PR

Calendar

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.10.19
XML



ゲームセンター

やってると合間の
Google広告で
出てくる悪質な
PCサポート詐欺サイトへ誘導する
詐欺バナーの一覧

さぁ、今日も、
馬鹿な詐欺犯罪グループが作った

大漁だったので
ご紹介だぁ~


楽天ポイントモールでみられるサポート詐欺バナー広告121 | シロクマに食べられたうさぎの庭 - 楽天ブログ

に挙げた、ジュエルヒラタ、石の蔵、もPCサポ詐欺用に
準備中だった偽サイトって感じがしたけど
佐々木製茶も今日開いたらPCサポ詐欺画面になってた


> 今すぐ購入 新刊を・・・・

 こんなところにイミフなこんなバナーは詐欺

 画面下には またも 上 というロゴと 日本語
 は佐々木製茶の詐欺バナー





> 佐々木製茶の

 詐欺バナーをクリックしたら

 佐々木製茶とそっくりな画面だったけど
 今日は、ちゃんとPCサポ詐欺のセキュリティ画面になった

  最近、偽サイトが増えてるけど
  消費者と直接、売買するような小売りのECサイトじゃないから
  金と個人情報は盗めないよな・・・・


  PCサポ詐欺用のだろうとは思ってたけど
   やっぱりだったなぁって感じ

  てか、こういうやつらって偽のセキュリティ画面の
  リンクができる前から偽のTOPページのURLは
  表に出すなんて?
  まあ、最初は普通の画面のように見せかけて
  油断させてるのかもしれないけど




> 偽佐々木製茶の詐欺バナー広告主

  はイギリス?
  多分、嘘情報で登録してるのだろうけど





> 開ける

 いや、そんな詐欺感満点のバナーなんて開けねぇ~よ




> オープン

 またどこかの企業の偽サイトのバナーだろう雰囲気があるけど





> サインクラフト偽サイト

 ということで、開いたら
 サインクラフトの偽サイトが出てきた

 数時間後に開いたら、やっぱ偽のセキュリティ画面になってたし




> サポートへ

   って、いきなりこんなところで
    そんなバナーはおかしさ満点だろって
     感じしかしない詐欺バナー・・・

    芋のキャラって トイストーリーとかなんかのを
    思い出すけど、何狙ってんだろう・・・・




> 続行

 LANGUAGE って
 言語学習講座的な詐欺バナー



> 何かの偽サイト?

  最近、実際に存在するホントのサイトに
   似せたサイトがいっぱいなので
   そんな感じなのか・・・・・




> スタート

  何をスタートするのか意味が分からないし
  画像も何なんだか分からない詐欺バナー



> 何だかよくわからない詐欺バナー

 なので開いてみたら ソシオクラフト?
  っていう企業の偽サイトだった

  ほんとのサイトは今はノートPCとスマホみたいな
  画像だけど下の偽サイトは工具類になってる



> トイレに塩

 最近? ネットでライフハック的なネタを記事にしてるとこで
 ネタになってたりYouTubeでもそういう動画があるようだけど
 そんな話題に便乗した詐欺バナーみたい










> 申し込む

  途切れてはっきりとはわからないけど
  多分・・・・

  詐欺のバナーだろうけど

  ガラスのリンゴに雪が積もる森の中の家?




> 偽のサイト?

 またどこかのほんとにあるサイトを
 そのまま似せてるのだろうけど
 後で偽のセキュリティ画面を表示させるようにするのだろう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.19 21:21:42
コメントを書く
[💻パソコン・スマホとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: