
シャルルドゴールの根元からシュートが3本出てきました。
KIMG1191.JPG

どんどん伸びて~。
KIMG1287.JPG

今ではこんなに大きくなりました!
もう少し大きくなったらピンチして枝数を増やす予定です。
KIMG1350.JPG

アイスバーグは伸び放題。
結構暴れん坊なのね。
葉っぱがいっぱいなので虫退治が難しくなりました。
目立つ尺取りやハバチは見つけ次第やっつけてますがヨトウムシはもうほったらかしです。
よっぽどひどくなったら薬蒔くかな。
KIMG1353.JPG


蕾を摘んだ2本も新芽を出してきました。
高い位置を尺取りに食べられてもすぐにやっつけられないのがもどかしいのです。
脚立は旦那が倉庫に閉まって鍵を持ち歩いているので私には使えないのです。
KIMG1355.JPG

先日購入したシャンテロゼミサト。
これから根元から生えてくると信じてます。頼む!
KIMG1354.JPG

同じくポールセンローズ。
こちらは少し蕾が付いています。
KIMG1359.JPG

玄関側の花壇はお義母さんの。
左がバレリーナ。右はクレマチス。
このあとクレマチスはお義母さんが引っこ抜きました。
バレリーナの隣に植えてあった謎の赤いバラは珠玉というつるバラだったことが分かりましたがお義母さんが剪定中面倒くさくなって抜いてしまったとか…。
KIMG1356.JPG

花が小さいからミニバラだろうと思い込んでバレリーナと珠玉を隣同士に植えて短く剪定していたのです。
そりゃデカくなるはずだわと名前が分かって調べて思いました。
旦那の実家にはレイニーブルーが新しく加わったそうですが、またつるバラだと知らずに買ったらしい。
クレマチスもいっぱい収集しているのでもう場所が無いらしいのですが、どうするんだろうねぇと他人事です。
レイニーブルーは私も欲しいのでそのうち譲ってくれないかなぁなんて密かに思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月12日 03時37分39秒
コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: