自然の恵み倶楽部で地産地消

自然の恵み倶楽部で地産地消

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

守糧風土

守糧風土

Comments

恵子421 @ Re:ニューヨーク市トランス脂肪酸を禁止(10/07) トランス脂肪酸,,やはり気になります。 …

Calendar

Freepage List

2008.09.27
XML

 柿の原生地は中国とされています。

 日本における柿の歴史は古く、柿本人麻呂(660年頃~720年頃)の庭先に柿の木があったと伝えられています。

 これらは渋柿で、甘柿の原産地は日本とされています。
 鎌倉時代に発見された「禅寺丸」という柿が、世界で最初の甘柿と考えられています。

 甘柿には、健康機能性成分であるビタミンCが70mg/100g、β-クリプトキサンチンが500μg/100gと多く含まれています。

 また、カテキンやプロアントシアニジンなどの抗酸化成分も豊富に含まれています。
 二日酔いでお世話になっている方も多いのではないでしょうか?

 これからの季節、柿を食べて、健康になりましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.27 16:19:54
コメントを書く
[地産地消を考える、食育を推進する] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: