PR

プロフィール

shino-beano

shino-beano

フリーページ

2005年07月16日
XML




彼に外出を最低限にして欲しい理由の一つに、やっぱり私が全く外出できないから、という理由もある。もう一人きりで外に出られなくなって暫く経つんだけど、これってかなり精神的に辛い。自分が障害者にでもなった気分になるし、気分転換の為に散歩だって行くことだって出来ないんだから。だから、今の時期、彼が私に少しくらい気を使って外出を控えても、別に何にも不都合はないと思う。でも彼は、私が苦しくてベッドの上でウンウン唸ってる時とかに限って、「ちょっとダウンタウンのカフェで勉強してくるから」といか言って勝手に出かけてしまう。普段家で仕事をしているから、外に出たい気持ちも分らないくはないけれど、おいおい、勝手に自分だけ気分転換に出かけるなよ~っていう感じ。

一昨日の夜は、相変わらずお腹が重くて、横になって姿勢を変える度にお腹が張って一睡も出来なかった。一人で悶々とした夜を過ごし、昨日の午前中も一生懸命寝ようと努めてみたけれど、全然眠れない。やっと夕方になって数時間眠る事が出来た(多分、よほど疲れてたんだと思う)。

起きてみるとネイソンの姿がなく、どこに行っていつ帰ってくるというようなノート一つもない。数時間待ってみたけれど帰ってくる気配もなし。あるのは、彼がお義理に作ってくれた夕食だけ。それも、毎回同じ食べ物で、私ももう嫌気が指しているやつ。猫のように毎日同じ物を食べてて、私が喜ぶとでも思ってるのかしら。携帯に電話が掛かってきた形跡もなし。どこにいるんだろうと思って、数回彼の携帯に電話を掛けてみたけれど電話に出ない。

という事でキレた。もし、この私からの電話が「破水した」とか「陣痛が始まった」とかいうような大切な電話だったらどうするつもりなんだ!35週過ぎたらいつでも陣痛が始まっておかしくないってドクターに言われたんだから、この時期くらい遊び歩くのを控える事くらいできないの?行き先も伝えないで、携帯にも出ないで数時間一人で外に遊びに行っちゃって、何だか悔しくて涙まで出てきた。そりゃあ、自分は新しい車に乗って、好きな時に好きな事ができるからいいけれど、もしお産が始まったりしたら、私はどうやって病院に行けばいいのさ~。

と、もう破れかぶれになって、「こんな事ならば、私も外出してやる!」と一人で出かける事にした。ハッキリ言って車の運転だって思いっきり辛い。しかも、夜の10時頃だから私に出来る事は少ないんだけど、とりあえず猫の餌レベルの夕食よりまともな物を食べてやる、と思ってレストランにテイクアウトを買いにいった(実は一人でレストランで食事をする事ができない小心者だったりする)。幸いお腹の張りはなかったけど、ここで陣痛や破水が起きてしまったら、このまま自分で病院に運転しに行こう、というような気持ちだった。わざと時間の掛かるようなところで、値段も気にしないで好きな物を注文した。さらには、重いお腹が抱えてゆっくり歩きながら、Grocery Storeにも行って(一人で行ったのなんてすごく久し振り)アイスクリームなんかも買った。どうやら、私の場合「ストレス発散=好きな物を食べる事」らしい・・・。

レストランにいる間に、携帯にやっとネイソンから電話があった。もちろん無視してその時に彼が残したメッセージを聞いてみる。「何回か電話があったけれど、大丈夫?コールバックしてね」っていう内容だったけれど、相変わらず誰とどこで何をしているか、という内容が欠けている。ああもう、本当に頭にくるなあ。という事で、それからまたわざと時間を掛けてゆ~っくり家に帰る事にした。

私が家に帰ると、彼はすでに帰宅してた。でも、「どこに行ってたの?心配したんだよ」という言葉もなく、荷物を抱えた私に「どうしてお店に行ったの?」と言っただけ(ガックリ)。彼の頭の中には、「もしかして病院に駆け込んだのかも」というような事は全く思いつかなかったらしい・・・・。さらには、気配で私がメチャクチャ怒ってるという事を察したらしく、異様に下手に出て話している。

結局、話を聞いたら、数人の友達に誘われて、南サンノゼにあるベトナムカフェでコーヒーを飲みに行ってたという話。さらには恩着せがましく、「本当は、その後飲みにも誘われたんだけど、断ったんだよ」とまで言いやがった。当たり前だ~!男同士の井戸端会議の為に、私にこんな迷惑を掛けるなんて情けない・・・。一体なんなの?彼のこの緊張感のなさは・・・。出産直前とか、父親になる、とかいう自覚ゼロ。友達とノンキに夜遅く遊び歩く時間があったら、いい加減キッチンに新しいフォセットを付けて、ガレージオープナーのインストールも終わらせろ~~!いい加減、双子の名前についても真剣に考えろ~!(私ばっかり焦って考えてるけれど、彼はいまだに真剣に考えてない)。

最近、日本の母と電話で話すと、「ネイソンは父親になるという自覚がちょっと少ないみたいだし、お手伝いもあまりしない人みたいだから、出産後も同じようだったら、双子を連れて日本に帰ってきちゃいなさい」って何回も言われる。今回は数時間のプチ家出で済んだけれど、出産後もこんな事があるならば、双子を連れて本気で日本に帰るからね!と今から彼につよーく念を押しておかなくっちゃ。何だか、情けないなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月17日 13時43分18秒 コメントを書く
[その他・日々の生活編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chika@ 初めまして。 保険のことためになります。 私の保険は…
マドンナママ @ Re:義理ママと教会について。(09/15) シノビノさんへ 深く考えなくてもいいと…
ドクターありりん @ ご出産、おめでとうございます 赤ちゃん、とても可愛らしいですね。難産…
lagoon mommy@ がんばって! いつも楽しく、そして真剣に(!)拝見し…
treevillage@ はじめまして! LA在住もんです。物好きなんで開店初日に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: