PR
Free Space
Keyword Search
Calendar
GKenさんComments
忘れていた、今日は書きまくり。
一番の仕事は高三生に対しての受験校選びだった。その理由や受験対応法が甘い。
やりたい事を探し、目標を持ち、あった学科を選ぶ、、、、当然でしょう!
ところがだ、大概の高校生は無理やり自分を強制させ、あるいは仕方が無く、志望大学学科選択をする(違う高校生も他塾の方には多いかと思うが、うちはそうだったし、そうだ)。
湧き上がる気持ちから、これをやりたいと本当に思うなら、私なら大学なぞ行かず、その修行なり勉強をすると思う。
わたしのそして我が子の大学選びは、至ってすばらしい先生からすれば、邪悪ないい加減な選び方だったと思う。
今日は、受かりたいか?でなく、絶対受かる!を目標に話をした。
選択基準が甘い!やりたい学科にこだわり過ぎ!(こだわるのは、悪くないが、受かり方の研究しないと) 大丈夫、特に社会や会社と言う所は何をやりたいのかではなく、やらせてもらえるのか、ですから、、、、、。夢を砕くようで悪いが、そう易々やりたい事やらせてはいただけませんから、、、。
すべてにおいて、 目の前の事、まずやる事だな。