自然の恵み倶楽部で地産地消

自然の恵み倶楽部で地産地消

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

守糧風土

守糧風土

Comments

恵子421 @ Re:ニューヨーク市トランス脂肪酸を禁止(10/07) トランス脂肪酸,,やはり気になります。 …

Calendar

Freepage List

2007.08.18
XML
 私は、ご飯が好きですが、食パンを食べることもよくあります。
 白い食パンは買わないようにしています。

 全粒粉、胚芽が使われているパンを選びます。
 砂糖も、できるだけ精白度の少ないもの。

 ご飯も玄米に近いもの(今は白米が多いですが)。
 白米に様々な穀物を入れるときもあります。

 インスタントの食品、エキスだけの食品も食べることはありますが、できるだけ少なくしています。

 健康のためもありますが、脳を鍛えるためです。
 食べ物の消化にかかる時間は、エキスだけになっているものの方がかかりません。



 繊維質があり、たくさんの微量な物質が入っているものの方が、消化に時間がかかります。

 実は、消化する過程全てが、身体の諸機能を育てます。
 内臓器官は一所懸命働きます。

 消化に時間のかからないものばかり食べていたら、諸機能の能力が低下してしまいます。
 地域の安全な食べ物を丸ごと食べることによって、心身の諸機能を鍛えたいと思います。(R)



夏かぜ予防に効果あり!?ツルっと食べられる不思議なカボチャ?岡山瀬戸内産 そうめん南瓜(そ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.18 00:36:08
コメント(0) | コメントを書く
[地産地消を考える、食育を推進する] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: